タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (22)

  • ビッグデータ技術の本命「Hadoop World 2011」開催--NTTデータなど講演

    11月8日より2日間、米国ニューヨークでイベント「Hadoop World NYC 2011」が開催された。Hadoop Worldは第3回目の開催で、最新事例や技術に関する情報が一同に集まるイベントとして知られている。27カ国から1400名以上が集まり、60を超える講演が繰り広げられた。日からは、NTTデータや富士通が取り組みを発表した。 注目が集まっているビックデータ分野を支える技術命は、オープンソースの分散処理ソフトHadoopだ。Hadoopは、Google社が唱える大規模データ処理方式を実装したオープンソースソフトウェアで、テラバイト~ペタバイト級のデータの蓄積・処理を得意とする。IBMはHadoopをベースとした製品をリリースし、オラクルは主要製品ExadataとHadoopのコネクタを発表して連携を推し進めている状況だ。

    ビッグデータ技術の本命「Hadoop World 2011」開催--NTTデータなど講演
  • 「TouchPad」、もう1度だけ製造へ--値下げによる需要増で

    Hewlett-Packard(HP)は、「TouchPad」に対する消費者の需要が急増したことを受け、同プラットフォームを最後にもう1度製造する予定である。 HPが米国時間8月19日、16GバイトのTouchPadの価格を100ドルに引き下げたことから、オンラインおよびBest Buyなどの電気店において同製品の購入が殺到した。HPは、webOS端末事業の閉鎖を発表した後に、TouchPadの価格を引き下げた。TouchPadにはwebOSが搭載されている。 HPは、同社ウェブページ上の投稿で、TouchPadを台数限定で数週間のうちに提供する予定であると述べた。 「台数限定で数週間後に提供する予定である。いつどこでどのようにTouchPadを提供するかが分かり次第、ここで発表するとともに、通知を希望したユーザー宛てに電子メールによって連絡する」とHPの広報マネージャーを務めるMark

    「TouchPad」、もう1度だけ製造へ--値下げによる需要増で
  • オラクル、HPを新たに提訴--ハード氏採用の和解交渉で虚偽

    Oracleは米国時間8月30日、Hewlett-Packard(HP)を虚偽行為で新たに訴えた。Oracleによると、元HP最高経営責任者(CEO)Mark Hurd氏のOracle入社に関する和解協定を両社で話し合っていた時期に、HPがLeo Apotheker氏のCEO就任およびRay Lane氏の会長就任に関する計画を隠していたという。 カリフォルニア州サンノゼで提出された訴状では、両社が2010年9月に合意した和解を無効にするようサンタクララ郡の裁判所に求めており、HPが「重要な情報を積極的に隠している」と知っていたら、和解に合意することはなかったであろうとOracleは述べている。 その重要な情報とは、ドイツのソフトウェア大手SAPの元CEOであるApotheker氏、そして、非常勤会長としてLane氏を採用する計画を指している。 今回の交差訴状は、HPが6月にOracleを相

    オラクル、HPを新たに提訴--ハード氏採用の和解交渉で虚偽
  • 日本HP、プリンタ製品のデモセンターを東京本社に開設

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    日本HP、プリンタ製品のデモセンターを東京本社に開設
  • デル、ネットワーク機器のフォーステンを買収へ

    Dellは米国時間7月20日、ネットワーク製品分野への進出を目指してForce10 Networksを買収する意向を明らかにした。 買収の条件は明らかにされなかった。 Dellは声明の中で、Force10のネットワーク製品をサーバ、ストレージ、サービスなどからなるデータセンター関連ポートフォリオに組み込むと話している。 この背景としてはサーバと、ストレージ、ネットワークが一括して扱われることが増えているという、大きな動きがある。また、ネットワーク製品の分野では、あらゆるハードウェアベンダーがCisco Systemsの牙城を徐々に侵しているようだ。そんな中、Ciscoは「Unified Computing System」でサーバ市場に進出した。Hewlett-Packard(HP)はこれに対抗して3Comを買収し、Ciscoの利益を奪っている。Ciscoはこうした市場の新たな現実に対処す

    デル、ネットワーク機器のフォーステンを買収へ
  • フォトレポート:分解、「TouchPad」--「webOS」搭載タブレットの内側

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:分解、「TouchPad」--「webOS」搭載タブレットの内側
  • 2010/2011年度PCサーバ出荷調査報告

    ノークリサーチでは2010年度の国内PCサーバの出荷状況を調査した。2011年度の予測も併せて調査、報告している。 <2010年度PCサーバ市場のポイント> ■10年度PCサーバ市場は上期好調、下期まだらながら比較的上向き。震災の影響は若干。 -台数は前年比1.3%アップで、510,965台 -金額は前年比6.2%アップで、2,767億円 ■統合・集約、仮想化の伸長とITサービス業界の意欲的な投資がサーバ需要を支える。 ■NECのトップシェア変わらず。富士通とHPを加えた3強時代が鮮明に。 ■2011年度、不確定要素を内包しているが、増勢傾向。5.2%アップの54万台市場へ PRESS RELEASE(報道関係者各位)2011年6月15日 2010/2011年度PCサーバ出荷調査報告 ノークリサーチ(社〒120-0034 東京都足立区千住1-4-1東京芸術センター1705:代表伊嶋謙ニ0

    2010/2011年度PCサーバ出荷調査報告
  • NTTデータ、DaaS「BizXaaS Office」提供--ファイルサーバやメールも

    NTTデータは、企業向けパブリッククラウド「BizXaaSプラットフォームサービス」のメニューとしてDaaS「BizXaaS Office」を5月30日から提供する。マイクロソフト製品を利用したファイルサーバサービス、メールサービス、文書管理サービスを組み合わせている。 BizXaaS Officeは、仮想PC型とサーバ共有型のシンクライアント環境へ、Citrix ICAやMicrosoft RDPのプロトコルで接続する環境を用意して、ユーザー企業の要件に応じて提供される。現在市場に提供されているDaaSは、シンクライアントシステムのサーバ環境のみをクラウド上で提供されているが、NTTデータのBizXaaS Officeの場合、シンクライアント環境に接続する端末まで含めて提供できるのが特徴と説明している。 提供するシンクライアント端末はボックス型、ノート型などを用意。日ヒューレット・パッ

    NTTデータ、DaaS「BizXaaS Office」提供--ファイルサーバやメールも
  • HP、P・マッカートニー氏のクラウド型ライブラリ構築--楽曲や写真を保存

    Hewlett-Packard(HP)は、The BeatlesのメンバーだったPaul McCartney氏の楽曲、動画、写真のアーカイブを、クラウド型デジタルライブラリに集約した。 HPは、McCartney氏が1971年に設立したMPL Communicationsと協力して、50年にわたる同氏の作品をデジタル化したプライベートコレクションを立ち上げた。 これは「Paul McCartney Digital Library」という名称で、The Beatlesの作品は含まれていない。 HP Enterprise BusinessのScott Anderson氏は、「このデジタルライブラリは、McCartney氏と同氏のメディア会社MPL Communicationsのために構築された」として、次のように述べた。「このライブラリはMcCartney氏のメディア事業を強化する助けになる。

    HP、P・マッカートニー氏のクラウド型ライブラリ構築--楽曲や写真を保存
  • HP、プリント管理サービス企業のPrintelligentを買収へ

    Hewlett-Packard(HP)は米国時間5月24日、ソルトレイクシティに拠点を置くプリント管理サービスプロバイダーのPrintelligentを買収することで最終合意に達したことを発表した。買収金額は明らかにされていない。この買収によりHPは、Printelligentの企業インフラを含む全資産を入手する。 Printelligentは、過去23年間に渡り中小企業のプリント環境を運用管理する専門サービスを提供していた。HPは今回の買収で、PrintelligentのサービスとHPのチャネルパートナーや既存顧客との関係、そして現在のプリント管理分野でのリーダー的地位を組み合わせ、HPのイメージング・プリンティング事業における「LaserJet」プリンタシリーズやエンタープライズソリューション部門を強化したい考えだ。 HPによると、この買収は同社会計年度第3四半期に完了する見込みだとい

    HP、プリント管理サービス企業のPrintelligentを買収へ
  • 製品担当者が語る「HP ProLiant MicroServer」大解剖!

    MicroServerでは、フロントドアを開けるとすぐにHDDにアクセスできます。光学ドライブとは別にHDDは最大4台まで増設可能で、小型サーバーとしては抜群の拡張性を誇っています。250GBのHDD1台が標準搭載(※)されていますので、残り3スロットを使ってRAIDを組んだり、容量を追求して数TBのHDDを追加したりといったことが可能です。 他にもPCIスロットは2つあり、リモートアクセスカードやネットワークポートの増設に使えます。グラフィックカードの追加をされるお客様もいらっしゃいます。背面にはeSATAポートもあるので外付けドライブを利用する際にも便利です。 ※2011年5月現在の仕様 MicroServerのメンテナンス性での特長は、なんと言っても必要パーツ・器具はすべてフロントドアの内側にあらかじめ用意されている点です。HP ProLiantサーバーはメンテナンスのしやすさを最重

    製品担当者が語る「HP ProLiant MicroServer」大解剖!
  • 解説:アイシロン統合で「ビッグデータ」に備えるEMC

    EMCジャパンは、7月1日付けで、アイシロン・システムズ(アイシロン)を事業統合する。アイシロンは、2010年12月21日に米EMCが買収、統合を発表していたが、このほど日における事業統合に踏み出すことになる。 アイシロンは、スケールアウトNASを提供するベンダーで、非構造型データを取り扱うメディア企業、エンターテインメント企業、グラフィックス関連企業、研究所、大学などへの納入で実績を持つ。全世界での納入実績は1600社にのぼるという。日でもカプコン、USEN、セガ、TBS(東京放送)、大日印刷、防災科学センター、京都大学iPS細胞研究所、IIJ、ソフトバンクBB、富士フイルムなどへの納入実績がある。 これまでにもEMCは、大規模ストレージシステムとして、SymmetrixやVNX、Atomsという製品を持っている。それにも関わらず、新たにアイシロンを加えた理由はどこにあるのだろうか

    解説:アイシロン統合で「ビッグデータ」に備えるEMC
  • アイシロン、ビッグ データの管理用に、世界最大の単一ファイル システムを提供

    2011 年 5 月 11 日 - EMCのディビジョンで、スケールアウトNAS分野をリードするアイシロン・システムズ(日法人: アイシロン・システムズ株式会社、代表取締役: 江尾 浩昌、以下アイシロン)は日、EMC Isilon の最新IQ 108NL スケールアウト NAS製品の発売を開始し、これにより世界最大の単一ファイル システムの構築が可能になったことを発表します。108NL は、4 Uの筺体で日立のエンタープライズ クラスの 3 テラバイト Ultrastar(TM) ドライブを搭載し、単一のファイル システムおよびボリュームとして 最大15.5 ペタバイトの容量に対応します。これにより、企業のビッグ データ活用の機会を最大化するストレージ基盤の構築が可能になります。 あわせてアイシロンは、最新のデータ保護ソフトウェア アプリケーション「SmartLock」を発表します。S

    アイシロン、ビッグ データの管理用に、世界最大の単一ファイル システムを提供
  • 日本HP、バックアップ改善とデータ移行の支援サービス

    ヒューレット・パッカード(日HP)は4月22日、インフラストラクチャの課題解決を支援するソリューション「RESQ(Response Quick)」のポートフォリオを拡大し、バックアップシステム改善サービス「RESQ BK」、およびデータ移行支援サービス「RESQ MG」の提供を開始した。 同社では、データベースインフラの性能を改善するサービスとして、2010年10月に「RESQ」を発表している。新たに提供されるサービスは、このRESQのポートフォリオを拡大たものとなる。合わせて、従来のデータベースインフラ性能改善サービスは「RESQ DB」と改称される。 RESQ BKは、バックアップシステムの性能改善を早期に支援するソリューション。「バックアップ健康診断サービス」「BCP/IT DR企画支援コンサルティングサービス」「バックアップ/DR環境設計構築サービス」の3つのサービスから構成

    日本HP、バックアップ改善とデータ移行の支援サービス
  • 日本HP、震災復興支援に向けIaaSを半年無料で提供

    ヒューレット・パッカード(日HP)は3月18日、東北地方太平洋沖地震および長野県北部地震によって緊急にITリソースが必要となったユーザーに対して、IaaS「グローバルクラウドサービス」を提供すると発表した。 グローバルクラウドサービスでは、x86ベースの仮想サーバとストレージをIaaSで提供する。サーバOSとして、WindowsLinuxをサポート。初期料金および最初の6カ月の利用料金は無料で、提供するシステムの規模や環境については別途相談となる。 また国内拠点のリスクを回避するため、オーストラリアやシンガポールなどの海外拠点からサービスを提供する予定。日語環境を含む運用とサポートについては、ユーザーと相談の上提供していくという。 サービス提供の対象となるのは、今回の地震によりITリソース不足となっているユーザーだが、特に公共性の高い事業を提供しているユーザーを優先するという。サ

    日本HP、震災復興支援に向けIaaSを半年無料で提供
  • HPの新CEOアポテカー氏、将来のビジョンを語る

    Apotheker氏は、今後も変わらないのは人々がPCでの作業を好むことだと述べた。同氏は、AppleCEOを務めるSteve Jobs氏が先日の「iPad 2」関連イベントで主張した「ポストPC」についてやんわりと認めながらも、次のように述べた。「HPは(現在)、1秒間に2台のPCと2台のプリンタを出荷している。これによって、膨大なインストール基盤が拡大しつつある。実際、人々はPCで作業することを好んでおり、これは今後も変わらない」 PCを、タブレットやスマートフォンなどの比較的新しい機器、さらにはウェブ接続されたプリンタとつなげることが、Apotheker氏による全体ビジョンの大きな部分を占める。同氏は、「Windows」搭載PC、「webOS」搭載タブレット、携帯電話、プリンタを使ってアクセス可能で、エンタープライズおよび消費者世界の顧客が、数多くのさまざまなアクセスポイントから自

    HPの新CEOアポテカー氏、将来のビジョンを語る
  • HPのCEO、自社の弱点を語る--「市場投入の迅速化が必要」

    Hewlett-Packard(HP)の新しい最高経営責任者(CEO)は、同社が抱える最大の問題の1つはペースが遅いことだと考えているようだ。 同社CEOのLeo Apotheker氏は、米国時間2月18日にThe Wall Street Journal(WSJ)に掲載されたインタビューで次のように述べている。「革新のエンジンを始動させ、製品をもっと迅速に市場に出す必要がある。当社が革新的でないというのではない。市場投入までに時間がかかりすぎているのだ」 Apotheker氏は特定の製品に言及しなかったが、タブレット製品について述べていた可能性は十分にある。2010年開催のConsumer Electronics Show(CES)において、MicrosoftCEOであるSteve Ballmer氏は、「Windows 7」を搭載したHP製の「Slate」タブレットを披露した。しかしその

    HPのCEO、自社の弱点を語る--「市場投入の迅速化が必要」
  • SAPジャパン、分析アプライアンス「HANA」で攻勢強める--2011年事業戦略

    2015年のターゲット市場を2010年の2倍となる2200億ドル規模に拡大させる――。SAPジャパンは2月15日、2011年の戦略に関する発表会を開催。同社の代表取締役社長のGarrett Ilg氏は、SAPジャパンを含むSAP全体の成長戦略を明らかにした。 2010年時点でのSAPのビジネスは、統合基幹業務システム(ERP)パッケージソフトの「SAP ERP」とビジネスアプリケーションのスイート製品「SAP Business Suite」を中核に、ミドルウェアとビジネスインテリジェンス(BI)ツールを加えた3つが柱となっていた。2015年には、既存の3つに加えて、オンデマンド(クラウド)とモビリティ(モバイル)、インメモリコンピューティングを加えて売り上げを伸ばす考えだ。 SAPの2010年のソフトウェアの売上高は、第4四半期で前年同期比35%増、通年でも25%増と2ケタ成長を記録した。

    SAPジャパン、分析アプライアンス「HANA」で攻勢強める--2011年事業戦略
  • HPの「webOS」搭載PC--開発者獲得の可能性とMSとの距離

    それによって、タブレットではないが古いタワー型デスクトップPCでもなく、webOSを搭載する代替的なPCを検討する人が増えるかもしれない。わかりやすい例はHPの「TouchSmart PC」だろう。これにwebOSが搭載されて、キッチンカウンターやデザイン会社のロビーに置かれている様子は容易に想像できる。 すべてうまくいけば、ソフトウェア開発者には、webOSを真剣に検討するべき理由が数多くできるだろう。はっきりさせておくと、これは長期的な戦略ではない。PCの成長は芳しくなく、スマートフォンの出荷台数は既にPCを追い越している。またこの業界の多くの人が、タブレットが今後数年で急成長すると予想している。 HPがパーソナルコンピューティング市場で勢力を保つには、スマートフォンとタブレットで競争力を発揮する必要があるだろう。HPでこのカテゴリを担当する開発チームは、AppleGoogleに後れ

    HPの「webOS」搭載PC--開発者獲得の可能性とMSとの距離
  • HPとマイクロソフト、4つの企業向けアプライアンスを発表

    Hewlett-Packard(HP)とMicrosoftは米国時間1月18日、Frontline Partnershipの一環として、「HP Business Decision Appliance」「HP Enterprise Data Warehouse Appliance」「HP E5000 Messaging System」「HP Business Data Warehouse Appliance」の4つの製品を発表した。両社によれば、設定済みのハードウェアとソフトウェアをバンドルすることで、新しいアプライアンスの導入にかかる時間を短縮することを目的としているという。ハードウェアは、中小・中堅企業と大企業の両方をカバーするよう設計されているとしている。 HP Enterprise Data Warehouse Applianceは2010年11月に発売されており、HP Busine

    HPとマイクロソフト、4つの企業向けアプライアンスを発表