タグ

ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (9)

  • 議員苦言「カタカナ語分からない」 福井市の北陸新幹線観光プロモーション | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    3月17日の福井市議会予算特別委員会で堀江廣海委員(77)が、北陸新幹線福井開業に向けた観光プロモーション事業で「フォトジェニック」や「インフルエンサー」といったカタカナ語が多用されていると苦言を呈し、「日語」で説明するよう理事者に求めた。 ⇒市長4選出馬に堀江市議「誠に不愉快」 堀江委員は「プロモーション」の意味を尋ねた後、事業について「キャッチフレーズ、ロゴ、エリアブランディング、ポータルサイト、インスタグラマーと多くの横文字、片仮名が並んでいるが、年寄りには分からない」として「日語でやってほしい」と求めた。 理事者は「観光庁のホームページに記載されている言葉で、日語として定着している、または今後定着する言葉を使っており、注釈を付けている」と説明。しかし、堀江委員は「私たちの年代は学校で片仮名を習っておらず、私は片仮名を英語程度にしか読めない」とも述べ、重ねて「片仮名をやめて日

    議員苦言「カタカナ語分からない」 福井市の北陸新幹線観光プロモーション | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
  • 議員のFB写真が炎上「命を軽視」 高浜町議会の児玉千明氏 | 社会,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井県高浜町議会の児玉千明議員(30)がSNS(会員制交流サイト)フェイスブックなどに掲載していた、獣肉や自身を写した写真や文章が「命を軽視するような行為」で不適切だとして、東京の動物愛護団体が3月13日までに、児玉議員の辞職を求める要望書を同町議会事務局に送付したことが団体への取材で分かった。また、この写真などが別のSNS上で頒布されたことなどから、同町議会事務局に8日以降、100件を超す抗議のメールが送られる事態となっている。 児玉議員は1期目。県猟友会高浜支部に所属しているなど、獣肉を解体する機会がある。 要望書を送付したのは公益財団法人「動物環境・福祉協会Eva」。女優の杉彩さんが代表理事を務める。問題視しているのは、児玉議員が昨秋までにフェイスブック(FB)に投稿した自身の写真や文章。獣の肉塊がぶら下がった前で包丁を持ったり、鹿の革製のちょうネクタイを身につけたりして、ともに白

    議員のFB写真が炎上「命を軽視」 高浜町議会の児玉千明氏 | 社会,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/03/14
    もうこれは炎上させるほうが悪いとしか言いようがない。変顔をしたのがなぜ悪いのか。 Y!は id:entry:4665867592090878018
  • えちぜん鉄道と福井鉄道乗り入れ 全国初試み、3月27日運行開始 経済 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 えちぜん鉄道と福井鉄道乗り入れ 全国初試み、3月27日運行開始 (2016年1月21日午前7時15分) えちぜん鉄道、福井鉄道の相互乗り入れ開始に向け、工事が着々と進む田原町駅=福井市田原1丁目 えちぜん鉄道三国芦原線と福井鉄道福武線の相互乗り入れについて、関係機関が3月27日の運行開始に向け最終調整していることが20日分かった。福井県内の福井、鯖江、越前3市をまたぐ移動時間が乗り継ぎより大幅に短縮され、通勤通学やお年寄りの通院が便利になる。鉄道と軌道(路面電車)で異なる事業者が互いの区間に乗り入れるのは全国初。  現在、各駅で低床ホームなどの整備が急ピッチで進んでいるが、運行開始日は降雪の状況などで流動的な面もある。また、福鉄福井駅前線(通称ヒゲ線)のJR福井駅西口広場への延伸も、相互乗り入れと同時に開始する方向。  相互乗り入れは、西川一誠知事が初当選した2003年からマニフ

    えちぜん鉄道と福井鉄道乗り入れ 全国初試み、3月27日運行開始 経済 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
  • 福井鉄道ヒゲ線延伸認め市長と握手 福井駅前商店街振興組合 特集・福井の鉄道 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 福井鉄道ヒゲ線延伸認め市長と握手 福井駅前商店街振興組合 (2015年3月19日午前7時20分) 福井鉄道のヒゲ線延伸について容認決定を報告する加藤幹夫理事長18日、福井市役所 福井市の駅前電車通りに面する福井駅前商店街振興組合の加藤幹夫理事長は18日、市役所を訪れ、東村新一市長と会談。説明不十分などとして反対していた福井鉄道福井駅前線(通称ヒゲ線)のJR福井駅西口までの延伸について反対しない姿勢を示した。  同組合は昨年12月、延伸に反対する陳情書を東村市長と各市議に提出していた。  加藤理事長は▽(市中心部の)中央1丁目の活性化について市の取り組みの成果が見える▽北陸新幹線金沢開業を迎えた今、市と協働して活性化に取り組む方がまちにとってプラスになる―などと述べ、16日の理事会で、今後は反対しないことを決めた。「市と同じ方向で活性化に向けた取り組みを進めたい」と述べ、東村市長と

  • 北陸新幹線、金沢―福井の先行検討 政府・与党、東京五輪踏まえ 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 北陸新幹線、金沢―福井の先行検討 政府・与党、東京五輪踏まえ (2015年1月8日午前10時13分) 政府・与党が、開業を3年早める方針を固めた北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)のうち、金沢―福井をさらに2年程度前倒しする方向で検討していることが8日、関係者への取材で分かった。  当初の計画では金沢―敦賀の開業は2026年春ごろだった。福井県などの沿線自治体が2020年の東京五輪・パラリンピック開催を踏まえて福井駅までを先行開業するよう求めていたことから、検討を進めることにした。  福井商工会議所、県経営者協会、福井経済同友会は2014年12月24日、北陸新幹線金沢―敦賀の3年前倒し開業を前提に、できるだけ早い時期に福井までの先行活用を目指すべきとの緊急アピールを発表。福井県と県議会、沿線市、県内経済界が同25日に合同で行った中央要請では、県経済団体連合会の川田達男会長が太田昭宏国土

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/01/08
    福井県などの地元が東京オリンピックをだしに使ってるのか。なんとも救い難い。
  • ハサミの天ぷらをツイッター投稿 鯖江の「はま寿司」アルバイト 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 ハサミの天ぷらをツイッター投稿 鯖江の「はま寿司」アルバイト (2014年9月30日午前7時20分) はま寿司の男性アルバイトがツイッターに投稿したとみられるハサミの天ぷらの画像 回転ずし大手チェーン・はま寿司(社・東京)の「8号鯖江店」(福井県鯖江市下河端町)の男性アルバイトが、調理場でハサミを天ぷらにして、しゃりに乗せた写真を撮影、短文投稿サイト「ツイッター」に投稿していたことが29日、分かった。  事態を把握した県は、調理場に携帯電話など必要ないものを持ち込まないように口頭で指導した。健康被害は確認されていないという。  はま寿司社などによると、アルバイトは24日夜、ほかの男性アルバイトと店の調理場で備品のハサミ(大きさ約15センチ)に天ぷら粉を付けて揚げ、シャリの上に乗せた写真を撮った。その後、「新メニュー作ったぞー!」などの言葉を添えてツイッターに投稿。25日午前0

    ハサミの天ぷらをツイッター投稿 鯖江の「はま寿司」アルバイト 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
  • 外国人実習生の失踪が県内で激増 円安で収入減、高給求め都会へ 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 外国人実習生の失踪が県内で激増 円安で収入減、高給求め都会へ (2013年9月25日午前7時05分) 福井県内の外国人技能実習生の失踪者数 福井県内の企業で働く外国人技能実習生の失踪が、今年に入って激増している。背景には、なくならない賃金未払い問題に加え、急激な円安で「稼げる額」が目減りし、より高い収入を求める意識が働く現状があるようだ。一方、県内で今年、逃げたベトナム人実習生による窃盗事件が発生。行き詰まった失踪者が犯罪に手を染める危険性は高く、治安にも影響をみせている。  ■既に25人増  県警公安課によると2012年末現在、県内では中国やベトナム、インドネシアなどから2992人の実習生を受け入れている。失踪者数は11年が18人、12年が29人だったのに対し、今年は9月24日時点で54人と大幅に増えている。  実習生の労働環境をめぐっては、10年7月に改善を図るため制度が改正

  • 福鉄、新田塚駅まで乗り入れ 13年度にも開始 政治・行政 福井のニュース:福井新聞

    記事一覧 福鉄、新田塚駅まで乗り入れ 13年度にも開始 (2010年5月26日午前7時20分) えち鉄と福鉄の路線図 えちぜん鉄道三国芦原線と福井鉄道福武線の相互乗り入れ構想の第1段階として、福鉄を田原町駅経由でえち鉄の新田塚駅まで乗り入れさせる事業案の検討に入ることが、25日分かった。福井県や沿線市町、両社の代表者らでつくる検討会議を27日に立ち上げ、実現に向けた議論を始める。早ければ2013年度にもスタートさせたい考えだ。  相互乗り入れは、西川知事が「福井新元気宣言」に掲げた公約の一つ。乗客の利便性向上を目的に県は2月県会で、今夏をめどに事業案をまとめる方針を示していた。  検討する事業案は、相互乗り入れを段階的に実施する。第1段階として、えち鉄と福鉄の結節点である田原町駅を改修し、まず福鉄が田原町駅からえち鉄新田塚駅までの2・8キロに乗り入れる。  えち鉄は車両が大きいため、福鉄福

  • JR北陸線、平日朝“すし詰め” 新型投入も3両から2両編成に 特集・福井の鉄道 福井のニュース:福井新聞

    記事一覧 JR北陸線、平日朝“すし詰め” 新型投入も3両から2両編成に (2010年5月23日午前7時15分) 平日朝の芦原温泉発福井行きの新型電車「521系」の車内。森田駅を過ぎるとぎゅうぎゅう詰めになった=7日午前8時10分ごろ撮影 JR北陸線の普通電車で3月以降、平日朝にすし詰め状態の満員電車が見られるようになった。ダイヤ改正で従来の3両編成の電車に代わり、2両の新型電車が通勤通学時間帯に走るようになったからだ。JR西日は「利用状況を考慮した」とするが、乗客からは「車両を増やしてほしい」という切実な声が上がる。実際に電車に乗り、事情を探ってみた。  午前7時54分芦原温泉発福井行きの普通電車は、銀色の車体に青と白のラインの2両編成の新型電車「521系」。始発の時点で座席はほぼ埋まり、丸岡、春江で乗客がなだれ込んでくると車内はすし詰め状態。森田を発車するときには、立っている乗客は身動

  • 1