タグ

hatenaに関するken_c_loのブックマーク (31)

  • xevra氏式ブックマークコメントの作法

    みんな大好きプリントアウトの伝道師・id:xevraのブックマークコメントをみなさんも真似してみたいと思ったことは一度や二度じゃないでしょう。今日は簡単に、その基的なパターンについて学習してみます。みなさん、プリンターの用意はいいですか?インクは十分残ってますか? 二段構成一部の例外を除いては,xevra氏のブックマークコメントは前段・後段の二段構成になっています。 基的には前段で、 「○○はメンヘル」「良エントリ」などと記事に対する全体的な評価を端的に述べます。次に後段で、 「この記事をプリントアウトして病院へ行こう。きっと楽になるよ」「○○に国民はもっと怒るべき。」などと対策案を提示します。 決まり文句xevra氏のブックマークコメントでは、二段構成であることと同じくらい重要な、いくつかの決まり文句が存在します。列挙すると プリントアウト…誰もが知ってるxevra氏の伝家の宝刀。だ

    xevra氏式ブックマークコメントの作法
  • 新はてなブックマーク件数取得 API を使って自分のページに件数を埋め込む最も簡単な方法 - IT戦記

    はてなブックマークから新しい件数取得 API が提供されているようです! (開発者さま向け)はてなブックマーク件数取得APIに新しいAPIを追加 - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど この API のいいところは JSONP に対応しているところでしょうね! すばらしい! というわけで、 HTML だけで、件数を埋め込む例を書いてみたよ! やり方は簡単 callback パラメータに document.write を指定するだけ! <script src="http://api.b.st-hatena.com/entry.count?url=http%3A%2F%2Fwww.example.com%2F&callback=document.write"></script>件のブックマークがあります。 あとは、適当にリンクとか張って <a href="http://b.ha

    新はてなブックマーク件数取得 API を使って自分のページに件数を埋め込む最も簡単な方法 - IT戦記
  • はてなパーカー欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    3年ぶりにデザインが新しくなったはてなオリジナルパーカーの製作を記念し、プレゼントキャンペーンを実施します。 期間中にブログ(はてなダイアリー)、はてなブックマーク、はてなハイク、うごメモのいずれかからご応募いただくと、抽選で5名様にサイト販売でしか手に入らないレアなはてなパーカーが当たります。

    はてなパーカー欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/11/19
    グレーのSでよろしくおねがいします。
  • ちょっと慣れてきた人の為のハテブの使い方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちはこんにちは!! 近頃は、はてなブックマーク人口もめっきり増えてきた感じがしませんか! 2chまとめサイトのようなアクセス多いところがどんどん活用しはじめたり ベストセラーで紹介されたりとかの影響なんでしょうか! 数年前とくらべてアクティブなユーザーも増えて、 人気エントリーだと1000や2000といった4桁ブックマーク数もあたりまえになってきました!! そんなこんなで、最近はてブをはじめた人も結構いるんじゃないかと思いますが…! 最初のうちは、トップページとか、人気エントリーを眺めているだけでも充分楽しいですよね! でも慣れてしまって、つい「記事に飢える」状態になっちゃったりすると 注目エントリーまでも追いかけるようになったり… それでもまだまだ飢えがおさまらなくって気がつけばハテブ依存症…! …あるいは、単なる外部ブックマークとして使っているだけの人も多いのかも? だけど、は

    ちょっと慣れてきた人の為のハテブの使い方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/11/12
    twitter.comは閾値10usersとかで以前は見てたな。丁度Twitterホッテントリーって感じになる。→ http://bit.ly/3ARK5c /URIの"&threshold=5"とかの数字を変えると閾値が5users以上でも自由に調節できるようです。
  • はてなスクリーンショット拡張 :: Add-ons for Firefox

    はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 イメージギャラリー

  • はてなって何で稼いでいるの?営業チームid:mitsukiがはてなのマネタイズについて語ります - はてな広報ブログ

    はてなで営業を担当しているid:mitsukiです、こんにちは。2004年にはてなに入社しました。それ以前に代表のid:jkondoとは大学時代のサイクリング部の同期でした。 はてなは、その多くが無料で利用できるウェブサービスです。「利用者には嬉しいけど、どうやって稼いでるの?」という疑問をよくいただくので、「稼ぐ」役割である私からお答えします。 (注:マネタイズ・・・収益化。ウェブサイト運営者がそのウェブサイトを通して収入を得ることを指します) 重要な収入...はてなポイント! そう、それは、ユーザーのみなさんに購入いただいている”はてなポイント”です。はてなは、人力検索はてなで質問やアンケートをするにはポイントが必要です。最近は、はてなブックマークプラスやはてなダイアリープラスなど、便利な機能に対応した応じた有料プランがどんどん拡張していっています。 はてなポイント このような、はてな

    はてなって何で稼いでいるの?営業チームid:mitsukiがはてなのマネタイズについて語ります - はてな広報ブログ
  • はてブが衆愚なんじゃない、SBM自体が衆愚なシステムなんだ! - ネットランダム改変

    低下ぶりは顕著だ。訪問者は22%減少、ページビューはなんと75%減少している。今年に入ってからのトラフィックの増加を完全に帳消しにしたかたちだ。Del.icio.usは事実上2005年12月に買収されたときの水準に逆戻りしてしまった。数字自体はともかくとして、トラフィックの低下傾向自体は確実だろう。 タイトルははったりですが、Del.icio.usにはPVが減少という深刻な事態が起きているとのこと。 はてブはユーザの創意工夫が見えるので大丈夫かなぁって思いますが、 Del.icio.usもユーザがいろいろやっているんでしょうか。 Plagger派が勝ち組なんですかね。

    はてブが衆愚なんじゃない、SBM自体が衆愚なシステムなんだ! - ネットランダム改変
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/09/14
    はてブはUIの問題という気がする。
  • はてブツイート : はてなブックマークをTwitterに投稿

    Hatena Bookmark Multi Post with TwitterはてなブックマークをTwitterに投稿 What's this? はてなブックマーク Web Hook を使って、ブクマと同時に Twitter へ投稿します。 OAuth 認証を使用しますので、パスワードを預ける必要がありません。 Getting started Twitter で認証する。 (2013.3.5)新規認証受付を終了しました。公式機能をご利用ください。 表示される URL とキーを、はてなブックマークの「設定」→「外部サイト連携」→「Web Hook」で設定する。 「ブックマークの追加/更新/削除」にチェックする。 ブクマする。 もっと詳しく Information 2009年10月現在、原因不明の投稿失敗が頻発しています。申し訳ありません。 2009年11月某日、解決したような気がします

    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/09/10
    ちょっと使ってたけどTwitterとはてブでは自分のノリが違いすぎるのと、個人的なブクマも多いので気が引けて使うのやめちゃった/なるほど、マルチポスト用のサブ垢作ればいいのか。
  • twtr2srcでtwitterの投稿をデイリーではてなダイアリー自動投稿 - accelerate utilities

    twtr2srcは、twitterでのつぶやき投稿をはてなダイアリーにデイリーで自動投稿してくれるWebサービス。 twtr2src http://twtr2src.ogaoga.org/ twitterのアカウントを登録するとsign upが完了し、「setting」メニューをクリックすると、自動投稿用の設定ができる。 ◆Format Sorting order of timeline 最新の投稿が一番下か一番上かを設定 Title format はてなダイアリーに投稿する際のタイトルを設定(※はてな記法でカテゴリも指定可能) Without @reply twitterのreplyを含むか含まないかの設定 Head of line 投稿する記事の先頭になにか文言を入れるときにテキストを記述 ◆Auto posting ここで1〜3のステップを踏むことで毎日0時に自動投稿されるようになる

    twtr2srcでtwitterの投稿をデイリーではてなダイアリー自動投稿 - accelerate utilities
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/09/09
    おかげさまでできました…ありがとうございます!
  • 「コメントが一覧表示される」ことが「荒れる」原因であるという指摘 :Heartlogic

    「コメントが一覧表示される」ことが「荒れる」原因であるという指摘 FriendFeedではある発言に対するコメントが一覧表示されるため、暴徒化しやすい、荒れやすいという指摘がTechCrunchでありました。 しかしFriendFeedではすべてのコメントが1ページに表示される。そして全員がそれを見ることができる。これははるかに暴徒を生みやすい環境だ。だから携帯電話の評価というようなニッチな話題でも、突然「殺す」という脅迫に発展してしまうのだ。 FriendFeedと梅毒の歴史を考える―実名SNSも暴徒の温床化しつつある その問題になった荒れたコメントがこちら、らしい。 Live now: The Gillmor Gang with Steve Gillmor,... - TWiT Conversations - FriendFeed いわゆる「コメントが荒れる」ということについて、「

  • http://twitter.com/ikedanob/status/3810655620

    http://twitter.com/ikedanob/status/3810655620
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/09/07
    検閲しなくてももう少し出来る事はありそうな。お気に入りなどのパーソナライズ機能をもっと前面に出すとか、ある一定数以上非表示くらったユーザのブコメを一覧に表示しないとか。イタチごっこかもだけど。
  • はてな在住ネット老人の呟き - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    オレも10年以上ネットやったり、サイトを運営してきたネット老人なので、よくわかります。いちいちうなずく話。 www.さとなお.com(さなメモ): 著名ブロガーたちのインタビュー 祭りにしてもなんにしても、昔からある話でしてねえ。匿名・実名にしてもそうだし、罵倒コメント合戦とかもねえ。別に最近急にはじまったものでもなんでもない。それが最近のスタイルに変化しているというだけでねえ。あっちこっちのteacupの掲示板で行われてたのが、ブログ単位になり、書き込みがコメントやトラックバックに形を変えただけだもんなあ。 最近にしてもYouTubeやニコニコ動画ができて、TwitterやTumblrがあって、mixiやGREEなどがあるわけですが、どこで起きている問題も昔からある話でして。行き着く先は「みんな仲良く」だったりする。どうすればみんな気分良くサービスを使えますかと。そういう問題。「ネチケッ

    はてな在住ネット老人の呟き - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/08/24
    「「進んでいる」というその誤解が「うさんくさい」なんだよね。「進むも置いてきぼりもないよ」というのが一般的な感覚だと思うよ。」はてな使わないネットのヘビーユーザーも一杯いる。
  • 北米版うごメモはてな「Flipnote Hatena」をリリースしました - うごメモはてな日記

    アメリカなど北米地域で、うごくメモ帳の北米版「Flipnote Studio」が日と同様無料でダウンロード開始され、これにあわせて「Flipnote Hatena」をリリースしました。 また今週金曜日にはヨーロッパでも同じ名前でダウンロードが始まり、全世界でうごくメモ帳が使えるようになります。 世界の作品はうごメモはてなのページ右上にある切り替えのリンクから、表示内容を「全世界」など日以外にすることで閲覧できます。 うごメモはてなでは海外の作品を表示してコメントを書いたり、コメント翻訳機能を使って海外のユーザーが書いたコメントを読むこともできます。この翻訳機能で英語など海外の言葉がわからない方でも、海外のユーザーとコメントで交流を楽しむことができます。 世界のみんなで一緒にチャンネル また、「チャンネル」にも翻訳機能が付きました。日語のチャンネル名に英語の説明を書いて、アメリカ

    北米版うごメモはてな「Flipnote Hatena」をリリースしました - うごメモはてな日記
  • ブクマとコミュニティと - kokokubeta;

    ついったをはじめたのだけれど、ブクマについて考えてたらおもしろくなったので、転載しつつ補完する。 ヤフーだかどこだったか、なんかのトピックスに投票するところで、投票してから結果を見る、というのがあった。あれ、面白いと思う。投票する前にどういう状況かがわかると、人は異なる振る舞いをする。投票に、新しい意味を込めることができる。大学で、投票行動においては世論のバランスを取ろうとする人がいるということを聞いた気がする。バランスを取ろうとする人が、一定以上いる場合どうなんだろう。ある種、投票前に投票結果を見ながら調整するという、変わった行為が大きく入り込む場合。 投票じゃなくても同じだ。ブックマークサービスでは、ブックマークする前にその状況を見ることもできる。しかも一覧ページがあるのだから、わかりやすい。こういうときの人の振る舞いは、事前にブックマーク状況を見られなかったときと異なるだろうか。 ブ

    ブクマとコミュニティと - kokokubeta;
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/07/26
    「自分のブクマは、割と未来の自分向けに書く。気持ち的には、「今の自分にはここまでの理解が限界。未来の自分よなんとかしてくれ」的な。」
  • はてながいまさらブックマークを見直してるのはなんで? - in between days

    池田信夫氏に批判されたから? でもさ、はてなブックマークがネットイナゴの温床だなんてことは昨日今日の問題じゃないじゃん。それこそブックマスタート直後くらいに「無断引用禁止」とかを標榜してた地味なブログをみんなで [これはひどい] タグ付けてブックマしてブログ閉鎖に追い込んだりしてなかってっけ。もうその構図自体が [これはひどい] なわけだけどさ、そんなことはいくらでもあって、なんで今さら?感がすんごいするなー。今まで正面切って批判したひとっていなかったんだっけ? コメントが付き過ぎてるエントリには要注意 だいたいネットイナゴといっても、はてなブックマークの場合は逆のパターンもあるよね。誰コメントスクラムのまったく逆で、誰かが「これはすごい」「後で読む」「いいまとめ」とかタグ付けて、次のひとも「これはすごい」って付けて、雪だるま式に「これはすごい」が100個くらい付いてるんだけど、よくエント

    はてながいまさらブックマークを見直してるのはなんで? - in between days
  • 単著祭2009夏 〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴

    「単著もないのに〜2008年夏〜 この一年で単著を出した文化はてなダイアラーをまとめてみる」から一年が経った。 誰に頼まれたわけではないが、単著童貞にして増刷童貞のワタクシめが今年もまとめてみようと思う。この企画の趣旨については昨年のエントリーを参照いただきたい。リストに含める基準として、今回は以下の3条件を挙げる。 2008年7月からこの一年の間に刊行された単著/刊行が予告されている単著 著者がはてなダイアリー/はてなグループの日記をそれなりに書いている 著者がこれまで出した単著が五冊以内 少なくとも条件3は厳格に適用させてもらう。これには異議もあるだろうが、できれば若い書き手を応援したいというのがあるので。それにこういう条件をつけないと、以下のリストは倍以上に膨れ上がってしまうという現実的な理由もある。不満のある方はご自身でコンプリートリストを作られるとよい。 ただ今回は、前回除外し

    単著祭2009夏 〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴
  • Twitter / 津田大介: 梅田さんの例のtwitter発言へのコメントを新はてブで見ると、ためらいなく非表示ユーザーとお気に入りが峻別できてとても便利だ。UIの力ってほんとバカにしちゃいけない

    Twitter / 津田大介: 梅田さんの例のtwitter発言へのコメントを新はてブで見ると、ためらいなく非表示ユーザーとお気に入りが峻別できてとても便利だ。UIの力ってほんとバカにしちゃいけない
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/07/05
    これを参考にお気に入りを自分好みにしてみたけど、これはなかなかいい感じ!(遅)
  • http://twitter.com/tsuda/status/1936626986

    http://twitter.com/tsuda/status/1936626986
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2009/07/05
    ブコメは脊髄反射的な即判断を促すような設計になってるなぁとは思う。
  • はてブというコミュニティの設計について - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ハックルさんに会った。同席させていただいたHashさんといっしょにご飯もおごってもらった。 餌付けされた記念にハックルさんのガツンに対するコメントを書いてみる。最初にいっておくとぼくは明快な回答をもっていない。 ハックルさんが指摘する内容をぼくなりにまとめると、はてブのコメントによる暴力性を緩和する仕組みが必要ということだ。そのためにはブログ主がコメントの表示のオン・オフを個別に許可できる仕組みを実装すべきというものだ。 確かにはてなダイアリーについては実装可能かもしれないし、それなりに機能はすると思う。が、はてなブックマークのそもそものブックマーク共有サイトなので、じゃあ、はてな以外のブログやホームページ、ニュースサイトはどう扱うのか?許可をもらったページ以外はコメント表示を禁止するのか?などと考えると、はてながこの機能を実装する可能性は低いと思う。 ハックルさんはまたいったん賞賛のコメ

    はてブというコミュニティの設計について - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA