2016年6月26日のブックマーク (9件)

  • 再投票求める請願が200万、議会で審議へ 英EU離脱 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNN) 国民投票で欧州連合(EU)からの離脱派が勝利した英国で、再投票を求めるインターネット上の請願に、25日午後の時点で200万人を超える署名が集まった。 議会での審議に必要とされる10万人の署名をはるかに超え、28日に下院の特別委員会が取り上げることになった。与党・保守党の議員がツイッター上で確認した。 請願はEU離脱の是非を問う国民投票をめぐり、政府に対して「投票率75%未満で得票率が60%未満の場合は再投票を実施する」との新たなルールを施行するよう求める内容。署名を受け付ける議会の公式サイトはアクセスが殺到し、一時的につながらなくなった。 23日に行われた国民投票の投票率は72%と、昨年の総選挙での66%を上回ったが、請願が設定する75%には達しなかった。結果は離脱派が1741万0742票、得票率52%で過半数を占めたものの、60%には至っていない。

    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    バンザーイ なしよ /( . . )/
  • ano_ano on Twitter: "「日本で例えると地方のマイルドヤンキーが東京都民の大多数が反対するにも拘らず、右派に同調してしまいそれが「国民の声」として「民意」となってしまった、に等しい」 これは説得力ある記事 (^o^)/ Brexitというパンドラの箱 https://t.co/e3VcNDtx2H"

    「日で例えると地方のマイルドヤンキーが東京都民の大多数が反対するにも拘らず、右派に同調してしまいそれが「国民の声」として「民意」となってしまった、に等しい」 これは説得力ある記事 (^o^)/ Brexitというパンドラの箱 https://t.co/e3VcNDtx2H

    ano_ano on Twitter: "「日本で例えると地方のマイルドヤンキーが東京都民の大多数が反対するにも拘らず、右派に同調してしまいそれが「国民の声」として「民意」となってしまった、に等しい」 これは説得力ある記事 (^o^)/ Brexitというパンドラの箱 https://t.co/e3VcNDtx2H"
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    それをいうなら地方の年寄りじゃね? マイルドヤンキーって言葉を使いたかったんだね。
  • 中国 「台湾との連絡メカニズム停止」と発表 | NHKニュース

    中国政府は、先月就任した台湾の蔡英文総統が「中国大陸と台湾はともに1つの中国に属する」という考え方を確認していないことを理由に、中台の当局どうしの連絡メカニズムを停止したと発表しました。 台湾事務弁公室は、これまで、蔡英文総統が先月20日の就任演説で「1つの中国」を「明確に認めなかった」と指摘し、連絡メカニズムを中断する可能性を示唆していましたが、実際に停止したと表明したのは初めてです。 台湾当局はカンボジアで詐欺事件に関わったとして摘発された台湾籍の25人が中国に移送されたことについて24日、中国側に抗議しましたが、安報道官のコメントは抗議を受けるルートがそもそもなくなったという立場を示したもので、蔡総統の姿勢に対する報復的な措置と言え、今後、中台関係がさらに冷え込んでいく可能性が指摘されています。 中国政府が中台の当局どうしの連絡メカニズムを停止したと発表したことについて台湾当局で対中

    中国 「台湾との連絡メカニズム停止」と発表 | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    普通、ホットライン閉じるってことは戦争になってもいいっていうか戦争するってことか。
  • 岡本倫「ぼくの漫画には携帯電話がほとんど登場しません」。その理由

    倫 @okamotolynn エルフェンリートを描く前の事。あだち充先生のみゆきを読んでいて、30年以上前の作品なのに全く色あせずに面白かったのですが、五百円札が出た時にこれは昭和の漫画なんだと現実に引き戻されました。なので自分が漫画を描く時は、10年後に読まれても時代がわからないようにしようと思いました。 2016-06-26 01:35:39 岡倫 @okamotolynn だからぼくの漫画には携帯電話がほとんど登場しません。10年後の携帯電話がどうなっているかなんて想像出来ないからです。家電も登場しませんし、出る車も古い車ばかりです。そんな風に出来るだけ描かれた時代がわからないようにしています。 2016-06-26 01:36:41 岡倫 @okamotolynn 今はiPhoneがおしゃれですが、それをおしゃれな感じで漫画で出してしまうと10年後漫画を読まれたときに「iP

    岡本倫「ぼくの漫画には携帯電話がほとんど登場しません」。その理由
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    昔は自分もそう思ってたけど、時代がわかるものがあっても味わい深い。 なんだったらジブリみたいに現代でなく近い過去の話としてもいい
  • 独立記念日だ!と叫ぶおじさんについて

    今回のイギリスの国民投票の件で、今日が独立記念日だ!と叫ぶおじさんがTVに映っていて、 「独立」という言葉の使い方にすごいモヤっとした。 独立ではなくて、仲間割れだと思うんだけど…。 ニュースでは「離脱」という言葉をつかっているし。 かつてイギリスから独立したインドとかの人が激怒してもいいくらい、失礼な発言だと思う。 ひょっとして、そういうギャグなのかな。

    独立記念日だ!と叫ぶおじさんについて
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    EUに支配されてたと思ってたんでしょ
  • EU離脱を全マスコミが批判している愚

    EU離脱を全マスコミが批判している愚 予感してはいたが、朝日新聞から、産経新聞から、 東京新聞まで、全マスコミが、イギリスのEU離脱に驚き、 失望し、危惧を覚え、批判している。 ナショナリズムの台頭はいけないことだと主張している。 「一国平和主義」とか「孤立主義」とか「排外主義」とか 「トランプと一緒」とか「ルペンと一緒」とか言っている。 ものすごい紋切り型の思考で、今回イギリスで行われた 究極の民主主義「国民投票」で、100万票もの差をつけて 勝利した「離脱派」を批判している。 普段は民主主義を絶対の価値としているくせに、 都合の悪い結果が出ると「ポピュリズム」と言い出す。 EUという理念そのものが、知識人の空想平和主義の産物で、 設計主義的なイデオロギーだった可能性を考えようともしない。 EUが崩壊に向かうなら、TPPだって大いに危ういのだが、 朝日新聞から産経新聞まで賛成だから、不安

    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    ↓確かに。 もし離脱で日本の株価が上がったり、円安になるんだったらマスコミも諸手で賛成しそうだ。
  • アボカドと卵黄を混ぜたらウニになったよ!

    あー、ウニが好きだ。 好きすぎてウニの事ばかり考えている。どうしたらウニをえるか、どうしたらウニと仲良くなれるか、どうしたらウニと結婚できるか。 狂おしいほどに、好きだ。ウニが。 なので自分でウニをこさえる事にした。 そして生まれた人造ウニ。この記事を読んだら作らずにはいられなくなるだろう。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニサンドイッチ解体新書 > 個人サイト keiziweb DIY GPS

    アボカドと卵黄を混ぜたらウニになったよ!
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    ウニも、アボカドもあんまり好きじゃない人です 。そういえば生卵も好きじゃなかった。ダメじゃん
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    AI systems and large language models need to be trained on massive amounts of data to be accurate but they shouldn’t train on data that they don’t have the rights…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    これは分からんな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kenchan3
    kenchan3 2016/06/26
    ふむ、と思ったが、ゼルダはディスクシステムでしかやったことなかった。