タグ

2018年5月18日のブックマーク (2件)

  • 【15人の写真で判明】たった7カ月間戦争を体験しただけで、人間の顔つきはこんなにも変化する - TOCANA

    同窓会などで昔の同級生と久方ぶりに再会し、ビジュアルの変貌に驚かされた経験のある方も多いだろう。人相とは環境の変化に大きく左右されるものだ。 ここに3枚の画像がある。 いずれもイギリス人の青年兵士、クリス・マクレガーを女性写真家のラレイジ・スノウが撮影したものだが、彼の顔つきが大きく変わっているのは誰の目にも明らかだろう。実はこの画像、撮影時期によって彼の置かれていた環境が大きく異る。 ・左は、戦地に行く前にイギリスで撮影されたもの ・中央は、アフガニスタンへ赴任し、タリバンなど反政府武装組織との戦闘期間中に撮影されたもの ・右は、7カ月後にイギリスへ帰国した後に撮影されたもの 「目は口ほどにものをいう」という諺どおり、死と隣り合わせの紛争地帯で過ごすことがどれほど過酷で精神をすり減らすものなのか、クリス・マクレガーの眼から痛々しいほどに伝わってくる。 「訓練を受けた兵士でも、こんなに顔つ

    【15人の写真で判明】たった7カ月間戦争を体験しただけで、人間の顔つきはこんなにも変化する - TOCANA
    kenicchi1982
    kenicchi1982 2018/05/18
    戦時中のほうが活き活きしている人もいるような・・・
  • 障害年金受給に「2級の壁」 就労が難しい精神・発達障害者:暮らし:中日新聞(CHUNICHI Web)

    病気やけがのため、生活や仕事が制限される人に支給される障害年金。ただし、受給資格には個人差があり、厚生年金の加入者は障害の程度が3級でも支給されるが、国民年金の加入者はより重い2級以上でないと認められない。とりわけ精神障害や発達障害の場合、他の障害に比べて企業などへの就職が難しかった時代が長く、仕事に就けない上に年金も受けられない人は少なくない。 名古屋市に住む四十代の自閉症の男性は三月、障害年金を不支給とする決定を受けた。自閉症は発達障害の一つで、言葉の遅れや独特のこだわりなどが特徴。二年前に受給資格があると知り、初めて請求したが通らず、その後、二度、国に不服申し立てをしたが、いずれも棄却された。三月の通知は、二度目の棄却を知らせるものだった。 男性は「労働が著しい制限を受ける」として三級は認められた。もし、初めて医療機関を受診した「初診日」の時点で厚生年金に加入しているなどの条件を満た

    障害年金受給に「2級の壁」 就労が難しい精神・発達障害者:暮らし:中日新聞(CHUNICHI Web)
    kenicchi1982
    kenicchi1982 2018/05/18
    問題点がコンパクトにまとまってます。