タグ

2009年3月13日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):福岡市営地下鉄七隈線 赤字解消、2069年に先送り - 鉄道 - トラベル

    福岡市営地下鉄七隈線 赤字解消、2069年に先送り2009年3月13日 印刷 ソーシャルブックマーク 利用客が低迷している福岡市営地下鉄七隈線(橋―天神南駅)について、市は13日、26年度と予測していた累積赤字の解消時期を大幅に見直し、43年後の69年度に先送りする収支見通しを示した。この日の市議会で明らかにした。15年度としていた単年度黒字の達成時期も、29年度に見直す。市は「需要予測が甘かった」と認め、「厳しい現状を反映させた」と説明している。 七隈線は、総事業費2811億円をかけて05年2月に開業。当初は1日11万人程度が利用し、10年後の15年度には単年度黒字に転換する計画だった。だが、乗客数は08年度でも6万人にとどまり、07年度決算では七隈線の単年度収支は61億円の赤字を計上。市は計画の見直しを進めていた。 利用客の低迷について、市は「路線が地域に定着するのに時間がかかり、沿

  • TBS解説委員「どう転んでも日本は困る」 北朝鮮の「衛星」発射

    テレビウォッチ> 北朝鮮の『人工衛星ロケット』と称するものが、どうやら日上空を通過するらしい。北朝鮮が国際海事機関に、4月4日から8日の11時~16時の間に発射、秋田県沖の日海に1段目が落下し、銚子沖の太平洋に2段目が落ち、それぞれ危険区域になる、と事前通知したという。 みのもんたが「イヤだなー」と顔をしかめる。 吉川美代子(TBS解説委員)は「北朝鮮が成功すると、核弾頭をつけたら世界的脅威で国際社会は何も手を出せなくなるだろうし、失敗したとして、アメリカなり日が迎撃ミサイルでやったとしたら、衛星をミサイルで迎撃しちゃったのかと、国際社会での日の立場は意外に悪くなる気がする」「そして、迎撃に失敗して、莫大な予算をかけた迎撃ミサイルシステムがダメとなったら、それはそれで問題。どう転んでも日は困る」と受けとめる。 杉尾秀哉(TBS解説委員)は「北朝鮮の主張は矛盾している。衛星ならば

    TBS解説委員「どう転んでも日本は困る」 北朝鮮の「衛星」発射
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/03/13
    本当に人工衛星だったとしても多段式ロケットの下部はどっかに落とさなきゃならんのだが。
  • 【散文(批評随筆小説等)】雑考・いじめ

    *ラリっている上めちゃくちゃな文章なので、気分を害されたらすみません。 いじめた側からこれらの事が語られる事はあまり無い様で、少し語りたくなった。 いじめられる側にも原因がある、と言う説は当だ。 例えば、性格が暗い・容姿が気持ち悪い・体臭・その他。 それらは確実に周囲に不快感を与える、言わばその場に於いての人間としての欠陥であろう。 そしていじめる側はそれらの不快をスルー出来無い、別の欠陥品である。 いじめとは欠陥品同士がいちゃついてる、それだけの事で。 結果、自殺したりリストカッターになったりボーダーになったり、チンピラになったり塗装工になってレイプをしたり、する様になる。 故に、自殺した奴はこれらの中では最上の選択をした訳だ。 いじめる側はもちろん、いじめごときで自殺や自傷や精神を病む奴がこの先社会にとって有益になるとは思えないし、幸せな人生を送れる可能性はゼロに等しい。 生きていた

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/03/13
    アノニマスダイアリーあたりで「釣り」として書くならともかく実名をさらして書くとはねぇ。