タグ

2010年4月3日のブックマーク (6件)

  • はてブに登録したページを全文化してEvernoteに保存する「hatebte」 - matuダイアリー

    まだローンチされたばかりのサービスのようですが、タイトルの通り、はてなブックマークに登録したページを全文化してEvernoteに保存(メールで送信)してくれるサービスが登場しました。その名も「hatebte」。「Hatena Bookmark to Evernote」の略だそうです! 以前、Evernoteへの蓄積記事を書いたのですが、私が現在の「GoogleReaderの共有アイテム->cron->Evernote」の自動化の流れを作るまでに、「はてブ->cron->Evernote」の流れも検討したことがあったんです。その時期は、はてなの一連のページのレスポンスの悪さに、はてなに嫌気がしていて結局現在の流れになったのですが、サービスとしてこういうのが登場したのは大きいのではないでしょうか! 利用するには、会員登録する必要があります。会員登録に必要なのはメールアドレス、パスワード、はてな

  • hatebte(ハテブテ)

    はてなブックマークで登録したページを全文化してEvernoteに配送hatebteとは? hatebteとはHatena Bookmark to Evernoteを略です。Hatena Bookmarkに登録したページをhatebteが全文化してあなたのEvernoteにお送りします。 Evernoteで情報を一元管理する人にぴったりのサービスです。 hatebteの使い方 下記フォームでユーザー登録を済ませてください。 その後、Hatena Bookmarkに登録されたものは数時間以内にEvernoteに送られていきます。 特定のタグだけEvernoteにお送りすることも可能です。その場合、ユーザー情報編集でタグを登録してください。 Evernoteの転送量が気になる方は、一時的に配送を停止することも可能です。 新規会員登録 メールアドレスパスワードはてなIDEvernoteのメール

  • クオリティの高いアイコンが探せるアイコン検索サイト7つまとめ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「8 Icon Search Engines For That Perfect Graphic Symbol」 でアイコン検索エンジン8つが紹介されていました。 その中から7つを紹介したいと思います。 それぞれのサイトに特徴があり、アイコンの検索の仕方に工夫されています。 自分が使いやすいものをブックマークしておくと便利ですよ!

  • 面倒な設定は一切ナシ!DVD→動画の最終兵器「Make MKV」 :教えて君.net

    DVDから動画ファイルの作成は「Handbrake」を使えばかなりシンプルに行える。とはいえ、Handbrakeでも多重音声や切り替え字幕の表示には細かい設定は必要だ。こういった作業をすべて自動で行ってくれる、DVDリッピング・エンコードの最終兵器が「Make MKV」だ。 DVDから動画ファイルへの変換は、これまで「Handbrake」の独壇場だった。確かにHandBrakeは、DVDのエンコード作業を劇的に簡略化した優れたツールだ。しかし、多重音声や字幕の切り替えについては細かい設定が必要で、当の初心者にはまだ敷居が高かったとも言える。 その点、「Make MKV」はさらに敷居を下げた、真の「初心者向け」ソフトだ。動画についてまったく知識のない初心者でも、保存先を設定して変換ボタンを押すだけで、DVDをMKV形式にしてパソコンに取り込むことができる。もちろん、多重音声や字幕も含まれ

    kenjikby
    kenjikby 2010/04/03
  • 女性部下の育成について

    ここ5年くらい、直属で下につく後輩が全部女性。同僚には「うらやましいな」なんてからかわれたもんだけど、俺は男女で差別・区別しないし、彼女達が成長していけるようにやれることをやってきたつもり。だが、最近”もしかして、区別は必要なんじゃないか?”と思い始めてる。新卒で入社して何もわからない彼女達がこの業界で一人前に仕事ができるようになってもらうために、俺はこの数年間仕事をしていたと言っても過言じゃない。情熱を注ぎ込み続けてたよ、まじで。ようやくみんな仕事ができるようになってきて、「面倒みなければならない後輩」って感じから、「一緒に目的を達成するための仲間」という感覚になった。彼女たちに仕事を任せられるようになってきたおかげで俺は他のやるべき仕事に集中できるようになってきて、これからめいっぱい活躍してもらおうと思っていた矢先に、結婚退職が連発。もちろん結婚はいいよ。女性には素敵な結婚してほしいし

  • オンラインファイル共有サービスのベスト5を一挙ご紹介! | ライフハッカー・ジャパン

    大きなファイルを友人と共有する際、メールの添付制限を気にしたり、ホームサーバを立ち上げる、という大げさなことまでしたくないという場合、オンラインのファイル共有サービスが何よりも便利です。今回はその中からベストだと思われるもの5つを一挙にご紹介。 2年前に行った調査からどのくらいオンラインファイル共有サービスに変化があったのかを米ライフハッカーのほうで先日聞き込み調査していたのですが、どうやら状況は2年前とは大きく異なっているようです。 その聞き込み調査に基づきベスト5をこちらでピックアップしてみましたので一つずつ解説していきたいと思います。下記のサービスは全てファイルをクラウド上にアップし、任意のユーザと簡単に共有できるサービスです。ホームサーバを持つというのはかなり便利なやり方ではあるのですが、メンテナンス、アップタイム、スピードなどを考慮するととても全員にオススメ出来る方法とは言えませ

    オンラインファイル共有サービスのベスト5を一挙ご紹介! | ライフハッカー・ジャパン
    kenjikby
    kenjikby 2010/04/03
    onlinestorage