タグ

2014年4月18日のブックマーク (11件)

  • アニメ制作会社勤務 20代男性の過労自殺認定 カルテに「月600時間」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    アニメ制作会社勤務 20代男性の過労自殺認定 カルテに「月600時間」 東京都のアニメ制作会社「A―1 Pictures」に勤め、2010年10月に20代で自殺した男性について、新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因だったとして労災認定したことが18日、分かった。遺族側代理人の弁護士が明らかにした。認定は11日付。  弁護士によると、男性は06年に正社員として入社。会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、通院した医療施設のカルテには「月600時間労働」などの記載があった。  男性は人気アニメの「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」などの制作進行を担当していた。  新宿労基署は在職中にうつ病を発症し、その前の2~4カ月に少なくとも100時間を超える残業があったと認定した。男性は10年10月、東京都内の自宅アパートで死亡しているのが見つかった。

  • 「日本の音楽業界は遅れている」――定額制サービス普及を阻む“日本的な事情”、KKBOX創業者に聞く

    「日音楽業界の動きは遅れている。もっとスピードアップしてほしい」――こう話すのは、アジア最大級の定額制音楽配信サービス「KKBOX」を手掛ける台湾KKBOXのクリス・リン共同創業者兼CEOだ。 国際レコード産業連盟(IFPI)が3月に発表したデータによれば、2013年の世界音楽売り上げは前年比3.9%減の約150億ドルだった。前年割れの要因は日が16.7%減と大きく落ち込んだためで、日市場を除くと0.1%減とほぼ横ばい。IFPIは「定額制サービスが主要市場の成長を支えている」と報じている。 世界的には定額制&ストリーミングサービスの売り上げが急伸する一方、日はこの波から取り残されている。その原因はどこにあり、日音楽市場はどこに向かうのか――KDDI子会社として日で2011年から定額制サービスを提供しているKKBOXのリンCEOに聞いた。 「プラスチックを売るビジネス」は終わ

    「日本の音楽業界は遅れている」――定額制サービス普及を阻む“日本的な事情”、KKBOX創業者に聞く
  • 海自艦船、自慢のカレー対決…あす横須賀集結 : ニュース : 神奈川 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    補給艦「ときわ」の乗組員が毎週金曜にべているカレー。19日には全国から各艦自慢の逸品が横須賀に集う(ときわ船内で) 海上自衛隊の艦船や部隊で作られたカレーライスの味を競う「護衛艦カレーナンバー1グランプリ in YOKOSUKA」が19日午前9時から、横須賀市の海自横須賀基地で開かれる。全国のイージス艦や補給艦など15隻が集結し、潜水艦部隊を合わせた計16品のカレーを一般市民にべてもらい、投票でチャンピオンを決める。(光尾豊) グランプリは昨年12月、長崎県佐世保市で初開催されたが、この時は佐世保基地所属艦だけの参加だった。大湊(青森)や舞鶴(京都)、呉(広島)など全国の基地から味自慢の艦船が一堂に集まるのは横須賀が初めてだ。 各艦が参加する「艦隊訓練」のタイミングに合わせることで開催が実現。横須賀地方総監の武居智久海将は「各艦の調理員も優勝目指して意気込んでいると聞いている。海自自慢

    海自艦船、自慢のカレー対決…あす横須賀集結 : ニュース : 神奈川 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 面接で彼氏がいるか聞かれました。

    25歳 一般事務しています。 転職のため面接に行ったのですが、 「現在、彼氏はいますか?」 と聞かれました。 正直にいると言ってしまったのですが、この質問はよくある事でしょうか? 面接の達人には載ってなかったです。 いないと言った方が良かったのでしょうか。 避妊しろということでしょうか。 産休育休はないということでしょうか。 私に気があるんでしょうか。

    面接で彼氏がいるか聞かれました。
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/18
    申し訳ないが就活ニュースデジタル版のステマかと思ってしまった。(元ネタ? 就活で恋人の写真を提出させる企業が増えてきている id:entry:190792062 )
  • Dockerのための軽量OS「Red Hat Enterprise Linux Atomic Host」、Red Hatが発表

    Dockerのための軽量OS「Red Hat Enterprise Linux Atomic Host」、Red Hatが発表 Red Hatは、Dockerコンテナの運用に最適化した軽量なOS「Red Hat Enterprise Linux Atomic Host」を、今年リリース予定の「Red Hat Enterprise Linux 7」と合わせてリリースすると発表しました。 Red Hat Enterprise Linux Atomic Hostは、Red Hat Enterprise Linuxの派生OSであるため、Red Hat Enterprise Linuxと同レベルの信頼性、セキュリティ、使い勝手などを備えつつ、Dockerのコンテナの実行や運用に絞って軽量化することでオーバーヘッドを小さく、さらにパッチなどの運用の手間を小さくするとしています。 Dockerとの相互運

    Dockerのための軽量OS「Red Hat Enterprise Linux Atomic Host」、Red Hatが発表
  • りかいできないこと(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    もしも、自分が船の船長だったとする。その船が沈没したとして、自分が先に逃げてしまう船長の気持ちが私には理解できない。先に逃げたら乗客が困るだろ。 それと全く同じく、 スターバックスで私が後ろに並んで待っているにも関わらず、いつまでもうだうだとオーダーを決めきれずに、店員相手にずいぶんと丁寧に、ラテとソイラテの違いを4,5分もの間、質問をしているおばちゃんの気持ちも私には理解できない。だって後ろに並ぶ私に迷惑だろ。 それと全く同じく、 けっこう混んでいる地下鉄の中で、わざわざ車両間を通り抜けようとして人に接触しながら動き回るサラリーマンの気持ちも私には理解できない。接触する人やいちいち避けねばならぬ人に迷惑だろう。 それと全く同じく、 もしも、自分が監督したりプロデュースしたりするドラマや映画の、出演者&スタッフの顔合わせの当日に、「きょうは娘の卒業式だから有休とります」と言って欠席する社員

    りかいできないこと(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/18
    高校教師が子どもの入学式に出るため有休を取ったのが理解できないという話。理解できないのではなく家庭を大事にする価値観が想像すらできないと告白をした、と読むべきか。id:entry:191871018 に続きあり。
  • 公立教育に黒船来航?~武雄市・花まる学習会記者発表(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    賛否両論市長、今度は公立学校改革へ佐賀県武雄市と言えば、樋渡啓祐市長。賛否両論分かれますが、病院の民間移譲、図書館の指定管理者移行(指定管理者はCCC)、ドラマのロケ誘致など様々な方策を仕掛けた方としても有名です。 この樋渡市長が今度は公立学校改革に乗り出しました。その骨子は日初の官民一体型学校で、提携する民間企業は学習塾の花まる学習会。そして、運営に特別顧問として参加するのが、藤原和博氏(元・和田中初代民間人出身校長)、それから代田昭久・武雄市教育監(元・和田中2代目民間人出身校長)。 タブレット配布や反転教育などでも賛否両論を招く中、これもこれでさらなる賛否両論を招きそうです。 実際、文部科学省記者クラブでの会見(4月17日)では注目されたこともあり、主要メディアの記者が勢ぞろい。NHKでは夜7時のニュースで2番目に放送されるなど扱いとしてはかなり大きいものでした。 NHKニュースの

    公立教育に黒船来航?~武雄市・花まる学習会記者発表(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/18
    また「民間業者の活用」ですか。ふうん。このあたりはCCCとの図書館の頃から危険な憶測を持っているけど、つまらない一個人が言うにはリスクが大きすぎる。
  • スピード「あ、危ねー!」 福岡・吉富で社会実験:朝日新聞デジタル

    「あ、危ねー!」。ドキリとする道路標示が、福岡県吉富町の町道にお目見えした。ドライバーに速度を落としてもらおうと町が社会実験として導入した。 現場は通学路だが、道幅が狭く歩道もないうえ、朝夕は迂回(うかい)路になるので車が増える。路肩の補修費などを含め約580万円かけて、路上に文字を書いた。 「飛び出す!」「ゆっくり!」の表示も同時に登場。親しみやすさと注目度を意識したという町の担当者は「事故を防止するとともに、新名所になれば」。

    スピード「あ、危ねー!」 福岡・吉富で社会実験:朝日新聞デジタル
  • NHK受信料、支払い凍結を 籾井氏発言受け呼びかけ:朝日新聞デジタル

    就任会見での政治的中立性を疑われる発言などが問題になっているNHKの籾井(もみい)勝人会長について、市民団体「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」は17日、籾井氏が4月中に自ら辞任しない場合、受信料を今後半年間支払わないよう視聴者に呼びかける運動を始める、と発表した。 醍醐聰共同代表によれば、同団体は21日にNHKの担当者と面会する予定。籾井氏に4月中の辞任を求めるとともに、籾井氏と全理事、経営委員会に対し、運動を起こすことを通知する。受信料の不払いではなく、あくまで「支払いの凍結」とし、籾井氏が辞任した場合は支払いを再開するとともに、滞納分も支払うよう呼びかける。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/18
    「あくまで「支払いの凍結」とし、籾井氏が辞任した場合は支払いを再開するとともに、滞納分も支払うよう呼びかける。」ということで不払い運動とは一応一線を引いてる形にはなってるのか。
  • 【特別企画】無償化された「OneNote 2013」を試す

  • 【山田祥平のRe:config.sys】 Officeがタダになって嬉しいのは誰か