2016年9月9日のブックマーク (4件)

  • 人生で1万回キレた人と、一度もキレなかった人

    私は人生で、2度しかキレたことがない。しかもそれは、企業へのサービスのクレームでキレたもので、お金を払ったのに損したり、サービスを手にしていないのにお金を払ったりしたから、キレたものだ。そういう企業に10社以上に出合って、2社しかキレていない。 職場や知人や友人人生で、一度も、キレたことはない。 しかし周囲を見渡したら、些細なレベルで切れまくっている人ばかりだ。観察していたら、毎日、何らかで切れている人もいる。 というか、1日に3回は切れているかもしれない。 周囲を見渡してみると、ほぼ全員きれる人ばかりで全滅だ。 切れない人は希少種みたい。

    人生で1万回キレた人と、一度もキレなかった人
    kenchan3
    kenchan3 2016/09/09
    人生で(痔が)1万回キレた人と、一度も(痔が)キレなかった人
  • 昔の海女さんは殆ど素っ裸だった。

    4番目の写真の海女さんがつけているものはサイジというものらしい。 サイジとは、能登半島より北の沖の舳倉島(へぐらじま)の海女さんが着用していたふんどしのことである。 以下のページの真ん中部分に詳細が書かれている。 http://wadaphoto.jp/nikki0610.htm wikipediaに海女の服の項目があり。 明治初期または大正のころまでは、上半身裸姿に、腰には木綿の布(磯ナカネという)を巻き付け、頭髪は頭頂にワラや布で髪をまとめて結う「磯マゲ」をする者が多かった。三重県の志摩地方では英虞湾などでの真珠養殖を欧米人に見学させる際に上半身裸では問題があるとされ早くから着衣が広まったが、能登地方では1960年代前半まで「サイジ」という独特のふんどしを穿いていた。

    昔の海女さんは殆ど素っ裸だった。
    kenchan3
    kenchan3 2016/09/09
    ノンが落ちたらこんな格好になるんだろうか
  • 仙台~金沢間で直通新幹線を初運転へ 大宮乗り換え不要、11月に1往復 | 乗りものニュース

    2016年11月7日と8日に、仙台~金沢間で旅行商品専用の直通新幹線列車が初めて運転されます。大宮駅での乗り換えは不要で、スムーズに移動できるといいます。 旅行会社9社からツアーを発売 JR西日JR東日は2016年9月9日(金)、仙台~金沢間に旅行商品専用の直通新幹線列車を初めて運転すると発表しました。 北陸新幹線沿線5県にスポットをあてたJR西日JR東日の観光企画「美味しさ五ツ星。北陸新幹線キャンペーン」にあわせて運行。通常、東北新幹線から北陸新幹線へは、大宮駅(さいたま市)で乗り換えが必要ですが、この列車だとその必要はなく、スムーズに移動できるといいます。 仙台~金沢間の直通新幹線に使用されるE7系電車。基的には北陸新幹線の列車に使用されている(写真出典:JR西日)。 車両は北陸新幹線の「かがやき」や「はくたか」などに使われているE7系電車を使用。11月7日(月)に仙台

    仙台~金沢間で直通新幹線を初運転へ 大宮乗り換え不要、11月に1往復 | 乗りものニュース
    kenchan3
    kenchan3 2016/09/09
    大宮ー東京間の空き容量の無さを少しだけだが回避できるな。
  • 確定拠出年金は「絶対儲かる」、ただし“地雷”に注意せよ!(1/4ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    2016年5月、「確定拠出年金法等の一部を改正する法律」が可決・成立しました。これによって、今まで確定拠出年金の対象外だった専業主婦、公務員の人たちも、個人型確定拠出年金に加入できる道が開けたのです。 改正法の施行は2017年1月1日から。恐らくこの年末にかけて、新聞やテレビなどのマスメディアを通じて、「確定拠出年金」「DC」といった言葉が、頻繁に耳目に触れてくるようになるはずです。 今回の法改正で、新しく確定拠出年金の加入対象者になるのは、専業主婦等932万人、公務員等441万人の計1373万人と言われています。すでに加入している人はともかく、まだ未加入の人にとっては、「確定拠出年金」がどのような仕組みで、利用に際してどのような注意点があるのか、見当もつかないのが正直なところだと思います。 いや、すでに加入している人も、会社から言われて加入しているけれども、なんだかよく分からないまま放置

    確定拠出年金は「絶対儲かる」、ただし“地雷”に注意せよ!(1/4ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    kenchan3
    kenchan3 2016/09/09
    選択肢にインデックスがないクソ会社なんですが