タグ

2012年12月19日のブックマーク (4件)

  • 安倍総裁「メニューは例のカツカレーです」 Facebookに写真投稿 → 4万人が「いいね!」

    「只今、特別国会に向けて準備中です。今夜はホテルで夕。メニューは例のカツカレーです」 そう言って貼り付けられたのは、1枚のカツカレーの写真。自民党・安倍晋三総裁が12月18日、自身のFacebookに投稿したものです。 「例のカツカレー」とはもちろん、9月の総裁選時に安倍総裁がべて話題になった「3500円以上するカツカレー」のこと。当時はこのカツカレーをめぐって、「さっそくメディアが安倍さん叩きをはじめた」と議論が巻き起こったり、Twitterがカツカレー一色で埋まり空腹感に襲われる人が続出する“カツカレーテロ”が起こったりとさまざまな騒ぎを巻き起こしました。 安倍総裁にとっては、今回の自民大勝の呼び水になったとも言えるカツカレー。Facebookに写真が投稿されると、たちまち4万件以上の「いいね!」が押され、コメント欄には「皮肉が効いてていいですねw」「マスコミに負けないでください」

    安倍総裁「メニューは例のカツカレーです」 Facebookに写真投稿 → 4万人が「いいね!」
  • IC乗車券10種、来年3月から相互利用可能に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR各社と主要私鉄など11社は18日、それぞれが発行する10種類のICカード乗車券について、2013年3月23日から相互利用を始めると発表した。 カードを1枚持っていれば、全国142事業者が運行する鉄道とバスに乗れるようになる。 相互利用の対象は、JR東日の「Suica(スイカ)」や首都圏私鉄の「PASMO(パスモ)」、JR西日の「ICOCA(イコカ)」などで、12月1日時点の発行枚数は計約8009万枚になる。 例えばパスモを持つ人は、北海道や東海、西日、九州のJR各社や各地の私鉄などを利用できる。ただ、乗車地と降車地が二つの地域をまたぐ場合は、スイカとパスモなど一部を除いて利用できない。 また、IC乗車券は、コンビニエンスストアや飲店などで支払いに使う「電子マネー」としても利用が広がっている。今回の連携で全国約20万店舗で使えるようになり、電子マネーの「一大連合」が誕生する。

  • クリームとエンジ…国鉄カラーの特急が引退へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR西日は、特急電車「こうのとり」(新大阪―城崎温泉間)などに使われている旧国鉄型車両「183系」を、来春のダイヤ改正を機に廃車とすることを決めた。 車体をクリームとエンジで塗り分けた国鉄特急カラーで長年親しまれてきたが、老朽化に伴い、全28両が姿を消す。 183系は国鉄時代の1972年に関東の内房、外房両線に登場。西日では86年に山陰、福知山両線で電化が完了したのに伴い、別の車両を改造した183系を、特急「北近畿」(こうのとりの前身)として運用を始めた。 87年の分割民営化後、京都発の「きのさき」「はしだて」とともに、日海へのカニツアー列車としても人気を集めたが、JR西は2011年に新型の287系を投入し、順次、車両の入れ替えを進めていた。 JR東日は臨時運行で存続させている。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/12/19
    さよか。こういうのにニュースバリューを与えてはいかんと常々言ってはいるんだが。
  • 朝日新聞デジタル:「三宮駅」は神戸なの? 阪急、駅名変更を検討 - 社会

    神戸市の中心部にある阪急三宮駅。その名前を変更する検討を、阪急電鉄が始めた。観光客ら関西圏外から来る人に、神戸の玄関口と分かりにくいのではという理由。「神戸」を駅名に付け加えることを考えており、早ければ来秋にも変更する。  三宮は近くの三宮神社にちなみ、1878年には正式な町名に採用。一帯にある阪急の駅も1968年、神戸駅から名称を変え、三宮駅になった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら