2018年12月18日のブックマーク (11件)

  • アメリカどこが自由?「イスラエルをボイコットするとクビ」という州法が26州に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <イスラエルに抗議のボイコットを「しない」と署名しないと、辞めさせられたり雇ってもらえなかったりする例が増えている> テキサス州の学校区が、イスラエルに対するボイコットを行わないと誓う署名を拒んだだめに、言語聴覚士を解雇していたことが分かった。 9年前からこの学校区で働いてきた言語聴覚士のバヒア・アマウィは、9月に学校区から新規契約を提示された。契約は、アマウィに対して「イスラエルに対するボイコットを行わない」旨を確認するよう求めており、彼女は署名を拒否。そのために辞めさせられたとして、12月16日にテキサス州と問題の学校区を訴えた。 パレスチナの領土でイスラエル企業が生産した製品をボイコットしようという運動は、グローバルに広がっている。 「良心から署名できなかった」と、アマウィは言う。占領下で不当に苦しんでいるパレスチナの人々を裏切り、イスラエルの抑圧に加担することになる。合衆国憲法で認

    アメリカどこが自由?「イスラエルをボイコットするとクビ」という州法が26州に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
  • ネットで100万回殺された弁護士、唐澤貴洋「それでも大した問題じゃないと言えますか」 - 弁護士ドットコム

    ネットで100万回殺された弁護士、唐澤貴洋「それでも大した問題じゃないと言えますか」 - 弁護士ドットコム
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    “加害者の属性は、10代の学生がほとんどです。次いで、20代の学生および無職、30代の無職。すべて男性でした。” 無敵だなあ
  • Huaweiによるスパイ疑惑にドイツのセキュリティ当局は懐疑的な見方 - GIGAZINE

    by Isriya Paireepairit 中国の大手通信機器メーカーであるHuawei(華為技術:ファーウェイ)の製品について、アメリカ政府は自国だけではなく同盟国にも使用自粛を要請しています。これは、Huaweiが以前から通信内容を傍受して中国のサーバーに送信しているとみられていることも一因ですが、ドイツセキュリティ当局は「スパイの証拠はない」と、Huaweiをモバイルネットワークから排除しようとする動きに警鐘を鳴らしています。 5G-Netzausbau: BSI spricht sich gegen Huawei-Boykott aus - SPIEGEL ONLINE http://www.spiegel.de/netzwelt/netzpolitik/5g-netzausbau-bsi-spricht-sich-gegen-huawei-boykott-aus-a-1243

    Huaweiによるスパイ疑惑にドイツのセキュリティ当局は懐疑的な見方 - GIGAZINE
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    ドイツはまたアメリカと第三次大戦を戦いたいんだな。
  • 政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府の国家戦略特区諮問会議は17日、現行法で認められていない電子マネーによる給与支払いを解禁する方針を決めた。経済界などとの協議を経て制度設計を進め、来年度からの実施を目指す。改正出入国管理法施行をにらみ、銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高め、受け入れ基盤を整備するのが狙い。 新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマートフォンの決済アプリなどに給与を入金できるようになる。キャッシュレス化の推進が期待される半面、電子マネーの管理業者が経営破綻した際に入金済みの給与をどう保全するかなどの課題もあり、対策を検討する。 諮問会議では、特区制度を活用した最先端都市「スーパーシティ」構想について来年の通常国会で法整備を進めることも確認した。安倍晋三首相は「いち早く実現させなければならない。技術やサービスについて早急に検討してほしい」と強調した。

    政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    paypayに入金みたいなことを想定してると思うけど。その通りに運用できるか、悪いこと考える奴のための穴を防げてるかが微妙なんだよなあ。
  • [スクープ]政府がIT調達の一元化へ、2019年にも

    政府が中央省庁のIT調達を一元化する計画を2019年にも進めることが日経コンピュータの取材で2018年12月17日までに分かった。省庁ごとに分散していた調達機能を一元化することで調達能力を高め、年5000億円に上るIT関連支出の3割削減をめざす。

    [スクープ]政府がIT調達の一元化へ、2019年にも
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    霞ヶ関クラウドぇ。 それはさておき方向性は賛成というかおせーよ、AWSのUS Gov region何年前からあると思ってんだ!くらいだけど、縦割り行政で上手く行くのかねえ?
  • 結婚する時に母がなぜか100万円くれた時、「夫にもらったことを伝えた」と母に言ったら怒られた話 - Togetter

    桜島ニニコ @sakurajimanini 結婚する時に母がなぜか百万円くれて、私はその時すでに夫婦の財産は一化することに決めてたので夫に百万円のことを言ったんだけど、母にそれを言ったら「隠し財産であげたのにバカか!!」と怒られた。なんでそこまで怒られるのか分からなかったけど、色ん人の結婚話聞くうちに分かってきた。 2018-12-16 12:47:35

    結婚する時に母がなぜか100万円くれた時、「夫にもらったことを伝えた」と母に言ったら怒られた話 - Togetter
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    結婚したてのハネムーン時期に何も言わずに金だけ出しゃそうなるわな。
  • 宗谷本線の存廃は「国家的見地」で考えるべき | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    最近、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、日との平和条約締結を望む旨を発言し、北方領土問題と結び付けられて、話題に上るようになった。これまで隣国との関係と言えば、朝鮮半島や中国台湾との間で語られがちで、ソ連時代は厚い政治的ベールに覆われていたためか、現在でも日人のロシアに対する関心は、相対的に薄いように思われる。 返還を求めている北方4島のうち、最も北海道と近い歯舞群島の貝殻島との間は、わずか3.7kmの海峡を挟んでいるだけ。北海道とサハリンとの間の宗谷海峡の最狭部も約42kmにすぎない。これは対馬と朝鮮半島との間の対馬海峡西水道(朝鮮海峡)の約50kmより狭く、与那国島と台湾との間は100km余りもあることから、実はロシアが「いちばん近い隣国」なのである。 サハリンの鉄道で改軌が進捗 サハリンには「樺太」と呼ばれた日統治時代に鉄道が敷設されている。歴史的な経緯により、軌間は日

    宗谷本線の存廃は「国家的見地」で考えるべき | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    仮想インフラは考えるのは楽しいんだけど、海外への鉄道と船舶輸送は日程が数十日で大きく変わらないが、輸送力は船舶か圧倒的。日露では載せ替えも発生するから価値なんかほぼないんだよな。
  • 「リスクゼロ以外、許容できない」という人たちに遭遇するけど、多分それは、みんな不幸になる考え方。

    今日書きたいことは、「世の中にはリスク管理の考え方が苦手な人が結構な数いて割と困る」という話です。よろしくお願いします。 「リスクアセスメント」って皆さん聞いたことありますか? なんかアセスメントっていうと小難しい感じの言葉になりますが、要はある物事についてのリスクの評価をする為の手順っていうかやり方みたいなもんでして、ざっくりと 「どんなリスクがあるかを考える」 「そのリスクの大きさや発生確率について考える」 「そのリスクに対してどう対応するか、あるいはしないかを考える」 というようなプロセスで進めるものなんです。 私が知っている限りだと、情報セキュリティマネジメントの一分野としてまとめられているものが一番分かりやすいです。 IPA(情報処理推進機構)のページで読めます。色々面白いです。 https://www.ipa.go.jp/security/manager/protect/pdc

    「リスクゼロ以外、許容できない」という人たちに遭遇するけど、多分それは、みんな不幸になる考え方。
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    日本人のこのリスク許容度の低さはなんなんだろね。IT投資でもセキュリティ対策が他国と比べてかなり大きすぎるし。
  • 既婚の男ってほんと役に立たない

    こんなのリアルでいえないから増田に吐き捨てる ここ十年くらいで男性の社会進出などで職場に男性が増えたが、あいつらのきなみ「自分の都合」しか考えない あと嫁と子供。 独身男性、しかもアラフォー以上になると、「ここを辞めると自分は生きていけない」という気持ちがあるのか甘えたことは言わないんだが、「嫌になったら辞めればいいや嫁の稼ぎがあるし」という 甘えがある既婚はマジでクソ 妊娠するのに空気読めとは言わねえよ ただ妊娠したら報告しろよ なんか腹がでかくなってから言うなよ。産休取るって分かってたら来期の人員配置を考えることができるのにおせーんだよ 部署に一人増員することになって、増員される理由も説明して、てめえの仕事も説明したのに、一年もしないうちに「彼女と結婚するから辞めます。一年前にプロポーズされてました」とか。しかも「結婚したら辞めるつもりだった」 だったら部署異動の時に言えよ。だったら他

    既婚の男ってほんと役に立たない
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
    基本的にギリギリの人員で回す会社の問題だし、そんな風でしか回せない生産性の低い会社は長期的に潰れたほうが世間のためと正論吐いてみる。
  • 12月14日(金)ムネオ日記

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    12月14日(金)ムネオ日記
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18
  • 競走馬調教 欠かせぬインド人 浦河で急増、100人超す 地元は生活支援模索:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    競走馬調教 欠かせぬインド人 浦河で急増、100人超す 地元は生活支援模索:どうしん電子版(北海道新聞)
    kenchan3
    kenchan3 2018/12/18