2020年2月3日のブックマーク (12件)

  • 目の不自由な男性が車に轢かれ、視力が回復

    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    右目の網膜に問題が生じ始め、左目は光を感じ、形を識別することしかできなくなってしまった。しかし車に轢かれたのがきっかけで、視力が回復した
  • なぜ本物の酒を飲まないのか

    ワインでも日酒でもウイスキーでも2000円も出せばきちんとした物が飲めるのになぜ酔うための紛い物を飲んでしまうのか

    なぜ本物の酒を飲まないのか
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    以前の該当記事の医者の先生の話でもあったように、嗜むお酒を飲むちゃんとした人も、アル中になるとストロングゼロにいきつくっていってたよね。
  • 嫁はだし用の昆布をしゃぶる

    付き合っている時から既に知っていたけど、嫁はスイーツに全く興味がない。 嗜好品にも興味がない。 ただ月に一度だけ、だし用の昆布をつまみにとっておきの日酒を飲む。 渋過ぎるだろと思ったけど、だし用の昆布ってしゃぶると凄い美味しいのね。 そして全然知らなかったけどだし用の昆布って凄い高いのね。 嫁は羅臼の昆布が好きなようで、スイーツとかコーヒーとかお茶とか洋服とかの代わりに 数千円出して高級昆布を通販で買っている。あと日酒。 僕よりの方が3倍位給料高いので、何の文句も無い。 日酒と昆布でくつろぐ嫁の姿を見るのが当好き。 だから来月の誕生日は昆布を買ってあげようと思う。 とっておきの昆布探してあげよう。 喜んでくれるかな。

    嫁はだし用の昆布をしゃぶる
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    変わり種としては、樺太(サハリン)昆布かな http://www.hokkaido-nomad.co.jp/russia/kelp/
  • 名古屋大学、“富岳型”スパコン「不老」を導入 ~国内初の光学ディスクストレージを搭載

    名古屋大学、“富岳型”スパコン「不老」を導入 ~国内初の光学ディスクストレージを搭載
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    自分とこの住所だなw 不老不死の妙薬のある蓬莱軒でひつまぶし食いたい
  • 政令を迅速に発していたら法律的には強制的に検体採取できたと思うのだが・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 ウイルス検査「法的拘束力ない」と首相 1/30(木) 10:08配信 共同通信 安倍首相は帰国した2人がウイルス検査を拒否したことに関し「法的な拘束力はない。人権の問題もあり、踏み込めないところもある」と説明した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000063-kyodonews-pol 今回の新型コロナウイルスを感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)上の「新感染症」(法6条)とみなせないのでしょうかね、というのが第一の疑問。 感染症法 第六条 第9項 この法律において「新感染症」とは、人から人に伝染すると認められる疾病であって、既に知られている感染性の疾病とその病状又は治療の結果が明らかに異なるもので、当該疾病にかかった場合の病状の程度が重篤であり、かつ、当該疾病のまん延により国民の生命及び健

    政令を迅速に発していたら法律的には強制的に検体採取できたと思うのだが・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
  • ふなっしーを最近テレビで見ない理由、「本人」ロングインタビュー(上)

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 梨の妖精として8年前に登場してから一躍、人気キャラクターとなった「ふなっしー」。最近はテレビで見る機会がめっきり減ったが、全国各地で行うイベントでは相変わらずの大人気ぶりだ。なぜテレビからイベントへ活動の場を移したのか。長きにわたり人気を維持する理由はどこにあるのか。そして、近い将来に考えている驚きの計画とは。ふなっしー人がすべて語った。(聞き手/ダイヤモンド編集部 松裕樹) 過激化するロケで 満身創痍に ──ふなっしーをテレビで見る機会が減りました。どのような理由からですか。 そもそもタレントとして活動する意思がなかったというのが一番の理由。芸能事務所からお誘いもありましたが全

    ふなっしーを最近テレビで見ない理由、「本人」ロングインタビュー(上)
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    (下)の最後にビジネス誌らしい質問をとりあえずしてみた感。
  • 【登山】電車・バスの公共交通があるうちに登っておこう、というお話

    不定期に書いてみる雑談記。 今回は「公共交通利用での登山はできるうちにしておくべき」というお話。 個人的に感じるところですが、登山で利用できる公共交通が自分が山登りを始めた当初に比べると地味に減ってきている気がします。 そこら辺の話をつらつらと。 シリーズ化するかわかりませんが、このブログを書いていてよく聞かれるのが電車、バスと言った公共交通利用での登山について。 嬉しいことにこのブログの上部にある「メール」ってところから、たまに問い合わせを頂いたりするのですが、実は半分くらいが公共交通に関することだったりします。 「この山に電車とバスだけで行けますか?」とか 「夜行バスにどうやったら慣れますか?」とか 「このバスの予約どこからするんですか?」とか 色々です。 マイカーがあるに越したことはないですが、首都圏からであれば公共交通機関だけの山登りも結構できるもんです。 自分は登山を始めてもう1

    【登山】電車・バスの公共交通があるうちに登っておこう、というお話
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    “山は逃げないかもしれませんが、公共交通は逃げます。なくなります。”
  • 40代が同窓会で絶賛した、国語教師の"神授業"

    同窓会で感謝された、小学校での「あの授業」 「いや〜、オレ、小学校時代に安藤先生に勉強を習って当によかったわ―」 教え子のS君が、ほろ酔いの声でしみじみと言いました。その日は小学校の同窓会。20年以上前に担任をした教え子たちが、一堂に会していました。 小学校の同級生というのは不思議なものです。卒業から何年経っても、あっという間に当時の記憶がよみがえり、思い出話に花が咲きます。 あの行事が面白かった、あの授業を覚えている? そんな話をしている最中、S君が冒頭の話を切り出しました。聞けば、私が小学生のときに教えた「作文の書き方」が、いまとなっては仕事でいちばん役に立っていると言うのです。 S君が作文の授業の話を始めると、そこにいた教え子たちが、「私も!」「オレもだよ!」と口をそろえました。 ある男の子は「報告書1つ出すにしても、ほかの人の半分以下の時間で書ける」と言います。「同期がみんな就職

    40代が同窓会で絶賛した、国語教師の"神授業"
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
  • 大どんでん返しの検察トップ人事! 前代未聞の「定年延長」が意味する安倍政権の“検察懐柔” | 文春オンライン

    検察組織は果たして安倍政権の軍門に降ったのか——。 1月31日、衝撃的なニュースが飛び込んできた。内閣はこの日、東京高検検事長の黒川弘務氏(62)の定年を延長する閣議決定をしたのだ。この極めて異例な「人事介入」は、親安倍派の黒川氏を次期検事総長にすることを事実上意味し、政権が検察を懐柔できるようにしたとの憶測も流れる。 黒川氏は東京都出身で、東京大法学部卒。1983年に検事任官し、若手有望株として薬害エイズ事件やリクルート事件などの捜査に関与した。さらに、法務官僚のホープのポストである秘書課付や刑事局付を経験した後、司法制度改革を担当するため、内閣官房にも出向した。その後、法務省の幹部としては、刑事局総務課長、秘書課長、官房長を歴任。大阪地検特捜部の証拠改ざん事件を受けた検察改革でも大きな役割を果たし、2016年に法務省事務方トップの事務次官に就任した。 黒川弘務氏 ©時事通信社 しかし、

    大どんでん返しの検察トップ人事! 前代未聞の「定年延長」が意味する安倍政権の“検察懐柔” | 文春オンライン
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    ゴーン事件みても、前近代的な人権無視な制度が残っている検察を誰も改革できない、やりたい放題だからな。しかも今回は日産の内紛を国債問題にまで発展させたヘマやったから、官邸も検察に手を入れやすくなった。
  • ビックカメラの歌にのせて二条河原落書歌うの楽しいいいい

    ♪この頃都に流行るもの ♪夜討 強盗 謀綸旨(にせりんじ) ♪召人(めしうど) 早馬 虚騒動(そらさわぎ) ビーックビックビックビックカメラ 追記 誰も二条河原落書の話してねえええ 「この頃はてなに流行るもの…」とかやりましょうよ(私はやりませんが…) 私の中でもビックよりヨドバシの方が強いんですが、最近ビックの原曲(「タバコ屋の娘」←「まもなくかなたの」)を知ったためこちらが採用されました トラバの「プレゼント」(JITTERIN'JINN)は慧眼。「大好きだったけど〜」のくだりを何とかして形にしたい/してほしい

    ビックカメラの歌にのせて二条河原落書歌うの楽しいいいい
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    ヨドでもビックでも合うんだな。と言うことはヨドの歌詞にビックの曲や、その逆もいけるのか。いい気づきを得た。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03
    昔、官公庁はメーカの値引き実績が共有られてて、いったん在庫販売で定価から値引きすると、次から過去実績以上の値引き率では買ってくれなかった。なのでメーカーは定価を上げた。
  • おっぱいに(科学的に)興味がある人必読 『哺乳類誕生』

    おっぱいとは何か? この問いに対し、人文科学からたどったのが『乳房論』だ。絵画、文学、宗教、政治ファッション、医療、ポルノの斬り口から、[乳房をめぐる欲望の歴史]を描き出している。 いっぽう、自然科学からたどったのが書『哺乳類誕生』だ。遺伝学、分子生物学、獣医学、生物工学、古生物学の斬り口から、乳房に至る進化の歴史を描き出している。 おっぱいで子どもを育てる哺乳類は、どのようにおっぱいを獲得したのか。乳はどのように発達し、どういったメカニズムで出て、生命維持にどのような役割があるのかなど、おっぱいの質を学ぶことができる。 ワクワクしながらページを開く。第一章は「生命誕生」。 そこからか! おっぱいまでの進化 遺伝子と有性生殖の仕組みを語り、アミノ酸から原生動物、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類に至るまでの進化を丹念に振り返る。これが半分以上を占めており、なかなかおっぱいにたどり着け

    おっぱいに(科学的に)興味がある人必読 『哺乳類誕生』
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/03