タグ

ブックマーク / pr3.hatenablog.com (2)

  • 産経「正論」の民族観。 - 黙然日記(廃墟)

    【正論】榊原英資 「この国のかたち」変えるには http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/186886/ 中央集権の国家体制をやめて地方分権を推進すべし、という提案には賛同します。300程度の基礎自治体に分割する榊原氏の案は、他にも提案する人がいますが、これは賛否を保留しておきます。ちと多すぎないですかね。 それはいいのですが、榊原氏は道州制に反対する根拠として、日の幕藩体制の歴史的経緯をふまえて、「日歴史上、いくつかの地域に分裂した時期はほとんどなかった」としています。しかしこれは、「単一民族国家」発言と同レベルですね。「日」と、属国扱いではありましたが「アイヌの国」(北海道、さかのぼれば東北)、および「琉球国」(沖縄)は、つい150年ほど前まで別の国に分かれていました。 「日が侵略されたことはない」という史観には

    産経「正論」の民族観。 - 黙然日記(廃墟)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/17
    なんだろね? 一体感を欲しがってるのは(同感するしないは別として)わかるんだけど。
  • 産経iza!、責任を回避する。 - 黙然日記(廃墟)

    オノ事件に関連?「ひぐらし」放送中止-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/85710 事件との関連を指摘する声があがっている iza!編集部は他人事のように書いていますが、マスメディアで「ひぐらし〜」と事件の類似をいち早く指摘したのはサンスポ(とiza!)だったんですよね。これがその証拠。 オノで父親殺害の少女 夢は漫画家だった…-イザ! 09/19 09:29 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/85310 ……って、日付はそのままで見出しと記事内容を改竄してやがんの。わずか2行になってしまいほとんど情報量がない現在の記事内容で、98件のTrackbackがつくわけないし、TB元のエントリを見ても、この記事が「ひぐらし〜」との関連を指摘す

    産経iza!、責任を回避する。 - 黙然日記(廃墟)
  • 1