2011年5月8日のブックマーク (3件)

  • 私はなぜ原発反対派をやめたか : 池田信夫 blog

    2011年05月08日15:48 カテゴリエネルギー 私はなぜ原発反対派をやめたか すっかり忘れていたが、4年前に浜岡原発について私はこう書いていた。中越沖地震で衝撃的だったのは、柏崎原発で50件もの故障・破損が起きたことだ。しかも設計で想定されていたM6.5を超えるM6.8がほぼ直下で起きたとされている。テレビでは変圧器の火災が注目されていたが、危ないのは配管類だ。さらに恐いのは、制御系に問題が起きて原子炉が制御不能になることである。これで私が、かつては「原発反対派」だったことがわかるだろう。むしろ「炉心溶融が起こって首都圏のほうに風が吹いた場合は、数百万人の死者が出るとも予想されている」とオーバーな数字を出しているが、これは「数百万人の避難」の誤りである。炉心溶融で圧力容器が全壊する可能性は工学的には否定できないので、最悪の場合の被害を最小化するmin-max原理で考えると、浜岡に建て

    私はなぜ原発反対派をやめたか : 池田信夫 blog
    kenchan3
    kenchan3 2011/05/08
    または、ノビーは如何にして心配するのを止めて原発を愛するようになったか
  • 事前に書かれた毎日新聞の記事の方が正確で、事後に書かれた産経の記事の方がデタラメという「怪」。 - kojitakenの日記

    浜岡の次は、など - Living, Loving, Thinking, Again で、ゴロツキ新聞・産経のヨタ記事と毎日新聞の山田孝男編集委員の記事が比較されている。 まず産経のヨタ記事。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/505752/ そもそも浜岡原発に関心があったわけではない。2日に福島瑞穂社民党党首から「ぜひ浜岡原発を止めてくださいね」と迫られた際は「ヒャッハッハッ…」と笑ってごまかした。 だが、首相は同日夕、福島氏から弁護士グループが浜岡原発差し止め訴訟を準備していることを電話で知らされる。「次のターゲットは浜岡原発だ」。やっと気付いた首相は、海江田万里経産相に浜岡視察を命じ原発停止に動き出した。 これは菅首相が浜岡原発の停止を要請したあとに書かれた記事だ。 一方、毎日の山田編集委員の記事。 h

    事前に書かれた毎日新聞の記事の方が正確で、事後に書かれた産経の記事の方がデタラメという「怪」。 - kojitakenの日記
    kenchan3
    kenchan3 2011/05/08
    産経は置いておいて、今回の原発報道で毎日は優秀だ。
  • お勧めのサイト - ベラルーシの部屋ブログ

    中部大学の武田邦彦教授のサイトです。 http://takedanet.com/ とても分かりやすい文章で、放射能だとか物理だとか数字だとかに苦手意識を持っている人でも、とてもよく分かります。 読みながら何度もうなずきました。 武田先生のアドバイスどおり、みなさん、そうじにいそしみましょう! ポイントは水拭きです! 乾いたぞうきんで乾拭きではなく、水で濡らしたぞうきんで拭いてください。 そのぞうきんは、バケツの中の水のようなため水で洗うのではなく、流水でよく洗ってください。できたら一箇所を拭いたら洗い、別の場所を拭いてください。

    kenchan3
    kenchan3 2011/05/08
    ベラルーシの人が中部大の武田先生のブログを評価してる