ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (56)

  • ドブネズミは汚いからこそ美しい、 パンクは最低だからこそ最高 - あざなえるなわのごとし

    note.com 私が意外に思ったのは、「パンクをこき下ろすとは何事か」とか「パンクは最低ではない」といった意見も少なからず含まれていたという点である。彼らは自分たちのことを健康的で道徳的な存在なのだと口々に主張していた。「がんばって働いてる」「税金払ってる」「福祉なんて求めてない」と彼らは言っていた。それが私の目には奇妙に映った。繰り返すが、パンクとは最低なものである。そして、最低であるからこそ輝くカルチャーなのだと私は思っている。パンクがパンクである条件とは、「自分が最低であることを手放さない」ことなのだと私は思っていた。パンクはアウトサイダーの味方であり、自発的なアウトサイダーである。パンクは多数派が顔をしかめるような異質な存在であり続けることで、多数派の価値観に疑問を投げかけ、相対化し、破壊し、新たな世界の可能性を提示し続けるものである。 音楽の記事が続きますが、今日はパンクですか

    ドブネズミは汚いからこそ美しい、 パンクは最低だからこそ最高 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2021/09/03
    昔2ちゃんねるのリガズィ好きスレで「リガズィとか中途半端過ぎw」とか煽る人がいてカチンと来たが「中途半端?リ・ガズィにとって最高の褒め言葉じゃないか!」って返してる人がいたの思い出した。
  • はあちゅうを包む半径数メートルの歪んだ世界 - あざなえるなわのごとし

    ※いろいろな寸借詐欺のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや はあちゅうとキンコン西野という、視界に入らないだけで心が落ち着く二人が悪魔合体して実にクソな案件で盛り上がってますが、毎度のことながらこのひとらってどうしてこうなのか?、と考えてみたので少しネットを汚してみる。 まずそもそもアホではない。 ハンパな元芸人の西野はまだしも、はあちゅうはまがいなりにも元電通。 お勉強はできる。 それ以外がいろいろとダメなだけ。 【スポンサーリンク】 ノリで済むなら警察はいらない 今回の件にしろ、 ファンを巻き込んでのただの遊び(企画)を「詐欺」といってしまう人たちこそ、キ○ガイでは...😰 いやな世の中だな〜! もっとみんなノリで楽しむ社会になってほしい!!! お金なんて気軽にあげたりもらったりすれば良いのよ! https://t.co/sVk7oC9W11— はあちゅう (@ha_chu

    はあちゅうを包む半径数メートルの歪んだ世界 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/06/13
    なんでって、そりゃ炎上すればファン(信者)増えるからでしょ
  • 否プログラマが考えたプログラミング初心者に気軽に勧めるプログラミング言語 - あざなえるなわのごとし

    programming-study.com まぁ、雑なやっつけ記事ですが、この「初心者向けガー」ってどういう目線なのか今ひとつ理解できない。 既存の初心者向け〜記事でも結構コーディングにすっかり慣れた方々による「こういうプログラムを学ぶのがいいのでは?」という記事もあるが、そういうものも「いや、専業プログラマー目指すならわかるけどさ」みたいなものも多い。 当のライト層というか、もうcmdすら呼び出したこともないような初心者って、もっと手軽に触って「コーディングってこういうもんだよ」とわかってからが面白いと思うんですよ。 ※以下は、誰にでもぴったりの〜と言うつもりはなく、あくまでも仕事とプライベートでちょこっと触れる程度の否プログラマな「自分にはこう言う感じが合ってた」「自分が考えるような(身近な初心者)を想定するとこうなる」が前提なので、はてなに蠢くマウント取りたいだけのうるさ型はお呼び

    否プログラマが考えたプログラミング初心者に気軽に勧めるプログラミング言語 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/04/25
    入門書(あるいは入門用サイト)のわかりやすさで選ぶのも手。
  • 電子マネーと一緒に必ず財布を持ち歩く理由 - あざなえるなわのごとし

    どうして電子マネーではなく現金を使うのか?みたいな記事を見かけた。 もう何周目だよ、という感じではあるが実際理由はいろいろとある。 ちなみに自分の場合、メインはアップルウォッチでSuica払い。 だが財布は常に持ち歩いてる。 財布を持たず電子マネーだけ出歩くのは、まずありえない。 【スポンサーリンク】 読み取り端末 以前、池袋で働いていたころ。 昼飯をおうと財布は置いて、チャージしたアップルウォッチと多少の荷物だけで昼飯に出た。 ふと、思いついてかなり以前に行ったことのあったサンシャイン通り脇のカレー屋に入ることに。 席について無愛想なカタコトの店員に注文。 そこで気づいた。 インド人?(ネパールの人が多いって話ですが)のカレー屋にSuica払いの端末があるわけない。 財布を置いてきたせいで現金もない。 これは注文をキャンセルしたほうがいいのでは……と思ったのだが、持ってきたカバンを漁っ

    電子マネーと一緒に必ず財布を持ち歩く理由 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/04/04
    一方その頃欧州の人々は金貨でタンス貯金していた
  • 韓国映画「鋼鉄の雨」の反日と忖度 - あざなえるなわのごとし

    Netflixで「鋼鉄の雨」という韓国映画が配信になった。 結構、韓国映画を好んで観る方なんだけれども、この作品はなかなか今の状況を鑑みても色々引っかかる部分が多かった。 以下、ネタバレになるのでネタバレが嫌いな方は一度観てもいいかもしれない。 これから書くような事を何も考えなければ、結構面白く観れる。 作品自体の評価は高い。 【スポンサーリンク】 あらすじ www.netflix.com 舞台は、現代。 突如、北朝鮮でクーデターが勃発。 米軍のミ多連装ロケットシステムを奪取し、開城に打ち込み政府中枢を麻痺させる。 その際、負傷した最高権力者一号を連れ韓国へと逃げ込む元諜報員。 危篤状態のまま韓国へと入国する最高権力者一号。 権力を握ったクーデター派は、韓国に対し核を打ち込むと宣言。 米国と韓国大統領は、先制攻撃として軍事施設への核攻撃を主張。 しかし次期大統領はそれを頑なに拒否する。 混

    韓国映画「鋼鉄の雨」の反日と忖度 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/03/27
    内閣調査室の北条まりなの出番やな
  • 日本のドラマは置き去りにされたのではなく、そもそも追従していない - あざなえるなわのごとし

    www.fuze.dj はいはい。 アメリカのドラマは素晴らしい。素晴らしい。予算もあるし、シナリオも練られているし。 だが、そもそも前提が全く違う環境であるということを完無視した煽りタイトルの出羽守記事にげんなりするが、案外とアメリカなどのドラマシステムを知らない人もいるかもしれないの改めて整理してみる。 【スポンサーリンク】 コードカット まず米国では、地上波テレビだけでバラエティやドラマが観れない。その上、電波の受信環境にしろ狭苦しい日とは違いなかなか難しい場所も多い。 そこでアメリカでは、CATVや衛星放送などの加入率が圧倒的に高かった。 ところがネット配信が盛り上がりを見せ、いわゆるコードカット〜CATVからネット配信サービスに乗り換える流れが強くなり始めた。 まず無料で視聴できる地上波が主体の日と有料で能動的なCATVや配信サービスが中心のアメリカは前提条件が全く違う。 1

    日本のドラマは置き去りにされたのではなく、そもそも追従していない - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/03/22
    アンナチュラルは面白かった。音楽の使い方も上手い。
  • ゴシップ報道ばかりのマスコミなんていらない - あざなえるなわのごとし

    rocketnews24.com 不倫を叩いていた文春が叩かれる側になったらしい。 テレビのワイドショーをちらりと観たら、すっかり老害と化してしまった木村太郎が周囲の意見も聞かず的外れなことをのたまい己の衰えをアピールしていた。 ワイドショーも同族を擁護するのか、木村太郎と同じくなにやら世間とは随分方向性が異なる意見をだらだら流しているが、失策を隠しきれない。 介護が必要な家族がいるのに報道するのがわかっていれば、こういう自体も想定して然り。 文春は、よほど自信でもあったのかもしれない。 だが世間では、同情の声の方が圧倒的に強かった。 「驕る平家は久しからず」を地で行く展開。 【スポンサーリンク】 マッチポンプ 小室氏も介護で疲れたからか、才能の枯渇か、以前から引退を考えていたところに、文春の不倫報道が背中を押した形。 文春が望んだ「介護が必要な夫人を放置して浮気した最低の小室が泣く泣く会

    ゴシップ報道ばかりのマスコミなんていらない - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/01/28
    「レストランで美味い飯が食えれば、コックの私生活なんて知らない。」←これな!
  • 大雪による帰宅ラッシュに巻き込まれた人たちをバカ呼ばわりする記事を載せるネットメディア - あざなえるなわのごとし

    大雪の帰宅ラッシュに巻き込まれたみなさん、お疲れさまです。 blogos.com バカだ。バカすぎる。バカすぎてもう怒る気力もわいてこない。憐れみ。無力感。徒労。ねえ、みなさんはバカなの?もういい加減、学ぼうよ。それとも何?ラッシュに巻き込まれたい痴漢なの?長い行列作って並ぶのが好きなアホなの? こーいう後出しジャンケンであーだこーだ語る輩ってのはどんなときでもいる。この手の輩にかかれば 「台風ってわかってるのにコロッケ買いに出かけるだなんて!」 「雪が固まるってわかってるのに防滑を持ってないだなんて!」 「大地震が来るってわかってるのに関東に住むだなんて!」 「ミサイルが飛んで来るかもしれないのに日にいるだなんて!」 ってのも"正しい"。 毎日出勤ラッシュに揉まれるお父さん方も「バカすぎる」んでしょうし、ウェブに好き放題適当な正論を書き殴るのがきっと「賢い」んでしょう。 【スポンサー

    大雪による帰宅ラッシュに巻き込まれた人たちをバカ呼ばわりする記事を載せるネットメディア - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/01/24
    社会って思ってる以上に複雑で広範囲にわたるからね。どれだけ社会を知り尽くしているつもりの人でも、知らない社会は山ほどある。十把ひとからげに語れないのは事実
  • 「伝説の七大投資家」「カリスマ投資家の教え」と火葬通貨バブル - あざなえるなわのごとし

    投信や株など投資は以前(ライブドアショックより前)からやってる。 バリューな長期保有が基(一応、トータルプラスですよ)。 勉強がてら今まであまり読まなかった投資家のを読んでみようかと思ったが、定番「スノーボール」や「マーケットの魔術師」を読むほどの時間もない。 そこでさくっと読めそうな「伝説の7大投資家 リバモア・ソロス・ロジャーズ・フィッシャー・リンチ・バフェット・グレアム」と「カリスマ投資家の教え」を読んでみたらなかなか面白く、改めて基のキがよくわかった。 こうやってポイントをまとめてあるはありがたい。 以下にいくつかまとめてみた。 【スポンサーリンク】 投資家列伝 「伝説の7大投資家~」はタイトルとして挙げられている名前からもわかるように、現役バリバリというより、かつて名を馳せた名投資家の簡略な伝記や教えがまとめてある。 なので故人も多い。 ・ジェシー・リバモア(1877~1

    「伝説の七大投資家」「カリスマ投資家の教え」と火葬通貨バブル - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/01/19
    敗者のゲームを読むといい
  • ブログから旅立つ準ミセス・ワタナベ - あざなえるなわのごとし

    ブログを書くとか書かないとか、個人ブログ論的な記事が流行りなので何か書いてみようかとPCを立ち上げたはいいものの、その前に別のことが書きたくなってしまったのでそちらを。 ふと思ったが、最近、「ブログでこんなに稼げます!」系の記事が減った印象がある。 【スポンサーリンク】 ブログで生きていく 一時期はそんな記事ばかりが書かれ、はてなブックマーカーは抵抗の証として増田ばかりをブクマしてみせたこともあった。 まぁ、どれもこれも「運営○ヶ月で収入○○万円にしたテクニック」みたいな記事ばかりなんですから、そりゃあ嫌にもなる。 儲けた儲かったは同好の士の間では面白いでしょうが、そうでないひとからすれば自分がカモにされているようなもの。 不意な状態で結果的に利益を捧げるなんて望むわけもない。 ある種、嫌儲の流れですが、やがてそういう中で、それなりに注目を浴びるブロガーはlivedoor辺りに引き抜かれ

    ブログから旅立つ準ミセス・ワタナベ - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2018/01/16
    二者択一じゃなくて両方やってる人多い
  • ネタバレを気にしないなら調べればよく、ネタバレを気にするひとに配慮しましょうという話 - あざなえるなわのごとし

    togetter.com つまり何が言いたいかというと、多くの人がネタバレされるのを忌避しているのはわかりますが、人がネタバレを望んでいるのに「でもそれ言っちゃうとネタバレだから」とか「予備知識無しで楽しんでほしいから」とかって拒否られると逆に楽しめないんでそういうのほんとやめてくださいっていう話です。— 朝凪時雨 (@shigure_asanagi) 2017年12月3日 そんなもん勝手にしたらえぇがな、と思うが、要はあらゆる物語はそもそもネタバレが前提ではないのだからネタバレ自体が不自然。 その不自然な嗜好が好みならそれはそれでいい。 「予備知識無しで楽しんでほしいから」とかって拒否られると逆に楽しめない って嗜好まで知らんがな。 あとで自分勝手に調べて勝手に観りゃあいいんじゃね。 別に知る権利を否定してるわけでもない。 そもそもネタはバレないようにしてある方が正しい。 【スポンサー

    ネタバレを気にしないなら調べればよく、ネタバレを気にするひとに配慮しましょうという話 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/12/07
    記事本旨とは違うけど、帯でやたら「ラスト感動!」「号泣必至」とか書かれてる小説は例えどれだけいい話でも少し萎えた状態から読書開始となってしまうので苦手
  • 電子マネーと先富論と貧富の差 - あざなえるなわのごとし

    anond.hatelabo.jp hagex.hatenadiary.jp どうもテレビの報道は「中国の電子マネー普及率ってすごいぜ―」一辺倒で、こうやって実際に行ったレポで見る風景は少し違っていて面白い。 当然というか、やはり外国人観光客に中国の電子マネーは使いづらい。 【スポンサーリンク】 アリペイと愛国心 中国はひたすらでかい。 都市部から何時間もかかる貧農の果てにすらECサイトで買い物すれば届けてくれる、というのが今中国で日とは比較にならないほどECが伸びた理由でもある*1。 中国は国土が広く日のように道路が舗装され鉄道が通っているところばかりではないからこそECサイトが威力を発揮する。 そしてECで培った電子マネーのノウハウと知名度を、最大手ECのアリババがそのままアリペイ(支付宝)に使うことで、電子マネー決済が普及する導線が出来上がった。 もちろん中国は、実質的に中国共産

    電子マネーと先富論と貧富の差 - あざなえるなわのごとし
  • 押井守が、クレムリンことスタジオジブリ作品を斬りまくる「誰も語らなかったジブリを語ろう」 - あざなえるなわのごとし

    宮﨑駿というかスタジオジブリは、もはや権力であって今ひとつ批判しづらい。 そこら辺のアニメーターなんかが噛み付こうもんなら「は?お前に何が言えんの??」と返される。 そういう意味で、惜しい……最近、空手家になりつつある押井守監督のように「スタジオジブリはクレムリンだ」発言で知られ、それなりに評価を受ける同業者がジブリ作品を語るのはとても珍しい(色んなところでちょこちょこやってるが、コレだけまとまるのは珍しい)。 面白くて一気読みしてしまった。 なんだかんだ押井監督はスタジオジブリと浅からぬ中。 だからこそ縦横無尽に語ることもできるんだろう。 (以下「ガルムウォーズみたいにハンパな作品撮ってるくせに何言ってんだよ」なんてツッコミはさておき) 【スポンサーリンク】 洋館 まずの構成は、宮﨑駿の各作品、高畑勲の作品、それに次ぐ若手監督による作品を押井監督が切るという内容。 「風の谷のナウシカ」

    押井守が、クレムリンことスタジオジブリ作品を斬りまくる「誰も語らなかったジブリを語ろう」 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/10/29
    押井さんの作品は理屈っぽくて苦手なのが多い。ビューティフル・ドリーマーは神がかってたけど
  • 宣伝としてブログを書くならせめて「面白い宣伝」が読みたい - あざなえるなわのごとし

    masarin-m.hatenablog.com レビューを書くのに、特に映画などの映像作品や、小説などの文章を扱うのに、自分なりで良いが、まるで分析をしないというのは解せない。それは書き手にまるで定見がないと言うことになってしまう。と書くと、難しく聞こえてしまうが、要するに映画小説の感想を通して、その人となりを読みたいのである。感想や分析を書かなければ、それはただの紹介になってしまう。 以前、外山滋比古氏が「書評は難しく、書評と呼べるものにもなかなか出会わない」といった旨を書いていたが、素人の書くブログにおいては当然とも言える。 レビューと自称しつつ書いているものは果たして何か? 【スポンサーリンク】 感想と書評 ここからは持論ではあるが、 物語を読むとき、読者の心理的位置(視点)は、 ・作品の中→登場人物や状況に照らし合わせ感情移入する ・作品の外→登場人物は作者が状況を描くための記

    宣伝としてブログを書くならせめて「面白い宣伝」が読みたい - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/10/25
    そも、面白くない(読者の興味を引かない)宣伝なら、そのブログから本が売れる確率も低く、自然淘汰されてく気がする。
  • ミステリーとサスペンスの違いとは?デタラメを否定するために説明してみた。 - あざなえるなわのごとし

    www.tamashii-yusaburuyo.work どうもミステリ警察です。 ろくにミステリに対して愛も知識もないこんな輩に、何の解説を求めるのかって話ですが。 「最初から犯人がわかってるのがサスペンスなので古畑やコロンボはサスペンスだ!」って、いやいや……。 ミステリーとサスペンスの違いとは?映画作品例で違いを説明してみた。 - 魂を揺さぶるヨ![representation] サスペンスってドキドキハラハラのことだから、別に謎や犯人を必要とはしないのでわ2017/09/28 10:53 b.hatena.ne.jp ミステリーとサスペンスの違いとは?映画作品例で違いを説明してみた。 - 魂を揺さぶるヨ! 最初から犯人や謎が明らかな「倒叙ミステリー」とサスペンスはまたちょっと別のような気もします2017/09/28 10:58 b.hatena.ne.jp こうやって内容を読んだ上

    ミステリーとサスペンスの違いとは?デタラメを否定するために説明してみた。 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/09/29
    「明確な定義(線引き)が無い」という定義
  • メディアとプラットフォームの間に産まれるデマブログ - あざなえるなわのごとし

    先日の三連休は、台風襲来ということもあり、初日だけ出かけあとは部屋でJupyter Notebookをチマチマいじったり、ネトフリのモキュメンタリー「ハノーバー高校落書き事件」を観たり、のんべんだらり過ごしていました。 以下は、連休明けに見た記事の雑感。 【スポンサーリンク】 無責任なブログ synodos.jp この話を「新聞で読んだ」より問題はリーチの長いテレビにおいての報道が少ないことで、「ハゲー!」議員の中継に割く時間があるのにこの話題に大して時間を割かない。 テレビは、情報エンターテイメントを流す単なる娯楽メディアなのがよくわかる。 宮根誠司にメディア人としての矜持なんて感じない。 エビデンスのある話ですら「御用学者」と揶揄することで安易に信憑性を曖昧にしたりするのは、慎重というよりもはや愚蒙。 だったら何をどうすれば、その情報の正しさを担保できるのか? ところで先日、牛乳が体に

    メディアとプラットフォームの間に産まれるデマブログ - あざなえるなわのごとし
  • 石鹸燃やして炎上暮らし - あざなえるなわのごとし

    牛乳石鹸の件というのは、ゲームの主人公に女性が少ないとか、ルミネのCMだとかちふれのCMがあーだこーだと表現にいつく割に偏った理屈でしか語れず、ひたすら田舎で燃やして暮らしている人発信なので、げんなりするし、内容に関して考えたくもない。 あの動画長い。 【スポンサーリンク】 ウェブCMの、老若男女不特定多数が見るテレビCMと違い、視聴するユーザーも限られるためにインディー監督の単館系映画みたく余白を持たせる時間の作品が作れてしまい、今回のような隙だらけの企画にGOを出してしまうトホホさ。 つか炎上のネタ探しとは言えあんなマイナーな牛乳石鹸のウェブCMを見つけてくるよなーと感心しきり。 しかも6月の動画を8月に燃えさせるあの手腕たるや、さすが炎上暮らし。 勝手に流れるテレビCMならまだしも、パッシブに行動しないと見つからない特設サイトのウェブCMにまで「適切な表現」を求めるんだからしゅごい

    石鹸燃やして炎上暮らし - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/08/18
    パッシブじゃなくてアクティブだと思うの
  • 今、流行の「不倫」を行動経済学で捉えてみた - あざなえるなわのごとし

    行動経済学は幾つも出ているが、この「アリエリー教授の「行動経済学」入門」は、ダン・アリエリー教授がサンフランシスコで行った講義で行った質疑応答を書籍化したもの。 なので非常に読みやすい。 内容は、行動経済学のエッセンスが詰まった……要約版とでも言えばいいか。 入門書として一番向いてるかもしれない。 ところで最近、いろいろなところで不倫浮気が話題になる。 ネットでもテレビでも不倫不倫不倫。 これを行動経済学などを応用して考えてみるとなかなか興味深い。 付け焼き刃の知識を集めて考えてみると、こんな感じになるが、どうだろうか。 【スポンサーリンク】 FAST & SLOW ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? 文庫 (上)(下)セットposted with amazlet at 17.08.11 売り上げランキング: 202,114 Amazon.co.jpで詳細を見る 人

    今、流行の「不倫」を行動経済学で捉えてみた - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/08/17
    2倍もらえるなら1週間余裕。例えば月給が隔月給になる代わりに月給ベースで2倍貰えるとしたら、隔月給にしない手は無い
  • “にわかMC炎上aka50円で売ります”に聞かせたい最近のラップ8選 - あざなえるなわのごとし

    hagex.hatenadiary.jp まず思うのは、ある種の人間は経験から学ばないし、成長しないってのがよくわかる滑稽さとか哀しさだったり。 それにしてもダンディって、だったらMCほむらとかMCバーニングとかMC借金aka50円ブロガー、とかもっとあったろうに。 Hagexさんもやってることですから、WackなMCダンディaka三流炎上プロブロガーにウチからもオススメの数曲を(にかこつけた最近のラップ記事だと言うツッコミは華麗にスルー)。 多分、ラップなんてろくに聞いてないので最新系のラップをまず学ばないとラップなんてできるわけない。 【スポンサーリンク】 PUNPEE ちょうど、今度新譜を出すので貼っておきますねPUNPEE。 ライムスターとか客演も多いわ、この前は加山雄三のカバーも参加するわ、近年活躍が目立つPUNPEE。 もっともっと人気出てもいいと思う実力派。 タイトル未定po

    “にわかMC炎上aka50円で売ります”に聞かせたい最近のラップ8選 - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/08/11
    40の手習いという言葉もあるし、別にいいんじゃないの?誰しも最初は初心者なんだから
  • 24時間テレビのマラソンはもうそろそろやめていい - あざなえるなわのごとし

    headlines.yahoo.co.jp 27時間テレビで誰が走るのかを当日まで知らせずにおくという演出にやらせだとか仕込みだとか色々言われているらしいが、そもそも「24時間走る」ことにどんな意味があるのか。 【スポンサーリンク】 24hour たとえばフジテレビの27時間テレビが24時間テレビのチャリティに対抗して「楽しくなければテレビじゃない」とバラエティをぶっ通しでやるという対抗軸を打ち出したにも関わらず、いつの間にか「感動」に舵を切ったせいで「チャリティのない24時間テレビ」のようなバッタ物になった歴史が示すように*1、ある種の企画というのはどこかで寿命が尽きるもの。 そういう意味で24時間テレビというのはとっくに寿命が尽きている。 ただチャリティというお題目を生かすために、もはやそれが巨大な慣習、産業構造と化しているためにやめるわけにも行かないというのは企画倒れな箱物の公共事業

    24時間テレビのマラソンはもうそろそろやめていい - あざなえるなわのごとし
    ken530000
    ken530000 2017/08/01
    うる星やつらの映画(3作目か4作目)で、ラムを取り戻すために諸星あたるがひたすら走るというシーンがあった気がするが、あたるが何故走らなければならなかったか、いまだにわからない