タグ

2013年12月26日のブックマーク (3件)

  • Day 25: サンタゆきのプレゼント

    クリスマスだ! なんとか25日書ききった。師走に毎日アイコンを描くのがなかなかのハードタスクということは2年前に身を以て実感していたので、今年は記事でごまかすはずだった。が、ふたを開けてみれば自分のアイコンだけで40パターン、人さまの分まで入れるとそれ以上描いていた。まったく意味が分からない。記事ベースにした意味がないというか、さらに負荷を増やした結果である。つらい。 ちなみに、40のうちの20は寿司ゆきだ。先日の段階ではせいぜい1人前とわさびだけの状態だったはずがどうしてこうなったか。こちらをご覧いただきたい。 はい、iPhone用の壁紙をこさえました。非常によい出来なので、サンタゆきからクリスマスプレゼントします。iPhone 5〜用の解像度(640px*1136px設定にあわせて2パターン)で、いちおうホーム画面向けです。下のリンクで画像が直接表示されますので、よかったらお使いくださ

    Day 25: サンタゆきのプレゼント
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2013/12/26
    よい
  • Objective-C で開発されたアプリケーションの一部を RubyMotion 製のアプリに合体させる方法 - Qiita

    RubyMotion で開発したコードを静的ファイルにコンパイルして Objective-C のプロジェクトで使用できるのは RubyMotion でスタティックライブラリを作成し、 Xcode プロジェクトで利用する でご存知の方も多いと思います。 また、CocoaPods を使ったり app.vendor_project を使うことで Objective-C で書かれたオブジェクトを RubyMotion 内で使用することが出来ることもご存知かと思います。 ということは、既存の Objective-C で開発されたアプリケーションの特定の機能、例えば Storyboard 上で Tab Controller を使ってつくられた、アプリケーションのとある 1 タブの中身をそのまま丸ごと RubyMotion で使用するなんてこともできるのでしょうか? こんな変態なことも実はできるのです。

    Objective-C で開発されたアプリケーションの一部を RubyMotion 製のアプリに合体させる方法 - Qiita
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2013/12/26
  • Webフォントの非同期読み込み - Weblog - Hail2u.net

    Webフォントの読み込みは@importだと色々まずいので、主にlink要素を使って並列に読み込むわけだけど、これもまた貴重なHTTPリクエスト数を消費するとか、CSSのパース完了が少し遅れるなどあって、完璧な解というわけじゃない。それを非同期にWebフォント定義の含まれるCSSファイルを読み込むようにして、Webフォントのロードをページのレンダリングと並行して行わせるのはどうか、という試み。 非同期化することによりWebフォント定義の含まれるCSSファイルのリクエストとパースが、ページのレンダリングと並行して行われるようになる。head要素内でlink要素を直接書いた場合は、Webフォント定義の含まれるCSSのリクエストとパース後にページのレンダリングが始まることが多いので、体感速度(ページのレンダリングの開始までの所要時間)は向上する可能性が高い。 動的なlink要素の追加 いわゆるソ

    Webフォントの非同期読み込み - Weblog - Hail2u.net
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2013/12/26