タグ

Interviewとfailureに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • (1)1000人いたら、1人に響けばいい。【キングジム・引き算に商(勝)機あり】:ニュース:中日BIZナビ

    スマートフォンのiPhoneが日に初上陸した2008年。さまざまなことが手の中の端末一つでできるようになっていく時代に、一つのことしかできない電子文具が誕生した。 「キーボードで文字を打つだけなの?」 奇抜な企画案が経営陣を驚かせた。事務用ファイルやラベルライター「テプラ」などを手掛ける文具メーカーのキングジム(東京)が2007年に開いた商品開発会議でのことだった。 それは、キーボードに白黒の液晶が付いただけのシンプルなデジタルメモだった。 コンセプトは、重いノートパソコンの代わりに手軽に持ち運びができる文字入力用の端末。出張中の会社員らが新幹線や飛行機の中でアイデアをまとめたり、会議の議事録を書いたりするのに使える。 企画を会議に上げたのは、当時、電子文具開発部のリーダーだった立石幸士(たかし)さん(49)。「B5判のノートパソコンを携帯していたが、1キロ近いものを持ち歩くのが苦痛だっ

    (1)1000人いたら、1人に響けばいい。【キングジム・引き算に商(勝)機あり】:ニュース:中日BIZナビ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2022/11/01
    「次はカジュアルに…「そこにユーザーはいなかった」」という節でポメラDM5は失敗だったと語っている。それなりとはいえ愛用していた俺としてはしんどい。
  • 消費税を廃止したマレーシアはどうなったか? マレーシア人に聞いてみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

    「今の政権が成立したのが、去年の五月だった。先に説明しておくと、マレーシアは一院制で、議席数は222、つまり過半数をとるには112議席が必要ということだな」 ムハンマドが切り出した。彼の職業は国家公務員、つまり役人である。 この選挙で特筆すべきは、92歳のマハティール元首相が復活したことである。自らに当てはめて考えても、筆者がそもそも92歳まで生きているかどうかは甚だ怪しいものであり、仮に生きていたとしても要介護状態だろう。筆者の友人に同年代の都議会議員がいるが、「あなたは90歳をすぎて今と同じ政治活動・選挙運動を続けられるか」と聞いたら「絶対無理」と答えた。当然である。92歳で生きているのみならず、選挙に出馬して、選挙活動で毎日立ちっぱなしの上に喉を嗄らして、しかも勝つなど想像すらつかない。一体、なぜにマレーシア国民はこのような選択をしたのか。 「前首相のナジブが外国との癒着や収賄問題で

    消費税を廃止したマレーシアはどうなったか? マレーシア人に聞いてみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 家入一真さん、「あいつは終わった」と言われた後の人生は?

    「一晩で飲み代300万円とか」 「サイゼリアのドリアに泣きそうになった」 「『何者にもなれない』ことを受け入れる」 「あいつは終わったな」。もし人に言われたら、一生立ち上がれなさそうな言葉です。起業家の家入一真さんは、何度かそう言われたことがあるそうです。10代はひきこもり。その後ネットサービスで起業し、会社を上場企業に育て、数十億円を手にし、わずか2年後にその資産を全て失いました。2年前は東京都知事選挙に立候補し、落選。家入さんに聞いてみました。「あいつは終わった」と言われた後、どういう気持ちで生きてますか?(聞き手 朝日新聞東京社会部記者・原田朱美) 「一晩で飲み代300万円とか」 「んー……。今もふとした瞬間に、死にたくなることはありますよ。でも、そんなダメな自分もまあいいかなあっていう気持ちもまた、あります」。 家入さんは、うつむき加減で、ゆっくり口を開きました。 最初に「あいつは

    家入一真さん、「あいつは終わった」と言われた後の人生は?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/25
    共感と苛立ちとがないまぜになってしまう。
  • 1