タグ

2010年4月11日のブックマーク (4件)

  • 日本の経済紙「日経」が10年前のリンク防止策を最新のWebサイトに導入

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    日本の経済紙「日経」が10年前のリンク防止策を最新のWebサイトに導入
    ken-tak
    ken-tak 2010/04/11
    これは恥ずかしいな。日経とか人気だったのに、そろそろ日経(笑)になっちゃいそうで
  • スーパーに届いたクレーム投書を晒す

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:28:59.69 ID:/kAP7VsDP エスカレーターで右側を開けないで乗ってる人がいます 急いでいる人もいるので注意して下さい 1680円の商品を買ったのに駐車券は2000円以上からですと 言われもらえませんでした。もう2度と行きません 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 12:40:28.02 ID:I4ET7uSNO >>1 来は歩くの禁止 子供とかいるのに開ける必要はない(並んでないと危険) 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/10(土) 11:30:25.65 ID:/kAP7VsDP B80のブラを置いてください(5通) うまかっちゃんってラーメンとブラックモンブランってアイスを入れてくださ

    ken-tak
    ken-tak 2010/04/11
    クレーマーうぜぇ
  • auのカスなところ挙げていこうぜ!!  ぶる速-VIP

    auのカスなところ挙げていこうぜ!!  auのカスなところ挙げていこうぜ!! 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/08(木) 19:21:19.51 ID:LFjwHDyVO でかい画像を開くと戻れなくなる。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/08(木) 19:22:28.26 ID:wReHC01eO 戻るボタン押してるとメニューに飛ぶ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/08(木) 19:31:05.18 ID:yH2DEALC0 ついにスマホ発売だと思ったらコレジャナイスマホだった   11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/04/08(木) 19:36:27.63 ID:R49bSkpHP lismoとかauの庭とか思想的

    ken-tak
    ken-tak 2010/04/11
    なんでau使うの?最強スマホ/アンチ天下りならソフバン、電波最強/仕事で安心ならドコモっつー二択になると思うんだけど。
  • 奨学金「返したくても返せない」 滞納者は31万人に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    学生支援機構によると、平成20年度の奨学金の滞納者は計31万人で、滞納金の総額は723億円に上っている。機構では、正規の返済猶予手続きをせず滞納を続ける場合には延滞金を課したり、個人名を公表したりするなどの措置を講じているが、それでも滞納者は4年前より6万1千人増えている。「返したくても返せない」という人も多い。 「もいるし、生活は決して楽じゃない。正直、返済は大変」 大学卒業後11年間、奨学金の返済を続けている秋田県内の男性会社員(33)はこう話す。 大学時代に借りた奨学金は約270万円。卒業後、毎月1万円、年2回のボーナス月は5万円を返済していたが、勤務先の大型商店が経営破綻(はたん)して、給料が大幅ダウン。年収は250万円以下となり、返済が苦しくなった。 光熱費や家賃などを差し引くと手元には3万円しか残らず、やむなく返済を一時期猶予してもらった。「友達結婚式にもいけなかった。

    ken-tak
    ken-tak 2010/04/11
    これもう奨学金でも何でもないよなあ。貸し付け機関と学校が結びついてるんじゃねーの?