2017年6月27日のブックマーク (14件)

  • 固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、有料プラン「はてなブログPro」利用者向けに、独立した固定ページを作成できる機能を追加しました。投稿した順に時系列で扱われる通常の記事とは別に、ある固定のURLのみで表示される特別なページを作成できます。 「お問い合わせ」や「自己紹介」「注意事項」「リンク集」といった静的なコンテンツを用意したいときに便利です。どうぞご利用ください。 固定ページの作成 固定ページは、ブログのダッシュボードに新しく追加した「固定ページ」メニューから「ページの管理」画面を開いて、作成・管理できます。 ページを作成するには、まずその「URL」を指定します。URLは、はてなブログの通常の記事のカスタムURLと同じように指定できますが、記事の配信ディレクトリー(デフォルトではentry)を含まないパスを自由に作成できます。 ※はてなブログのシステムで使用しているaboutやarchiveといったパス

    固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    いままでできなかったんだ。。。 でもこれがあれば中小企業の独自ホームページも取り込めるかな。
  • 火だるまの男性、女逮捕「浮気で汚れた体を消毒するため」 (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    6月19日、大阪府堺市で全身火だるまの男性が電気設備会社の店舗に逃げ込んでくる事件があり、警察は直後に車で現場を立ち去った42歳の女を殺人未遂の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは堺市の無職・斧裕子容疑者(42)です。警察によりますと、斧容疑者は6月19日、堺市西区で、停車中の車の中で40代の男性に火をつけた疑いがもたれています。男性は近くの電気設備会社の店舗に逃げ込みましたが、全身をやけどし重傷です。 「『熱い熱い』『助けて』といってる人がいた。全身が真っ赤だった」(目撃者) 現場の防犯カメラには走り去る車が映っていて、斧容疑者は26日夜警察に出頭してきたということです。調べに対し、「男が浮気をして汚れた体を消毒するために消毒液をかけた。男がたばこに火をつけたから燃えた」と話しているということです。

    火だるまの男性、女逮捕「浮気で汚れた体を消毒するため」 (毎日放送) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    ヤンデレ?
  • 灘の清酒メーカー、40代新社長が続々 交代の背景は…:朝日新聞デジタル

    神戸・灘の清酒メーカーで、40代の新社長が相次いで誕生している。清酒業界は国内の販売が伸び悩む一方、海外での日酒人気など、明るい話題も多い。若い感性で新たな客層を開拓するねらいがある。 菊正宗酒造は26日、神戸市で社長交代の記者会見を開いた。新社長の嘉納逸人(はやと)氏(42)は、嘉納家で代々受け継いできた「治郎右衛門(じろえもん)」を襲名した、と発表。「若年層や女性、海外の人に日酒が注目されている。新商品を提供して需要を広げたい」と話した。 国内清酒大手10社に名を連ねる菊正宗の社長交代は32年ぶりだ。今月、同じく灘に蔵を持つ沢の鶴が33年ぶり、剣菱酒造も23年ぶりの社長交代を発表。いずれも40代だ。「時期が重なったのは偶然」(嘉納治郎右衛門氏)というが、3人とも甲南大時代からの顔見知りだ。灘の若手経営者の集まりでも交流があるという。 交代の背景には、市場環境の変化がある。国内清酒の

    灘の清酒メーカー、40代新社長が続々 交代の背景は…:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    久しぶりに宮水で検索したら、三葉ばっか出てきて検索しづらい。
  • 「AI大国」米国ににじり寄る中国、薄まる日本の存在感 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人工知能AI)に関する特許出願数が最も多い企業はどこだろうか。 データ分析会社アスタミューゼ(2006年−2016年間の統計)によれば、ワトソン開発元である米IBMが3049件で1位。第2位はマイクロソフトの1866件、第3位グーグル979件となっている。上記3社が「AI三強企業」となると、現時点での「AI大国ナンバー1」は米国と言えそうだ。ただこの“称号”は今後、中国によって取って代わられる可能性がある。 際立つ中国の躍進 ランキングの続きを見てみたい。すると第4位が中国国家電網公司の757、第5位に日企業トップとなるNTTの567と続く。上位10社の内訳は米国が5社、中国が2社、日が3社となっており、この3国で世界の特許件数約7割を占める。上位10社に日企業が3社入っているが、国別では中国が第2位。急速な伸び率で米国を猛追している状況だ。 2010年〜2014年の4年間で7割増

    「AI大国」米国ににじり寄る中国、薄まる日本の存在感 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    もともと日本に存在感などあっただろうか、いやない。
  • 電磁波を99%遮る塗料、電子機器の誤作動防ぐ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    CNTを用いた塗料を塗ったシート。電磁波を遮蔽する能力が高く、熱にも強い(12日、産業技術総合研究所で) 新素材として注目される「カーボンナノチューブ(CNT)」を用い、物に塗るだけで電磁波を99・9%以上遮蔽できる塗料を開発したと、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームが発表した。 乗り物やロボットの部品に用いれば、誤作動防止などに使えるという。 CNTは炭素原子が網目のように結びついて、直径数ナノ・メートル~数十ナノ・メートル(ナノは10億分の1)の筒状になったもの。細くても強度が高いなど優れた性質があり、産業に応用する研究が盛んになっている。 チームはCNTが金属などと同様、電気を通す性質に着目し、不要な電磁波の遮蔽材としての技術開発に取り組み、水の中に大量のCNTが分散した水性塗料の開発に成功した。 この塗料を樹脂製のシートに塗ったところ、100分の1ミリ・メートル程度の

    電磁波を99%遮る塗料、電子機器の誤作動防ぐ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    ナノチューブ高そうだな。だからまずステルス性能必須な軍事用かな
  • 海自最新鋭機、仏にたどり着けず 関係者「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル

    フランスで開かれた国際航空ショーに参加するため日を出発した海上自衛隊の最新鋭のP1哨戒機2機のうち1機が、機体トラブルのためショーに参加できなかったことが分かった。日の航空機製造の技術をアピールし、国際的に売り込む場となるはずだったが、「たどり着けなかったのは恥ずかしい」と政府関係者は話す。 防衛省によると、2機は海自厚木基地(神奈川県)を12日に出発。16日に会場のパリ郊外の空港に到着し、19~20日にフランスの航空宇宙工業会が主催する航空ショーに参加し、地上展示や飛行を予定していた。2014年に「防衛装備移転三原則」が閣議決定され、各国の国防関係者らを前に高性能な哨戒機をアピールする場と考えていた。このショーに自衛隊機が参加するのは初めてだった。 途中で2機は、ソマリア沖の海賊対策で派遣中の部隊のためにジブチに設けられている拠点に寄った。そこでの点検で1機にトラブルが発覚。交換部品

    海自最新鋭機、仏にたどり着けず 関係者「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    二年前のRIATでは二機でいって一揆は静展示、もう一機は飛ばしてたから、なんで飛ばさないのかと思ってはいたが /というか仏のラブコールでP-1展示になったというがエアバスのお膝元が買うとは思えないのだが
  • NHK「ネット受信料」を新設、TVなし世帯を対象 ー ネットで批判的な意見が続出|男子ハック

    話題のニュースNHK「ネット受信料」を新設、TVなし世帯を対象 ー ネットで批判的な意見が続出2017年6月27日32 毎日新聞によると、26日に行われた「NHK受信料制度等検討委員会」において、テレビを持たない世帯を対象に、新たに別の契約「ネットの受信料」を設ける中間答申原案をまとめたと伝えています。 TVない世帯に新契約、契約料は地上放送契約と同額とする案が浮上NHKホール = 筆者撮影毎日新聞が「NHK ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象」と報道。記事によると、テレビのない世帯にたいして、新しい契約を設ける中間答申原案をまとめたとのことです。 毎日新聞の記事の要点をまとめると、以下のようになります。 現行の地上放送の受信料制度は継続テレビがなく、ネット同時配信のみを利用する世帯に、新契約(ネット受信料)を設立地上放送契約をしている世帯は、「ネット受信料」契約に該当しない受

    NHK「ネット受信料」を新設、TVなし世帯を対象 ー ネットで批判的な意見が続出|男子ハック
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    これからは、ネット繋がってる機器があるなら受信料払え、という集金人がまたぞろ来るんだろうな。。。
  • 総務省|報道資料|ソフトバンク株式会社による携帯電話不正利用防止法違反に係る是正命令

    総務省は、日、携帯音声通信事業者による契約者等の人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律(平成17年法律第31号。以下「法」といいます。)に違反したソフトバンク株式会社(東京都港区)に対し、法第15条第1項の規定により、違反の是正を命じました。 法は、携帯電話の新規契約及び名義変更の際に、契約者等の人確認を行うことを義務付けています。 ソフトバンク株式会社は、平成26年9月から同年11月までの間に、計35件の契約の締結に際し、代理人の人確認を法に規定する方法で行わず、法第3条第2項の規定に違反したものと認められます。 このため、総務省は、日、法第15条第1項の規定により、同社に対して違反の是正を命じました。 総務省は、携帯電話が振り込め詐欺等の犯罪に不正に利用されることを防止するため、引き続き、法の厳正な執行に努めてまいります。

    総務省|報道資料|ソフトバンク株式会社による携帯電話不正利用防止法違反に係る是正命令
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    売り上げ重視で犯罪予防はおざなりなんだろうな。少なくとも現場までその重要性が周知徹底されてない。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    そういやMacOSのバージョン番号もこれで超えることになるのか
  • 火災の英高層住宅で使用の外装材、高層建築物向け販売中止 米社

    火災が起きた英ロンドン西部の高層住宅「グレンフェル・タワー」。火災で焼けなかった低層階の外装材が見える(2017年6月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/NIKLAS HALLE'N 【6月27日 AFP】英ロンドン(London)西部の高層住宅「グレンフェル・タワー(Grenfell Tower)」で起きた大規模火災に関し、建物の外装材を供給していた米企業、アーコニック(Arconic)は26日、高層建築物への同じ外装材の販売を中止すると発表した。 この外装材は「レイノボンドPE(Reynobond PE)」。同社広報担当者はAFPに対し、「アーコニックは高層建築向けのレイノボンドPEの販売を全世界で中止する」と述べ、「グレンフェル・タワーの悲劇を受けて生じた問題」が販売中止の理由だと説明。低層建築物向けの販売は続けるとしている。 6月14日に発生した火災では、24階建てのグレンフェル

    火災の英高層住宅で使用の外装材、高層建築物向け販売中止 米社
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    “Reynobond PE”という名前の外装材らしいので調べてみると、名前のとおりPE(ポリエチレン)がコアに入ってる。そりゃ盛大に燃えるわ。
  • そもそも蓮舫氏のいわゆる国籍問題に未だにこだわっている人がガチのネトウヨ以外にどれほどいるんでしょうかね? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    いつもどおりのまとめサイト。 内閣支持率急落も民進党支持につながらないワケ 蓮舫代表が「二重国籍」問題の解決に消極的なのが原因だ これでは都議選も…(6/26(月) 9:57配信 産経新聞) 未だに「二重国籍」問題とか言ってる時点で、どんだけ差別好きなんだよって感じですけどね。 何十年も前に親がやった手続きに瑕疵があったとしても、最終的に手続きをとって法的な問題はクリアして終わった問題です。戸籍を万人の前に曝け出せというのは法的な根拠のないリンチ行為でしかありません。逮捕された途端に被疑者の私生活を曝露して回る醜悪なマスコミそのものですが、外国系日人の野党の女性議員に対してであれば許されると考える恥知らずが日には多いようです。 ところで産経は記事タイトルに「民進党支持につながらないワケ」として「蓮舫代表が「二重国籍」問題の解決に消極的なのが原因だ」と決め付けてるわけですが、別に世論調査

    そもそも蓮舫氏のいわゆる国籍問題に未だにこだわっている人がガチのネトウヨ以外にどれほどいるんでしょうかね? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    いまだに問題だと思ってるが。 彼女の発言と対応も含めて。
  • ドイツの交通事故調査の結果から生まれた「バイク事故時のヘルメットのぶつかる箇所」のデータが示されたヘルメットが興味深い

    ひきこうもり @Hikikomori_ ドイツ交通事故調査で、事故時のヘルメットのぶつかる箇所のデータが興味深い。 顎の部分が損傷するケースが一番多いから、半ヘルメットもジェットヘルメットも安全ではなく、フルフェイスじゃないとダメなのかー pic.twitter.com/PE9AstTuX8 2017-06-25 22:31:30

    ドイツの交通事故調査の結果から生まれた「バイク事故時のヘルメットのぶつかる箇所」のデータが示されたヘルメットが興味深い
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
  • 新幹線の学割の仕組みは国民総イライラ指数(GNI)を増加させているよね - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、出張途中に思った『新幹線の券売機って何で使って貰えないんだろうなあ』というボヤきを記事にしてみたところ、思った以上に多くの人からコメントを頂き、当に有難うございましたm(_ _)m 頂いたコメントをざっと眺めていますと 滅多にしか載らないので使い方が分からない 金額が大きいのでミスが怖い 細かいオーダーは駅員に頼んだ方が早い クレジットカードのパスワードを忘れた Suicaの処理が必要な場合は券売機では不可 座席変更は券売機では不可 乗り継ぎの処理は券売機では不可 割引キップなどは券売機では不可 などなどのご意見を頂戴いたしました。 わたしはエクスプレス予約を利用していますので、ここしばらく券売機もみどりの窓口も使っていません。ただ以前利用していた時の感想としては、並んでさえいなければ、みどりの窓口のほうが圧倒的に処理が早いんですよね〜。駅員さんの受

    新幹線の学割の仕組みは国民総イライラ指数(GNI)を増加させているよね - ゆとりずむ
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    あとは最近JR東では、SUICAが普及で、窓口と券売機の両方を激減させてるというのもあるかな。
  • 夫がかわいい

    えへへ いいでしょ!

    夫がかわいい
    kenchan3
    kenchan3 2017/06/27
    ボタン電池は種類が多くてわかりずらいよね。