2016年7月27日のブックマーク (6件)

  • 化学のgif見せたろか? : 哲学ニュースnwk

    2016年07月27日08:00 化学のgif見せたろか? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:10:42 ID:Dto たろか? 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469499042/ ワイ将、「リゾートバイト」を読み戦慄 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5076530.html 5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:12:02 ID:Dto こんなやつや 6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:13:08 ID:Dto 156: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)13:04:25 ID:vCo >>6 メデューサみたい 8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/

    化学のgif見せたろか? : 哲学ニュースnwk
  • ポール・マッカートニーの“ビジネス書”です

    「ポール・マッカートニーの自伝的インタビュー集……って、熱心なファン向けでしょ」 と思われる方も少なくないはずです。でも、生き馬の目を抜く音楽ビジネス界のトップに50年以上君臨する男が、同郷の後輩にフランクに語った打ち明け話と考えるとどうでしょう。ほんの少しでも興味がわいたらば、この続きを読んでみてください。「レット・イット・ビー」と「ヘイ・ジュード」しか知らない? まったく問題なしです。 悩み、迷う生々しい己の姿をポール自らが語る 書は、元ビートルズにして言わずもがなの有名ミュージシャンのインタビュー集ですから、ロックンロール・ライフの真実、酸いも甘いもかみ分けた業界裏話の類は抜群におもしろい音楽ファン必読です。ところが、仮にそうした部分をすべて除いたとしても、書の魅力はなくなりません。 その魅力とは、ひとりの人間(職業人)として、半世紀に及ぶ活動の中で迷い、悩み、決断を繰り返しな

    ポール・マッカートニーの“ビジネス書”です
  • Google、インテル、Mirantisが、DockerとKubernetesの上でOpenStackを動かすプロジェクト始動。つまり、だいたいどんなクラウドでもOpenStackが動くようになる

    Googleとインテル、そしてMirantisの3社は、協力してDockerKubernetesを基盤に、その上でOpenStackを動かすためのプロジェクトを開始すると発表しました。 OpenStackの上でDockerKubernetesを動かすのではありません。それはOpenStackを構成するMagnumという機能で実現されています。 そうではなく、DockerKubernetesの上で、クラウド基盤ソフトウェアであるOpenStackを動かそうとしているのです。 もしこれが実現すれば、だいたいどんなクラウドでもDockerは動きますしKubernetesも動きますから、だいたいどんなクラウドでもOpenStackが動くようになる、ということになるはずです。 Mirantisの発表 Mirantis, Intel, Google Collaborate: OpenStack

    Google、インテル、Mirantisが、DockerとKubernetesの上でOpenStackを動かすプロジェクト始動。つまり、だいたいどんなクラウドでもOpenStackが動くようになる
    kenchan3
    kenchan3 2016/07/27
    うーん。インターフェース部分の囲い込みかな
  • 鉄道自殺防ぐ「ホームドア設置」は効果絶大だ

    鉄道人身事故のおよそ半数は自殺だ。首都圏に限ると自殺の割合は約6割に高まり、安定輸送に大きな影響が出ていることは、鉄道ユーザーが経験している通りだ。全国では最近10年間(2005年度〜14年度)で少なくとも約6000件の鉄道自殺が発生したことが、国土交通省の「運転事故等整理表」の集計から明らかになっている。この詳報については過去3回(6月1日、13日、22日)の鉄道自殺記事を参照してほしい。 一方で、鉄道各社は自殺対策よりは人身事故対策として、「ホームドア」を設置する対策を進めている。国交省の資料によると、2016年3月末時点で665駅にホームドアやホーム柵が設置された。しかし、通勤ラッシュを日々経験している都会の鉄道ユーザーにとっては、全体的な安全・安定輸送という目標にはまだ遠いというのが実感だろう。 74件から0件へ!驚きの効果 それでも、ホームドア設置駅の状況を個別にみると、ホームド

    鉄道自殺防ぐ「ホームドア設置」は効果絶大だ
    kenchan3
    kenchan3 2016/07/27
  • 真面目すぎるほど真面目な友達に怒ってしまった

    真面目な人は素晴らしいと思う.たまに「真面目すぎる」と言われる人がいて,そういう人は融通が利かなかったり,他の人に不憫な思いをさせてしまうからそう言われるのであって,それは真面目さの度合いが過ぎているのだとは思わない. そのはずなのに,今日は真面目な友達につい感情的にいろいろ言いすぎてしまった.こんなに理性を失ったのは久しぶりかもしれない.とにかく言いたいことを次々に言いながら,時間も経つのを忘れていたし,自分が話している内容が論理的に正しいかを考える頭もなくなってしまった.だから後から考えてみると自分の主張はおかしく思えるかもしれない.それに,他の人から見たら自分の主張は間違っているかもしれない.誹謗中傷を受けたいわけではないけど,もし第三者の立場から意見してくれる方がいたらぜひ考えを教えてほしい. まず初めに登場人物.全員男性. ・私 理系の研究室の学生.修士2年(大学院2年目,理系の

    kenchan3
    kenchan3 2016/07/27
    研究室入りたてのB4の時に、20万くらいの器具壊してかなり凹んだのを思い出してしまったじゃないか。
  • 相模原知的障碍者大量殺人事件について思うこと

    植松さんは、「困っている人の手助けをしたい」という純粋な思いから介護職を選び、あの園に就職したのだと思います。 給料は安くても、皆から感謝される仕事はやりがいがあります。 崇高な理念というと大げさだけど、それなりの矜持を持って職務を遂行していたはずです。 しかし、現実は厳しかった。 介護の仕事でも、身体障碍者や高齢で動けない人の世話というのは、体力が必要で重労働になりますが、 何より、人から感謝されることが多いので精神的に救われます。 ところが、認知症患者や知的障碍者の場合は、全く異なるのです。 まず、知的障碍者に言葉は通じないです。 園内の生活ルールについて、最初は優しく、何度も何度も繰り返し、教え諭すように指導しても言うことを聞いてくれません。 生活ルールというのは、例えば、今からお昼をべましょう、スリッパで他人を叩くのをやめましょう といった、 常識のある一般人にはルールですら無

    相模原知的障碍者大量殺人事件について思うこと
    kenchan3
    kenchan3 2016/07/27
    『全ての知的障碍者を生まれる前に消し去りたい 、、、この手で』 まどまぎかよ。 それはさて置き、なら優生学でいいでしょ。ヒトラーの安楽死プログラムT4作戦と同じこと https://ja.m.wikipedia.org/wiki/T4作戦