タグ

2012年4月16日のブックマーク (7件)

  • 物理パーティションにインストールしたOSを起動する [nofuture.tv]

    マウントしたまま実行すると当然ながらパーティションが壊れるので、アンマウントして実行します。 VBoxManage internalcommands createrawvmdk -filename /path/to/file.vmdk -rawdisk /dev/sda -registerオプションをつけるかmodifyvmで仮想ディスクマネージャーに登録できるみたいですが、GUIのほうから仮想ディスクマネージャーを起動して「追加」もできるので別に気にしなくてもおk。 VBoxManage internalcommands createrawvmdk -filename /path/to/file.vmdk -rawdisk /dev/sda -register VBoxManage modifyvm WindowsXP -hda /path/to/file.vmdk

  • 「受けて立つ」発言で輿石氏、釈明に追われる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が、原子力発電所の再稼働問題で野田政権の打倒を宣言し、政府・民主党内に困惑の声が出ている。 「選挙のマターとして、信を問う案件ではない」 藤村官房長官(衆院大阪7区)は16日の記者会見でこう述べ、再稼働の是非をめぐる議論が過熱気味となっていることに懸念を示した。電力不足による経済への打撃などを考慮し、冷静に判断すべきだとの認識を強調したものだ。藤村氏は、大阪府・市が関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を認める前提として掲げた8条件についても「必要があれば様々な説明をしていく」と語り、丁寧に対応する考えを強調した。 民主党内には「人気のある橋下氏と衆院選で直接対決する形だけは避けたい」との声も多い。同党の輿石幹事長が15日に橋下氏の政権打倒宣言に「受けて立つ」と応じたことについて、輿石氏に近い小沢一郎元代表のグループからも「大人げない」と不満が漏れた。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/04/16
    なんともまあグダグダではあります。個人的にはスルーしてほしかったのだが。
  • 斬られ役一筋の半世紀、中学の道徳副読本に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    副読で紹介された福さん。「何事にも一生懸命がんばって」と子供らにエールを送る(京都市右京区で)=伊東広路撮影 時代劇の斬られ役で知られる俳優、福清三さん(69)のエッセーが今春、中学3年用の道徳の副読「キラリ☆道徳」に収録された。 京都・太秦の撮影所で半世紀以上、映画に役立てる喜びを支えに〈無名の脇役〉に徹した半生を振り返る内容で、出版元の正進社(東京)は「強い意志で何かをやり遂げる姿勢を学んでほしい」としている。 福さんは、15歳で東映京都撮影所所属の俳優になり、大半を殺陣の斬られ役として過ごした。2003年、トム・クルーズ主演のハリウッド映画「ラストサムライ」に、寡黙な侍役で出演して注目され、正進社が「向上心や個性を伸ばすという教育目的にかなう」と掲載を決めた。 エッセーは7ページあり、冬場の水死体役や危険なスタントを引き受けて撮影現場の信頼を得ながら、主役を際立たせる死に方

  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/04/16
    HUAWEIか。そういやヤフードームの外野に広告出してたなぁ。
  • てんかん患者からの免許はく奪はより深い意味を持つ - Thirのノート

    ちょうど一年前、私はてんかん患者の社会的地位についてなぜ彼はクレーンに乗らなくてはならなかったのか - Thirのノートにて記した。 そして今回の事件においては、てんかん患者への運転免許取得規制が格的に議論されようとしている。はっきり言って、私はこの規制に断固反対である。それが事件の被害者を侮蔑した行為であるとののしられてもまったく構わない。というのも、免許規制はてんかん患者にとって単なる「運転ができなくなる」以上の意味を持っており、それは彼らの社会的地位をさらに差別に晒すものであることは間違いないためである。 なお、てんかんと免許の「安全性」については、先のクレーン事故と織り交ぜて語られているhttp://ameblo.jp/moonsun3/entry-11220131531.htmlに詳しい。 「クローズ」——仮面をかぶる生き方 てんかんに限らず、慢性精神疾患やエイズなど告知によっ

    てんかん患者からの免許はく奪はより深い意味を持つ - Thirのノート
  • 中日新聞:マナカとトイカ相互利用 21日スタート :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 マナカとトイカ相互利用 21日スタート  2012年4月14日 15時00分 マナカ(左上)とトイカ(右上)。下の2枚は相互利用開始を記念するそれぞれの特別版で、21日発売 名古屋鉄道と名古屋市営地下鉄など7交通機関のICカード乗車券manaca(マナカ)とJR東海のTOICA(トイカ)の相互利用が21日、始まる。いずれか1枚のカードで東海地方の主な鉄道やバスを自由に乗り降りできるサービス。利用者の生活スタイル次第で、どちらか1枚を選べる。 「2つのカードの基サービスには大きな差がなくなる」と名古屋市交通局。マナカでもJR東海の在来線の自動改札機を通過でき、トイカでも名鉄や地下鉄に乗れる。カードの残高が少なくなれば、JR駅でマナカ、地下鉄駅でトイカに金を補てんすることも可能だ。 ただ「マナカにはマイレージポイントがある」と売り込

  • 小倉弁護士も大激怒!もう邦楽CDは買わない DL刑事罰化の問題点-いつでも、違法DL容疑で、PCを押収される危険あり - Togetter

    (まとめの要旨) ①日の消費者くらいコンテンツを正規ルートで入手している国は世界的に見ても少ない ②知的財産権の保護強化ではクリエイターの生活は守れない ③違法ダウンロード等失われる利益はない。おとぎ話です。ユーザーの所得は増えないので。 ④捜査段階では、正規にダウンロードしたものかも切り分けられないので、警察は任意のパソコンをいつでも押収可能。まあ、この法案が通ったら、全ての国民は、いつでも、違法ダウンロードした疑いがあるとして、自分のパソコンを警察に押収される危険があると思っておいた方がいいね。 続きを読む

    小倉弁護士も大激怒!もう邦楽CDは買わない DL刑事罰化の問題点-いつでも、違法DL容疑で、PCを押収される危険あり - Togetter
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/04/16
    しかしなぜ杉良太郎さんの名前が出るんだろう?/←の件を把握。ロビーイングの先頭に立ってたのね。