タグ

MacOSXとcharcodeに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • UTF-8にもいろいろある - ザリガニが見ていた...。

    前回からの続き。 改行コードの違いを体感してみる - ザリガニが見ていた...。 文字エンコードとロケールを体感する - ザリガニが見ていた...。 改行コードの違いも知った。文字コードとロケール、ターミナルの言語環境との関係も知った。これで文字にまつわる悩みとはおさらばできると思ったら、まだダメだった...。 実験環境 OSX 10.8 Mountain Lion以前((OSX 10.9 Mavericksでは、Mac仕様なNFDのUTF-8を表示しようとするとエラーになってしまったため、10.8以前の環境で実験した。Assertion failed: (width > 0), function conv_c, file /SourceCache/shell_cmds/shell_cmds-175/hexdump/conv.c, line 137. ** ** Abort trap: 6

    UTF-8にもいろいろある - ザリガニが見ていた...。
  • Macで半角カナを使う方法 - もとまか日記

    先ほどTwitterで半角カナを使おうとしたら、Macだと入力出来ませんでした。 うーむ、と思い調べてみました。参考記事は以下です。 たなごころ: macで半角カナ ・アップルメニューから「システム環境設定...」を開く。・パーソナルの「言語とテキスト」を開く。・「入力ソース」を選択して、一番下にある「ことえり」にある 「半角カナ」をチェックする。 これで文字入力の変換一覧に半角カナが出てくるようになりました。 テスト ショートカットキーはF8キーでした。@itok_twitさんに教えて頂きました。ありがとうございます。 MacBookだと、右下の方にあるfnキーとセットで、「fn+F8」ですね。 テスト デキタヨ!! ちなみに、iPhoneで半角カナを使うのはこれですね。 iPhoneで半角カナを簡単に入力する方法 これはまだ試してないけど、今度やってみようかな。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/11
    くさかべよういち氏本人とは直接関係はない。旧MacOSや漢字Talkのころからこんな感じで入力できなかったの?
  • 1