記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tecepe
    tecepe 「私はなぜ原発反対派反対派をやめたか」みたいなバカボンのパパみたいな記事をご期待下さい。

    2011/05/16 リンク

    その他
    himitsu04
    himitsu04 相変わらずの池田せんせいクオリティ。5月10日付の朝日の社説を読んでみてほしい。まさにせんせいが4年前に心配していた事態が起きていた可能性を指摘している。

    2011/05/10 リンク

    その他
    PSV
    PSV 東海地震は2007年頃に起きると言われてたのよね。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/seno/Papers/geti.gogai.tokai.faibm.pdf 自然科学のタイムスケールを分かってない。RT 20年近く運転してきた原子炉を止めるのに、一刻を争う緊急性はない。

    2011/05/09 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 20年近く運転してきた原子炉を止めるのに、一刻を争う緊急性はない。

    2011/05/09 リンク

    その他
    imo758
    imo758 突っ込めないところを探せ(難易度無限大)

    2011/05/09 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 現在の知識に照らせば決して建設地になり得なかった危険な場所にある原発を「安全」と強弁する理由がわからない。推進派がこんなだから、(消極的)推進派だった私は脱原発派になったわけだけど。

    2011/05/08 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 法に原発向けブレーキが不備だから迅速性的にまず要請で、効かなきゃ法的スキームでしょ、蔑ろにしてるのとは違う。で、タイトルの中身は一体どこ?その件より以前からずっと原発擁護してらっさるけど???

    2011/05/08 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 原発推進派って、せいぜい池田信夫程度の論理能力しかないんだろうか。推進の理由をちゃんと述べている人ってどこにいるの?

    2011/05/08 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 推進派御用文化人がだいぶ寝返ったから、今なら好条件で…って判断は悪くない。

    2011/05/08 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu 逆を主張することで露出を増やしたいからとしか思えんが

    2011/05/08 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 または、ノビーは如何にして心配するのを止めて原発を愛するようになったか

    2011/05/08 リンク

    その他
    sybianoid
    sybianoid 人為的破壊も考慮に入れると、使用済み燃料集合体をどうするかというのが頭の痛い問題。数年間あれば冷えてくるわけではあるが

    2011/05/08 リンク

    その他
    tomute
    tomute そもそも新耐震基準の800ガルをクリアしていれば安全なんだろうか?

    2011/05/08 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 現在、国会は開会中なんだから法改正をすれば良いというのは、その通りだと思う。それをやらないのは命令をすると責任が発生するからだとしか思えない。

    2011/05/08 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 訂正したとは言え「炉心溶融が起こって首都圏のほうに風が吹いた場合は、数百万人の死者が出るとも予想されている」は酷すぎるなあ。池田信夫がどういうスタンスの「原発反対派」だったのかがよく分かる。

    2011/05/08 リンク

    その他
    hamachobi
    hamachobi 原発賛成派ではないけど、今度の菅首相の停止要請に関しては、違和感を感じます>

    2011/05/08 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 若しくは、もし超法規的に止めたいのであれば、全ての責任と費用を自分と国が背負うと明言する必要がある。あの発言で、中電の株価(ADR)が30%下がったが、この責任を誰がとるのか。もちろん管か国のどっちかだが。

    2011/05/08 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 少なくとも原子力安全委員会にはかって法的な手続きを踏んでやるべきだ。それが法治国家というものである。

    2011/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私はなぜ原発反対派をやめたか : 池田信夫 blog

    2011年05月08日15:48 カテゴリエネルギー 私はなぜ原発反対派をやめたか すっかり忘れていたが、4年前に...

    ブックマークしたユーザー

    • tecepe2011/05/16 tecepe
    • himitsu042011/05/10 himitsu04
    • kakunakadai2011/05/10 kakunakadai
    • PSV2011/05/09 PSV
    • Hu-Ta2011/05/09 Hu-Ta
    • asahinoataru2011/05/09 asahinoataru
    • SasakiTakahiro2011/05/09 SasakiTakahiro
    • imo7582011/05/09 imo758
    • came82442011/05/09 came8244
    • gauqui2011/05/08 gauqui
    • flasher_of_thought2011/05/08 flasher_of_thought
    • ra-men_koike2011/05/08 ra-men_koike
    • Gl172011/05/08 Gl17
    • infobloga2011/05/08 infobloga
    • tartvf2011/05/08 tartvf
    • spoichi2011/05/08 spoichi
    • hmabu2011/05/08 hmabu
    • kenchan32011/05/08 kenchan3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事