タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

libraryとpublicに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース

    買いますか?それとも借りますか? 読みたい新刊が出た際に、書店に行くか図書館に行くか、迷う人も多いのではないでしょうか。人気のは、図書館で借りようとしても順番待ちになることも少なくありません。 そんななか、ある図書館が利用者からのリクエストが多い新刊の寄贈を募ったところ、作家から待ったの声がかかりました。 この呼びかけに、書名を挙げられていた小説家の万城目学さんが「作家は死にます」とツイート。万城目さんは「図書館の新作の貸し出しについては、寛容であろうと思っています。文化の多様性を支える一翼でありたいからです」としたうえで「でも、これをやられると、やはり心が冷えます。もしも、すべての図書館がこのやり方でを集め、タダで貸し続けたら、作家は死にます」とつぶやきました。 これを受けて高岡市立図書館は今月、ホームページの内容を修正しました。 「作家人が不快に感じることはできない」として、万城

    News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/07
    とはいえ「話題の本をただで読む施設 すなわち 無料貸本屋」くらいにしか思っていない層もそれなりにいるというのが頭痛の種で。
  • みんなの本に○印はやめて 筑紫地区図書館訴え [福岡県] - 西日本新聞

    みんなのに○印はやめて 筑紫地区図書館訴え [福岡県] 2015年10月28日 00時27分 写真を見る 27日に始まった読書週間(11月9日まで)に合わせ、春日市民図書館など筑紫地区図書館は合同で「マナーアップキャンペーン」を始めた。そのポスター中央に「18ページの謎」の文字=写真。はて、謎って何? 好奇心をそそるこのフレーズに、実は図書館員たちの願いが込められている。 「を借りるたびに18ページに鉛筆で○印が付いている。おかしい」と、春日市民図書館に女性利用者から指摘があったのは今年春。同図書館が調べたところ、歴史小説や推理小説などに、○印や緑、青、赤のペンなどでマーキングがあるのが次々と見つかった。18ページに限らず、他の特定のページでも確認されたという。 「次々にが出る歴史小説などどれを読んだか分からなくなるから、読み終えたに印を付けたとも考えられる」と同図書館の河北奈津子

    みんなの本に○印はやめて 筑紫地区図書館訴え [福岡県] - 西日本新聞
  • 1