2020年4月13日のブックマーク (28件)

  • 都 軽症者など入院させない方針|NHK 首都圏のニュース

    都内で新型コロナウイルスの感染が急速に広がり医療機関の病床がひっ迫していることから、東京都は、軽症や症状がない人は入院をさせず、自宅での療養を基としたうえで難しい場合は、都が借り上げたホテルに直接入ってもらう方向で調整していることが、関係者への取材でわかりました。 東京都内では、12日までに感染した人があわせて2068人にのぼり、都によりますとこのうち1882人が「入院が必要」としていますが、このうち多くの患者は症状が重くないということです。 都は、感染が確認された人はいったん全員入院してもらうことにしていますが、今月7日から軽症か症状がない人で医師が認めた場合は病院から都が借り上げたホテルに移ってもらっています。 病床をあけることが狙いで、12日までに92人がホテルに移りましたが、都によりますと急速な感染の広がりで病床がひっ迫しているということです。 このため、都は軽症か症状がない人に

    都 軽症者など入院させない方針|NHK 首都圏のニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    東京は人口も近いNYと比較するなら、現時点での確定感染者10万人、重傷者2万人、死者6,000人を想定してないと。ロックダウンが甘いのでそれ以上行くかもしれんが。
  • 政府 接触機会の8割削減へ在宅勤務徹底など重ねて働きかけ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を収束させるため、政府は「緊急事態宣言」の対象地域で、人との接触機会の8割削減を目指していますが、一層の取り組みが必要だとして、各事業者などに対し、在宅勤務の徹底などを重ねて働きかける方針です。 しかし、これまでの自粛要請によって、主要都市での人の流れが6割から7割ほど減っているものの、通勤する人の減少は十分ではないとしています。 安倍総理大臣は「この緊急事態を1か月で終えるためには、何としても実現しなければならず、もう1段の国民の皆さんの協力が不可欠だ」と述べていて、政府は各事業者などに対し、在宅勤務の徹底を図るなど、出勤者を最低7割減らすよう重ねて働きかける方針です。 また、政府は携帯電話の位置情報などを基に、人の流れの増減を示すデータを内閣官房のホームページ上に掲載する取り組みを始めました。 人が接触した機会の量を表すデータではないものの、国民や企業に目安

    政府 接触機会の8割削減へ在宅勤務徹底など重ねて働きかけ | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    やっぱり死体の山ができないと政府も世論も動かないのかなあ。
  • 医療用マスク不足 「滅菌し再利用を」医療機関に周知 厚労省 | NHKニュース

    医療用の高性能マスクが不足していることから、厚生労働省は使い終わったマスクを再利用するよう自治体を通じて医療機関に周知しました。 厚生労働省によりますと、このマスクをめぐっては海外からの輸入が大幅に減っているため、医療現場で不足しているということです。 このため厚生労働省は、来は使い捨ての「N95」マスクについて、使い終わったものを滅菌するなどしたうえで、再利用する例外的な対応をとるよう自治体を通じて医療機関に周知しました。 マスク不足に直面したアメリカの事例を参考に、滅菌の具体的な方法を示すとともに、ウイルスが生存できる時間を踏まえて、5枚のマスクを5日間のサイクルで1枚ずつ繰り返し使うことなどを紹介しています。 政府は「N95」マスクについて確保を進め、同じ性能を持つほかの医療用マスクとあわせて70万枚を今月中に全国の医療現場に配る方針だとしています。

    医療用マスク不足 「滅菌し再利用を」医療機関に周知 厚労省 | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    アメリカの検証結果がないと、日本独自で何も考えられなかったのか?
  • 出勤7割削減なんて無理|小倉秀夫

    安倍首相は、企業に対して、出勤者を最低でも7割減らすように要請しました。 しかし、基的に、テレワーク化することで出勤者を減らせるのは、専ら情報を作成し、加工し、伝達し、媒介する業務に従事している人たちだけです。 これに対し、物(有体物)を作成し、加工し、輸送し、交付する業務は、基的にテレワーク化することができません。また、物理的な存在としての人を相手にする業務も、基的にテレワーク化することができません。医療介護だけではなく、人を運ぶ業務や、侵入してくる人を取り押さえる業務も、現在の技術水準では、人が現場に行かないと遂行できません。もちろん、動植物を育てる業務も、基的にテレワーク化できません。動物園で出勤する従業員を7割減らしたら、おそらくかなりの動物が死にます。 古市憲寿氏は「今はもうほとんどのことがスマートフォンでできるじゃないですか。」と言ったそうですが、私たちの生活は、未だス

    出勤7割削減なんて無理|小倉秀夫
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    中国のような日本より製造業の国が経済止められたのに、日本には物づくりがあるから無理という理由にはならない。
  • 報ステ、富川アナ以外も体調不良 全スタッフ自宅待機に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    報ステ、富川アナ以外も体調不良 全スタッフ自宅待機に:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    東京港区が一番感染者が多いのも夜のクラスタと言われてるし、港区の歓楽街といえばTBSの局舎のある麻布、六本木、赤坂
  • WEB特集 「マスク外交」切り崩されるヨーロッパ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの深刻な影響を受け、「パンデミックの中心」とされるヨーロッパ。医療用品の欠如、経済の落ち込みなど、幾重にも重なる打撃に加えて、ある目に見えない力がヨーロッパを揺るがしている。 先月21日、ヨーロッパ南東部 バルカン半島にある小さな国、セルビアの空港にチャーター機が降り立った。乗っていたのは中国の医療チーム。そして20万枚の医療用マスクや人工呼吸器だ。 出迎えにはセルビアのブチッチ大統領が参じ、その様子はテレビの特別番組で生中継で大々的に伝えられた。 セルビアでは新型コロナウイルスの感染が広がり、国家は非常事態を宣言していた。ブチッチ大統領はこう述べて中国を絶賛した。

    WEB特集 「マスク外交」切り崩されるヨーロッパ | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    ロシアも今は増え続けてるのにねえ
  • 新型コロナ爆発のNY、医療の次に来た「葬儀崩壊」

    「どうかニューヨークが犯した過ちから学んで」 ニューヨーク市マンハッタンのグリニッビレッジで3世代にわたって葬儀場を営むピーター・デルーカ氏。新型コロナウイルスの感染爆発で市内の死者数が激増し、朝6時から夜10時まで休憩する間もなく働く毎日を送っているという。目の前の仕事に専念しなければならないからと取材は辞退したが、筆者の元にこんなメッセージを残した。 「日の皆さんに伝えてください。(レストランでの飲や外出禁止、社会的距離を取るなど)ニューヨーク州が採用した対策をできるだけ早く採用してください。我々の過ちから学んでください、と。どうか安全にお過ごしください。ピーター」 市内で初めて新型コロナの感染者が確認されてから、2020年4月12日で6週間が経過した。今、市内では「葬儀システムの崩壊」が深刻化している。 感染爆発でまずやってくるのが、入院患者数の急増による「医療システムの崩壊」だ

    新型コロナ爆発のNY、医療の次に来た「葬儀崩壊」
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • ベトナム在住者から

    https://himaginary.hatenablog.com/entry/20200412/vietnam_low_cost_success_against_covid19 こちらの記事について、在住者のkitamatiからレポート ベトナム政府の対応はとても素早かった。以下ざっくり時系列 ■初動 1月末の時点で中国人への観光ビザは発給停止、同時に在越中国人観光客の国外退去を(強力に)促す措置。 これにより街中から中国人・中国人の乗る観光バスが徐々に減っていき、2月半ばにはほぼ消えた。 小学生〜大学生については、1/29に明けるテト休みがそのまま延長となり、4月13日現在もその措置が続いている。当初2月半ばまでとされていた(夏休みをその分削る※)のが2末、3月中旬...と延期されていった。現在はオンライン授業が始まっている。 ベトナムはバイク通勤がデフォなので、集団感染は学校か会社組

    ベトナム在住者から
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • 東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大 | NHKニュース

    マスク不足が続く中、大手繊維メーカーの「東レ」はマスクに使われる不織布の生産ラインを国内に新たに作るなどして、供給量をこれまでの2倍以上に拡大することを決めました。 しかし、マスク不足に対応するため来月から、海外工場の生産をおよそ6000万枚分まで増やすほか、来月以降は滋賀県の工場に新たに生産ラインを立ち上げ、およそ2000万枚分の不織布を生産することにしています。 生産量は、これまでの2.6倍となり、国内のマスクメーカーに1か月あたりおよそ8000万人分の不織布を供給できるということです。 「日不織布協会」によりますと、不織布は全体の4割が輸入に頼っていてそのおよそ半分が中国からとなっていますが、新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、調達が難しくなっているということです。 このため「旭化成」や「三井化学」などほかの大手化学メーカーも国内での不織布の増産に乗り出していて、生産体制を拡充

    東レ マスクの原料供給量を2倍以上に拡大 | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    繊維メーカーの工場がまだ国内にあるのは救いだな
  • 「日本人は幻想を抱く」新型コロナと闘うウイルス学者の『情熱大陸』のドキュメントがすごい!(追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    専門家会議のメンバーになっている研究者のドキュメンタリー TBS系で毎週日曜夜に全国放送しているドキュメンタリー番組『情熱大陸』(制作は毎日放送=MBS)。 4月12日(日)夜の放送回でクローズアップしたのはウイルス学者・河岡義裕だ。 世界で初めてインフルエンザウイルスの人工合成に成功した研究者だ。 番組の冒頭はアフリカでエボラ出血熱の謎を調べるために河岡がコウモリの血液を採取して抗体を調査する場面だ。 河岡はエボラウイルスの人工合成にも成功して、その技術がワクチン開発などに生かされているという。 この河岡義裕は新型コロナウイルスで政府に提言を行う専門家会議のメンバーだ。 新型コロナウイルスの感染防止が日のあらゆる国民、いや全世界の人たちにとって最も重要な課題になっているこのタイミングで、この人物を取り上げてドキュメンタリーで放送することだけで「ありえない」ぐらい難しいことだ。 なぜなら

    「日本人は幻想を抱く」新型コロナと闘うウイルス学者の『情熱大陸』のドキュメントがすごい!(追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • 消毒液の代わりにアルコール高濃度の酒使用認める 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、アルコール消毒液が不足していることを受けて、厚生労働省は、アルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めることを決めました。 これを受けて厚生労働省は、やむをえない場合にかぎり、酒造メーカーがつくるアルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりとして使用することを特例として認めることを決め、全国の医療機関などに通知しました。 具体的には、アルコール濃度が70%から83%の酒を対象とし、これより濃度が高い酒は、殺菌効果が落ちるため薄めて使うよう求めています。 この濃度に該当する酒はウォッカなどで、酒造メーカーでは、消毒液の代わりとして使用することを想定した製品の製造も始まっているということです。 厚生労働省は「主に医療機関での消毒液の不足を解消するための特例措置であり、一般の家庭では、引き続き、手洗いの励行を続けてもらいたい」と話しています。

    消毒液の代わりにアルコール高濃度の酒使用認める 厚労省 | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    大手酒造は工業用アルコールも作ってるので、地場の酒造が消毒用を作りやすくなる。というかそういうレベルになってきた。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 BCGワクチンを接種していない国では、新型コロナウイルスによる死亡率が高いという傾向が見えてきた(写真はイメージです) Photo:PIXTA 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。国によって死亡率に差があることから、BCGワクチンの接種が「有効」ではないかという仮説が広まり、一部の国で臨床研究が始まった。BCGはコロナとどう関係するのか。東北大学副学長で、東北大学大学院医学系研究科の大隅典子教授に、緊急寄稿してもらった。 100万人当たりの死者が多いスペイン、イタリア 新型コロナの死亡率に国別で差がある理由はなぜか 4月7日に緊急事態宣言が発せられた。日はあと1カ月で新型コロナウイルスに打ち勝つことが

    コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    ほむ
  • 孫正義とBYDの抱き合わせ ホントに大丈夫?|GWR ビジネスクリエイター|note

    私は孫さんの事は全く存じ上げておりません。株式投資もやっていないんです。 Vodafone買収あたりの時期から、自分が国際的な動きを始めた為、日ではソフトバンクモバイルと呼ばれていましたが、海外でモバイルキャリアの一覧表見ると、その後何年経ってもソフトバンクモバイルの表記はされずVodafone表記のままになっていた為、「あ〜、表向きの看板の付け替えだな。F1ではよくやる手法なので、国際的なビジネスは分かっているんだな」と思いながらも、もしこれでSBの株価が釣り上がっているとしたらどうなの?とも思っておりました。 世界一の言っちゃったモン勝ち会社のBYD一方のBYD。 かつて深圳で白物家電やコンピューターパーツなどを作っていた会社。自分が上海に住んでいた2007年から2010年10月までの間、いつの間にか“世界一の電気自動車会社”と呼ばれる様になっていました。 吉幾三の歌ではありませんが

    孫正義とBYDの抱き合わせ ホントに大丈夫?|GWR ビジネスクリエイター|note
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • 石川県も独自の「緊急事態宣言」来月6日まで | NHKニュース

    石川県の谷知事は、新型コロナウイルスの感染者が増加していることなどから、県として独自に「緊急事態宣言」を出しました。対象期間は来月6日までで、不要不急の外出の自粛などを求めています。 宣言の対象期間は来月6日までで、不要不急の外出の自粛を徹底することやバーやナイトクラブなど繁華街の接客をともなう飲店への出入りを自粛すること、そして出張を含め県外への不要不急の往来の自粛などを求めています。 また、事業者に対しても、公共交通機関で出勤する社員の時差出勤や在宅勤務を一層推進するよう要請しました。 石川県では、12日時点で113人の感染が確認され、このうち75人の感染が確認された金沢市では、病院や繁華街の飲店などで「クラスター」と呼ばれる患者の集団も発生しています。 こうした事態を受けて、金沢市の山野之義市長も13日記者会見を行い、市として独自の「緊急事態宣言」を出しました。 そのうえで山野

    石川県も独自の「緊急事態宣言」来月6日まで | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    自分が失策した時は、より厳しい政策をすることで失策への反論の効果を無効にし、失策をなかったことにする典型だね。
  • LANケーブルをニッパーで切断し5秒でネットワークへ侵入・盗聴できるか実験してみました

    サイバーセキュリティにおいてLANケーブル(有線LAN)からの侵入について考えたことがあるでしょうか?稿では、LANケーブルをニッパーで切断してネットワークへ侵入・盗聴した実験結果を紹介します。切断してから何秒で侵入・盗聴できたのでしょうか? 記事は、ケーブルを切断してネットワークへ侵入・盗聴されるリスクがある事を知っていただく事を目的としています。 ご自身の環境以外では試さないようお願いします。 なぜLANケーブルからの侵入? 技術部の安井です。長年制御システムを開発してきた経験から制御システムセキュリティ向上に取り組んでいます。制御システムの業界では、近年外部ネットワークを経由しての侵入や内部に持ち込まれたUSBメモリからの侵入が注目されています。一方で、なぜかネットワークを構成する大きな要素であるLANケーブルや光ケーブルからの侵入への注目度は低いようです。制御システムに関わらず

    LANケーブルをニッパーで切断し5秒でネットワークへ侵入・盗聴できるか実験してみました
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • どうやって新型コロナウイルスの感染者を見つけだせばいいのか?

    PCR検査の拡大が叫ばれています。 実際問題として感染拡大のペースに検査体制の拡充が追いついていない為、今すぐは無理でしょう。 しかし、検査体制を大幅に増強できたとして、あるいは自粛によって感染者が減りキャパに余裕ができた時、何をどう検査すればいいのか考えます。 新型コロナウイルスの感染拡大で大きな役割を果たしていると思われるのが、無症状の感染者です。 無症状ということは、手がかりが無いということで、あてずっぽうに検査をしてはランダムと変わらずほとんど見つかりません。 もし何も症状の出ていない希望者に検査をし感染者が次々と見つかるような状況では、感染爆発が起きていて、病院に人が溢れニューヨークやイタリアのような状況になっているはずです。 結局のところ、検査は症状の出ている人(例えば発熱や味覚の異常等)を対象に行い、そこから感染のリンクを辿ることでしか無症状の感染者は見つからないのです。 ち

    どうやって新型コロナウイルスの感染者を見つけだせばいいのか?
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    一月では武漢のようなロックダウンは19世紀のやり方。と言われてたけど、結局21世紀でもロックダウンしかウイルスに対抗できないのが今の人類。
  • 緊急事態宣言が出ても「3密」開発を続けるIT業界、もはや反社会的な行動だぞ

    新型コロナウイルスの感染拡大は未曽有の大災害となり、ついに2020年4月7日に東京や大阪など7都府県に緊急事態宣言が発令された。そんな状況下ではビジネス活動は大きな制約を受ける。小売業や飲業のようにビジネス活動が停止に追い込まれた産業はもちろん、あらゆる産業で営業や資材調達などが滞り、働く人の多くは自宅待機か在宅勤務を余儀なくされている。 にもかかわらず、である。緊急事態宣言が出されても、他と違ってビジネス活動にあまり制約を受けないように思われる産業がある。いや、来は制約を受けるはずだが、あえてスルーしている産業と表現したほうがよい。言うまでもなく、それは我らがIT産業、人月商売のIT業界である。 前回の「極言暴論」の記事は大きな反響があった。緊急事態宣言が発令される直前の話だが、システム開発や保守運用を担う多くの技術者が毎日出勤して、集団で作業を進めている実態を暴いたからだ。「暴いた

    緊急事態宣言が出ても「3密」開発を続けるIT業界、もはや反社会的な行動だぞ
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    今までも人命すら無視する業界だからね。一部のITインフラ運用以外は、本来はリモートで仕事できる業界のはずなんだけどね。
  • 政府 “濃厚接触者を把握”アプリの導入検討 近く実用実験へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は感染した人の濃厚接触者を速やかに把握するため、スマートフォンの通信機能を使って接触者をリスト化できるアプリの導入を検討していて、近く実用実験に乗り出すことにしています。 このアプリはシンガポールで開発・導入されているもので、アプリを入れたスマートフォンを持っている人どうしが一定の距離に近づくと、相手の電話番号を暗号化したデータを互いに記録します。 そして、仮にアプリを利用している人が感染した場合、政府の担当者が記録されたデータを解析して濃厚接触者を洗い出す仕組みです。 政府は民間団体による日版の開発を待って、近く実用実験に乗り出すことにしています。 ただ、個人情報保護への配慮などの課題もあることから、どのような運用が可能かは慎重に検討する方針で、竹IT担当大臣は「スピード感が必要なので、すぐに取りかかりたいが、アプリの利用が広がらなければ効果は上が

    政府 “濃厚接触者を把握”アプリの導入検討 近く実用実験へ | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    いいんだけど、使い勝手とか認証とか不安しかない
  • これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない|池田紀行@トライバル代表

    (2024年1月4日 追記) この記事が含まれる内容がになりました! 2024年1月17日出版です。 (追記ここまで) 世界に冠たるマーケティングカンパニー、P&Gがとても重視している指標があります。 それが、Evoked Set(想起集合)です。 Evoked Setとは、何かをしよう(買おう)としたときに、頭に浮かぶ好意的な選択肢の集合体のこと。 あらゆるモノやコトで(どれを買っても変わらないよね、という)コモディティ化が進展した結果、すべての業界で熾烈な価格競争が起きています。 物理的な製品やサービスの差別化が難しくなった現代において、消費者に選ばれるかどうか(買ってもらえるか、買い続けてもらえるか)の勝敗を分けるのは、一番最初に思い出してもらえるポジションを獲得しているかにかかっています。 以下の文章を読んで何が頭の中に浮かびますか? コロナが落ち着いたら行きたい日の観光地 コ

    これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない|池田紀行@トライバル代表
  • うかつに帰省してコロナ感染が判明すると、日本独自の風習でとんでもないことに!

    Azrail @S_the_Azrail さっき父と電話してお互いの状況を話したのだが、地元では感染者の氏名も住所も職業も出身校もほぼ特定されてみんな知っているし親御さんは人と同居してるわけでもないのに近所に菓子折り持参して謝って回っているが感染を恐れて拒否されているという地獄のような話を聞いた。絶対帰らん。 2020-04-12 21:29:33

    うかつに帰省してコロナ感染が判明すると、日本独自の風習でとんでもないことに!
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    社会的に死なないために、国民の過半数に感染るまで感染してはならない。
  • コロナのせいで夫婦の危機

    題名の通りなのだが、新型コロナウイルスのせいで夫婦の危機に陥っている。 主に夫婦間の衛生観念の違いによるものだ。 はこの騒動が起きてから、絶対にウイルスに感染しないよう予防を徹底している。 それは大変結構なことなのだが、先日アパートの正面ドアから出入りすることを禁じられた。 曰く、アパートの共有部分である正面ドアで咳をしている人を見たそうだ。 (その人が感染しているかどうかはもちろん分からないが、激しくせき込んでいたそうだ) この話を聞いたとき、正直神経質過ぎるなと思わなくもなかったがこの時は素直に従った。 我が家はアパートの1階部分に住んでいて、裏庭側から外に出ることはさほどおっくうではなかったからだ。 次に、外出するときは手すりや金具の部分、信号のボタンに触るなという指示が出た。 万が一触ってしまったら、絶対に顔や髪を触れてはいけず帰宅直後にすぐに手を洗え、とも。 確かに誰が触れた

    コロナのせいで夫婦の危機
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    この妻ほど厳密ではないが、帰ってきたら手を洗ってから時計を外す。そのあと時計はティッシュにアルコールつけて拭き取るよ。 まあその前に外に出ない
  • 【ダメ絶対】親が"燃料用アルコール"で消毒スプレーを作って大喧嘩に

    リンク Wikipedia 焼酎 焼酎(しょうちゅう)とは酒類のうち蒸留酒の一種。日で生産され、海外でも輸出品が飲用されている。酒税法に原料、製法等の定義があり、アルコール度数は連続式蒸留しょうちゅうで36度未満、単式蒸留しょうちゅう(格焼酎)で45度以下と定められている。日国内では酒税法によって種別基準が定められており、連続式蒸留しょうちゅう(旧甲類)と単式蒸留しょうちゅう(旧乙類)に分けられている(2006年5月1日酒税法改正による)。大衆酒として広く飲用されてきた歴史がある。米焼酎、麦焼酎、芋焼酎、黒糖焼酎、落花生焼酎、そば焼 33 users 137

    【ダメ絶対】親が"燃料用アルコール"で消毒スプレーを作って大喧嘩に
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    研究室時代は手指の洗浄目的で液体メタノールを手にかけてたけど(皮膚への浸透は少ない)、霧状噴霧は吸いたくないな。知識のない一般人なら尚更止めないといかんね。
  • ベトナムの低予算COVID-19対策の成功 - himaginary’s diary

    について論文が書かれ、著者の一人Hong Kong NguyenがProject Syndicateにその概要を寄稿している(H/T Mostly Economics)。以下はそこからの引用。 Perhaps most remarkably, unlike South Korea, which has spent considerable funds on aggressive testing, or Singapore, which has established strong epidemiological surveillance, Vietnam has followed a budget-friendly approach that has proven equally effective. Despite expectations of high rates of transm

    ベトナムの低予算COVID-19対策の成功 - himaginary’s diary
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    先進国がやる大量のPCRも日本は出来ず、ローコストなこのような方法も検討はすれどすぐにできない。LINEのアンケートはいいけど、このアプリには劣るな
  • タモリさん、隈研吾の案内で国立競技場を巡る! | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-

    全国津々浦々を歩き回っているタモリさん。それなら国立競技場をご案内しましょうと、設計に携わった隈研吾氏が一緒にぐるりと。「地獄組み」というすごい用語まで出てきて、詳しすぎる建築談義にもり上がるのでした。さて、JR千駄ヶ谷駅に集合です! タモリ どうも、お久しぶりです。 隈 トーク番組でご一緒して以来です。 タモリ 案内だなんて、よくお時間がありましたね。 隈 それはこちらのセリフです(笑)。国立競技場は、私も関わった共同設計の体工事の区切りがいったん付きまして。すでに公開されていますが、いまはオリンピックに向けて放送中継やセキュリティー関係の設備工事などの真っ最中です。 タモリ それでまだ工事中なんですね。 そういえばこの千駄ヶ谷一帯は明治に入って、徳川のお屋敷だったんですよね(以下、カッコ内は編注 江戸城を追われた徳川宗家が、界隈10万坪ほどの敷地に暮らした)。いまでも確か電柱に「徳川

    タモリさん、隈研吾の案内で国立競技場を巡る! | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
  • 使用済シーツの山、夜に入退院…感染者受け入れ先の実情:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    使用済シーツの山、夜に入退院…感染者受け入れ先の実情:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    今までのやり方に囚われず
  • “避難所へ避難”することになったら…? 災害時と新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。こうした中でも地震や大雨、火山の噴火など、災害はいつ起きるか分かりません。災害から命を守るために大事なのが、「避難所への避難」です。でも、今は感染の不安もあると思います。避難所に行くことになった時、私たちはどんなことに気をつけたらいいのか。感染症対策が専門の岩手医科大学の櫻井滋教授にポイントを教えてもらいました。 まず、避難所にいく際に、感染症を防ぐために持っていきたいものです。「マスク」。「アルコール消毒液」。「体温計」。 マスクを持っていない場合は、鼻と口を覆える大きさのタオルや手拭いなども代わりに使えます。 アルコール消毒液がない場合、ウエットティッシュも使えます。 マスクなどは不足する状況が続いていますが、自治体で備蓄していないところも多く、できれば自分で用意しておきましょう。 感染拡大を未然に防ぐために1番大切なこと。 それは「避難所に

    “避難所へ避難”することになったら…? 災害時と新型コロナ | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    ちょっと前に同じように地震が起こったらと考えた。だけどいつもは最悪を考える自分も、考えたくなくなった。
  • 世界駄作劇場

    フラダンスの犬

    世界駄作劇場
    kenchan3
    kenchan3 2020/04/13
    足臭おじさん