タグ

ブックマーク / www.mag2.com (11)

  • 偽装結婚が増加中。日本人が知らない中国人女性の恐ろしさと潔い手口=鈴木傾城 | マネーボイス

    での偽装結婚は、中国人女性が圧倒的に多い。そして、その数は今後さらに増えていく。問題は、偽装結婚中国の恐ろしさを、日人がまったく理解していないことだ。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 そこに愛は1つもない。日人を踏み台にして世の中を渡っていく 偽装結婚で日の長期在留資格をゲット 2019年10月15日、ひとりの中国人女性が逮捕されている。徐玲という名前の33歳の中国人女性だ。 この日語がペラペラの中国人女性は

    偽装結婚が増加中。日本人が知らない中国人女性の恐ろしさと潔い手口=鈴木傾城 | マネーボイス
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/11/07
    途中から紋切り型の話でがっかりしてしまった。
  • JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!

    週明けの首都圏を大混乱に陥れた、台風15号に対するJR東日の「計画運休」。様々な悪条件が重なったとはいえ、なぜここまでの「大失敗」となってしまったのでしょうか。米国在住の作家で鉄道事情に詳しい冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』でその原因を分析するとともに、どうすればこのような事態を回避できたのかについて考察しています。 台風15号における計画運休失敗、その原因は? 結論から申し上げますと、今回9月8日に関東地方に上陸した台風15号に関して行われた、JR東日の「計画運休」は失敗でした。これだけ多数の駅で入場制限に追い込まれ、その場合に駅の外で長蛇の列が半日近く発生し、台風一過のフェーン現象による猛暑の中、過酷な状況に乗客を放置したというのは失敗以外の何物でもありません。 この問題に関しては、休業や自宅勤務を決断できなかった各事業所、事前に休校を決定できなかった学

    JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!
  • アメリカに住んでわかった、日本の100円均一「ダイソー」の凄さ - まぐまぐニュース!

    「百均」のダイソーが西海岸に進出して15年目、ついにニューヨークに初出店を果たしました。オープン当日は、朝から500人もの人が列をなしたそうです。伝えてくれたのは、米国の邦字紙『NEW YORK ビズ!』CEOの高橋克明さん。自身が発行するメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』で、副社長に取材した今回の決断のキッカケともに、NY進出を喜ぶ個人的事情についても綴っています。 MADE IN JAPANの凄さに舌を巻け 百均。百円均一。日の100円均一ショップ「ダイソー」が、東海岸で初めてとなる店舗をクイーンズ・フラッシングにあるショッピングモール、スカイビューセンター内にオープンしました。今月中旬のことです。オープン当日は、テープカット、太鼓のパフォーマンスなどが盛大に行われました。かなりの力の入れようだとわかりました。 ダイソーは2005年にシ

    アメリカに住んでわかった、日本の100円均一「ダイソー」の凄さ - まぐまぐニュース!
  • 日本のITはなぜ弱いのか? 日米でこんなに違うプログラマーの扱い - まぐまぐニュース!

    アメリカIT業界の場合、プログラマーはプロアスリート並みに丁重な扱いを受け、新しいものを生み出す環境が備わっているそうです。それに比べると、労働時間や環境も含め、あまりにもぞんざいな扱いを受けている日プログラマーたち。メルマガ『週刊 Life is beautiful』の著者で世界的プログラマーの中島聡さんは、「日ITが弱い理由」について、このプログラマーの扱いの違いこそ日米の差に表れていると厳しい口調で指摘しています。 日ITは何故弱いのか 知り合いから紹介されて、「あるソフトウェア工学者の失敗、日ITは何故弱いか」という論文を読みました。京都大学の林普博士が書いた文章です。 数学からITの世界に入り、関数型プログラムの自動生成の方法などを研究していた方ですが、最後には「日ITが世界で通じない理由は、技術的・産業的なものではなく、社会的・文化的なものである」と結論づ

    日本のITはなぜ弱いのか? 日米でこんなに違うプログラマーの扱い - まぐまぐニュース!
  • 社会に溢れる「ひとつの正解」が、子どもたちを自殺に追い込む - まぐまぐニュース!

    米国育ちで元ANA国際線CA、さらに元ニュースステーションお天気キャスターからの東大大学院進学と、異例のキャリアを持つ健康社会学者の河合薫さんのメルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』。今回は、夏休み明けに急増している「子どもの自殺」について。河合さんがアメリカのポスターに書かれた名文を示すとともに、いじめに悩む子どもたちへ送ったエールを送ります。 夏休み明けに子どもの自殺が増えるーーー 昨年、鎌倉市立図書館の公式Twitterで「学校が死ぬほどツラい子は図書館にいらっしゃい」と呟き話題となったことで、この“悲しき事実”が広く知られるようになったものの、残念なことに今年も“悲しみ”が続いています。 報道によれば、東京都内のマンションで私立中3年の女子生徒が飛び降りて死亡。 都内の公衆トイレで、高校3年の男子生徒が死亡。 千葉県では高校1年の男子生徒が電車にはねられ死亡。 いずれ

    社会に溢れる「ひとつの正解」が、子どもたちを自殺に追い込む - まぐまぐニュース!
  • 低迷フジテレビは誰のせいで「誰も観たくないチャンネル」になったのか?=栫井駿介 | マネーボイス

    フジテレビの視聴率が低迷しています。かつて視聴率トップを誇っていましたが、近年は低下の一途をたどり、気がつけば主要局では下から2番目が定位置となってしまいました。凋落の元凶は一体何なのでしょうか。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介) プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ) 株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。 平均年収1,500万円はもう維持不可能?フジ凋落の元凶はやはり… 視聴率は下から2番目に低下。主要局で唯一の減収に フジテレビと言えば、かつてバラエティ番組を中心に高い視聴率を誇り、テレビ業界のみな

    低迷フジテレビは誰のせいで「誰も観たくないチャンネル」になったのか?=栫井駿介 | マネーボイス
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/09/02
    日枝氏が長く会長の座に居すぎた、という意見。この意見は印象論に見えるがどうなんだろう。
  • コンビニの「成人誌」規制で、売上が140%UPした不思議の国ニッポン - まぐまぐニュース!

    コンビニ業界に詳しいライターの日比谷新太さんが、業界の裏事情を徹底レポートする当シリーズ。前回の「コンビニのトイレ事情」に続いて今回取り上げるのは、雑誌棚の隅にひっそり置かれる「成人向け雑誌」の扱いについて。できるだけ目立たないようにしようという方針が、思いもかけない結果を招いたんだそうで……。 コンビニ「成人誌」にまつわるあれこれ 平成16年7月1日より、日ランチャイズチェーン協会(JFA)が作成した「『成人誌』取扱いガイドライン」が開始されました。 これは、成人向け雑誌に「青いシール止め」を付け、立ち読みができなくなるようにするという、青少年の健全な育成に向けた取組みです。ガイドラインには6項目がありますが、わかりやすいのは下記の4項目でしょうか。 ・「成人誌」のシール止めをされていない雑誌は販売しない。 ・「成人誌」を陳列する際は、上下段の区分(仕切り)什器を導入し、前面に18歳

    コンビニの「成人誌」規制で、売上が140%UPした不思議の国ニッポン - まぐまぐニュース!
  • コンビニ経営者を本気で悩ませる「ガードレール問題」の深刻度 - まぐまぐニュース!

    私たちの身近にあるコンビニの知られざる裏話を、業界の内情に詳しいライターの日比谷新太さんが紹介していく当シリーズ。前回の「コンビニオーナーの不正行為」に続き、今回取り上げるのは「店先のガードレール問題」について。ロードサイドに店を構えるコンビニにとって、店先にガードレールがあるのとないのとでは、売上の面でも大違いなんだそうで……。 店前で道路工事…オーナーが取った行動は? 以前「コンビニの駐車場における事故」について取り上げた回で、最近は駐車場の台数が増加している傾向にあるとお伝えしたのはお覚えでしょうか。今回はそれとも少し関連するのですが、「ガードレールの有無が売上を左右する」という話題。都心部に建つ、とある店舗での事例です。 このお店が面しているのは、片側2車線の幹線道路。その道路を通行しているクルマの客が来客者のほとんどを占めるという、いわゆるロードサイド店です。 ある日、そんな店の

    コンビニ経営者を本気で悩ませる「ガードレール問題」の深刻度 - まぐまぐニュース!
  • NY在住の日本人社長が、一生慣れないと断言する日本人の嫌な習慣 - まぐまぐニュース!

    渡米してから16年以上NYのマンハッタンに住む、会社経営者の髙橋克明さん。自身のメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』の中で、常々「アメリカかぶれと思われたくない」と発言し、日人であることに誇りを持っているそうですが、唯一、心の底から「アメリカに住んでよかった」と思うほど苦手な日人特有の「ある習慣」があるとか。その習慣とは、いったい何なのでしょうか? アメリカかぶれと思われたくない僕が、心の底からアメリカに住んでいてよかったと思うひとつのこと いきなりですが!!! 日って、デートで「クーポン」使っちゃダメなの!?(笑)レストランで「お持ち帰り」しちゃダメなの!?(驚) そうか、、そっか。 。 。 。 そうだった。 確かに。確かに、そんな記憶があります。 16年前、日で生活していた頃の自分を思い出すと、さすがにそんなことはしなかった。 クー

    NY在住の日本人社長が、一生慣れないと断言する日本人の嫌な習慣 - まぐまぐニュース!
  • 「将来かなり厳しいね」。欧州の地政学者が日本を見限った理由 - まぐまぐニュース!

    欧州最高のシンクタンクで講演し、ヨーロッパ各国トップ級の地政学者らと忌憚のない意見を交わす機会を得た元参院議員の田村耕太郎さんですが、日の存在感の低下を痛切に感じたといいます。メルマガ『田村耕太郎の「シンガポール発 アジアを知れば未来が開ける!」』にはショッキングな内容が記されています。 日のプレゼンス低下を痛切に感じる まずいくらいだった。これが外交辞令だらけのG7やG20やAPECだったら、援助欲しさに持ち上げてもらえただろう。しかし、冷徹な地政学研修だったので、そうはいかない。 世界的なスポットが当たっているのは2つの地域。 北米 そして アジア である。しかし、欧州から見たアジアの機会は 中国 インド ASEAN である。これが投資家なら「アベノミクスで今こそ日株」となるが、地政学者・地経学者となれば、人口減少・高齢化の日は完全にショートされていた。日の高齢化と人口減少に

    「将来かなり厳しいね」。欧州の地政学者が日本を見限った理由 - まぐまぐニュース!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/08/25
    地政学という語をあてはめるのは適切ではないのだろうけれど、こういう分析を何と言えばいいのだろうか。
  • 反日と対日批判の区別がつかない日本人が総ネトウヨ化する日 - まぐまぐニュース!

    アンジェリーナ・ジョリーがメガホンを取り世界的に話題となっている映画『アンブロークン』。しかし日国内では「内容が反日的」との理由で上映の目途は立っていません。評論家の佐高信さんはこの流れについて、他国の眼を日人が意識できなくなり、日人が総ネトウヨ化すると危機感を抱いています。 上映されない映画『アンブロークン』 『佐高信の筆刀両断』第39号より一部抜粋 少しでも日人の弱点や汚点に触れると、その著作や映画を異常なまでに叩く風潮が強まって、『アンブロークン』というアメリカ映画が日で上映されないままになっている。 いわゆるネット右翼が攻撃するわけだが、国会で民主党の議員に「日教組!」などと野次った安倍晋三は、ネット右翼、略してネトウヨと同じ精神構造の持ち主であり、その先頭に立っていると言わなければならない。 『アンブロークン』は昨年12月にアメリカで封切りされたが、太平洋戦争で日の捕

    反日と対日批判の区別がつかない日本人が総ネトウヨ化する日 - まぐまぐニュース!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/04/21
    佐高信さんなのか。
  • 1