タグ

2008年11月13日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「小学生には携帯持たせない」政府の教育再生懇が提言案 - 社会

    「小学生には携帯持たせない」政府の教育再生懇が提言案2008年11月13日6時0分印刷ソーシャルブックマーク 政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾長)の携帯電話問題ワーキンググループは12日、子どもの有害情報対策として「小学生が携帯電話を持つことがないようにする」ことを盛り込んだ提言案をまとめた。年末に麻生首相に提出する。 中学3年生の63%、小学6年生の32%が携帯電話を持っているという文科省の調査結果を踏まえ、特に小学生が携帯を持たないようにする取り組みを重視。携帯電話がなくても困らないようにNTTに公衆電話の増設を求める。 非常連絡のため子どもに携帯電話を持たせたいとの親の声にも配慮。通話機能などに限定された子ども向け機種を無償貸与する案を検討することも盛り込んだ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    ken-tak
    ken-tak 2008/11/13
    有害情報対策で携帯電話禁止って…。教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾長)はロクな事やってないと思った。有害情報でどの程度被害が出てるのか気になる。
  • 「頻繁」を「はんざつ」 麻生首相、読み間違い連発 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「頻繁」を「はんざつ」 麻生首相、読み間違い連発 1 名前: ヒラマサ(愛知県) 投稿日:2008/11/12(水) 20:53:12.27 ID:+DcaEbbF ?PLT 麻生太郎首相は12日夜、戦争責任に関する従来の政府見解を「ふしゅう」するとした先の国会答弁について「踏襲」の誤読かと記者団に問われ、「単なる読み間違い」と釈明した。 首相は7日の参院会議で、侵略戦争と植民地支配を謝罪した村山富市首相談話を「ふしゅう」すると答弁。 10月15日の参院予算委員会でも、従軍慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話を 踏襲するかとの質問に「ふしゅう」と答えた。 首相は12日の日中青少年交流行事のあいさつでも、首脳同士の往来について 「頻繁」を「はんざつ」と誤読したことも記者団に指摘された。 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash2

    「頻繁」を「はんざつ」 麻生首相、読み間違い連発 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ken-tak
    ken-tak 2008/11/13
    この程度が読めないのは首相という大切な立場の人間として問題があると思う。勿論他の部分でカバーできてればいいんだろうけれど。
  • iphoneを使用して、20万ぐらいの請求が来ました。…

    iphoneを使用して、20万ぐらいの請求が来ました。 海外で使用していて、おそらく自動メールチェック機能の為だと思います。 それも、1日の使用分です。 質問は、この高額請求を支払う義務があるのかどうか? 日国内で、高額請求された人がソフトバンクに対して、この高額請求分支払っているのかどうか? 下記、ソフトバンクのケアーセンターのKさんというかたの回答です。 20万/日は高額ではない。たとえ、20万X30日=600万/月になっても、高額ではなく通常の範囲です。といわれました。 こんなのありでしょうか? どなかたか、たすけてください。 よろしくお願い致します。

    ken-tak
    ken-tak 2008/11/13
    一定の料金を超えたら連絡くれるような体制だといいんだけどねjk。ウィルコムは3万くらいで連絡来た。