タグ

humorとwotakuに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • asahi.com:触手が動いちゃいけませんか? - 小原篤のアニマゲ丼 - 文化・芸能

    触手が動いちゃいけませんか? 2007年11月26日 それはある朝のことでした。朝後に新聞を読んでいると、ユダヤ人団体がエルサレムの土地買収を進めているという国際面の記事に、「触手を伸ばしている」との文言が。思わずプッとふき出しました。「指じゃないの? 誤用じゃん」 「触手姫」(キルタイムコミュニケーション刊)。書籍のネットショップで「触手」と検索したら、このマンガがトップに出てきました しかしこれは普通の言い方。「ああそうか、『触手が動く』だったら『指が動く』の間違いだよね」。私はそう思っていました。 しかし「触手が動く」も、実は正しい使い方。調べてみたら、ちゃんと広辞苑に載っていたのです。なんてったって広辞苑です。 「触手が動く」=野心を持ち、何かに働きかけようとする気持が起る(98年発行・第五版)。ちなみに「触手を伸ばす」=「野心をいだいて徐々に行動にうつす」、「指が動く」=

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/10/21
    2007年11月のコラム。当時ブックマークしていなかったが、今まで変わらずに残っていたのは幸いだった。
  • 1