タグ

anonymousと_BTWに関するkenjiro_nのブックマーク (5)

  • はてな民、歴史的大敗北!!!!!!!!!!!!

    はてなブックマーク - ディラン氏ノーベル賞沈黙「無礼で傲慢」 選考メンバーが批判  :日経済新聞 ここのブクマ、永久保存版だろ 有名ブクマカもわんさか釣れとる なおほとんどのブクマカが一発殴ってしまっている早漏のため、問題視されない模様 おそらく「日経が悪い」「また日経か」と言い訳に終始して一発殴ったことは反省することもなく知らぬ存ぜぬを通すつもりだろう。 普段あれだけ「情報元を確認しろ!!!!リテラシーを高めろ!!!」と高説を垂れ流してきた者たちの態度たるや。。。。 そんなのかんけーねえ!!!!!!!!!!!!はてな民がソースを確認せず拳を振り回したことは事実!!!!!!!!!!!!!! はてな民の黒歴史を忘却させるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  「1022・はてな民が先走ってノーベル賞に逆に苦言事件」を風化させるな!!!!!!!!

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/10/23
    要はタイトルでの要約がダメだったという話。それはさておきアノニマスダイアリーのユーザーははてな民ではないのだろうか。この調子だと本当にそう思ってそうな気がする。
  • つけ麺屋行った

    昼に、会社の近所に出来たつけ麺屋行った。 有名なチェーン店で一杯結構な値段とかするんだけどまぁべたこと無いのでべてみようと。味はまぁまぁだった。 フロアでアジア系の外人が片言ながらも接客をしてくれている。 奥にいる店員が彼に「さっさとやれよ」「そこ突っ立ってんじゃねぇよ、なんかやること探せよ」と罵声に近い感じの口調で結構な大声で注意をする。 まぁ、言われて見ると言われてる内容としては正しいのかもしれない。 でも、こう、やっぱり嫌な気持ちになる。人間同士、それなりに尊重しようぜ。 「さっさと動けy…あ、ありがとうございましたー!」って頭下げられても美味しくないよ。

    つけ麺屋行った
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/12
    個人的には牛丼のお店で似たような経験があった。しかしなんで個人のブログで店をぼかして書くのではなくアノニマスダイアリーで店をある程度絞り込んで書くのかが気になってしまう。
  • 平均的な女の痴漢被害歴

    なんとなく、女はどのくらい痴漢にあうものか分かっていない人が多いみたいだから、地方都市在住でかわいくもブスでもなく痩せても太ってもいない私の経験を語ろう。周囲の人の話を聞くと、特別多いわけでも少ないわけでもない(女子中高だったのでそのへんの話はわりとあけすけに出来る)。電車通学と通勤は合わせて18年程度である。 (1)幼稚園のころ、おっさんに公園の茂みにつれこまれ性器をなめろと脅される(走って逃げた) (2)小学生のころ、道を聞いてきたおっさんが下半身を露出していた(走って逃げた) (3)中学生のころ、電車で1週間同じおっさんに触られ続ける(がまんした) (4)中学生のころ、電車でスカートに精液をつけられる (5)高校生のころ、書店で角においこまれおっさんに胸を触られる(がまんした) (6)高校生のころ、電車で膝下まである制服のスカートをたくしあげられタイツに手を入れられる(がまんした)

    平均的な女の痴漢被害歴
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/06/10
    トラックバックがひどい。というかクズの集会場になっている。
  • pixiv海外ユーザの描いた『まどか☆マギカ』絵たち | LUNATIC PROPHET

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/03/09
    本題とは関係ないが「アイスランドは何か共通の符丁なのだろうか?」国内の人間が現住所を出したくなくて海外の国名で最初に出てくるアイスランドを選択したものと思われ。
  • いつか匿名は社会に殺される

    ツイート いつか匿名は社会に殺される 刺激的なタイトルで書いてみたくなりました 毎年毎年飽きもせず論争が起こる実名VS匿名論争ですが まぁ所謂ネット上での活動を実名ですべきか匿名ですべきか 皆さんご存知の恒例のネタなわけです この論争の火蓋を切るのは匿名にアホな煽りくれられた実名有名人だったりして 声が大きくアテンションを集めているブロガー達が入り乱れて論争が巻き起こるわけですね 最終的には実名でも匿名でもいいじゃん的なオチで落ち着いたり、いつの間にか議論が明後日の方向に飛んでいたり、まぁ最終的には結論も無くいつの間にか終了するのが通例だと認識しています まぁそれはそれとしてネット風物詩的なものとしてウォチャー的にはそれなりに楽しいわけですが 先日Tumblrをみていて思ったのは 「いつか匿名という存在でネット活動する人間は認められない社会がくる」のではないか つまり 「いつか匿名は社会に

    いつか匿名は社会に殺される
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/04
    でもまあ産経辺り(朝日の中の人といったら冗談が過ぎるか)は匿名文化をやんわりと保護しようとする方向で動いているみたい。大常氏に怒られそうな余談だけどtumblrで普通のブログを投稿しているのを初めて見た。
  • 1