タグ

ブックマーク / elicon.blog57.fc2.com (1)

  • Hello Absurd World! RaspberryPi: 無線アダプタを使う

    主にプログラミングに関して。Python, .NET Framework(C#), JavaScript, その他いくらか。 記事にあるサンプルやコードは要検証。使用に際しては責任を負いかねます 無線LANに接続をできるようにするUSBアダプタが一つ余っていたので、RaspberryPiに挿して無線接続を図ってみた。接続まですんなりと……いかなかったのでメモ。 OS:Raspbian 無線アダプタ:LAN-W300N/U2S RaspberryPiにはデフォルトでメニューの中にWifi configというのがあって、これを実行するとwpa_guiが立ち上がる。wpa_guiを使えば簡単にセットアップできそうだと思っていたら、無線アダプタを接続してもwpa_guiのメニューになにも出てこなかったので他の手段を取る。 sudoでifconfigだったかiwconfigを使えば、接続設定可能な一

  • 1