タグ

moralとnovelに関するkenjiro_nのブックマーク (6)

  • 戦争・差別・不倫に切り込んだ新潮文庫の広告に集まる様々な声「モヤモヤする」「読み物で終わって欲しい」

    @kotobatoad 朝日広告賞(2017)の入賞作品です。 広告主|新潮社 課 題|新しい読書体験の提案 受賞者|金紗愛さん、仕子千夏さん ▼一般公募の部 入賞作品一覧 asahi-aaa.com/backnumber/201… 2021-03-17 19:07:35

    戦争・差別・不倫に切り込んだ新潮文庫の広告に集まる様々な声「モヤモヤする」「読み物で終わって欲しい」
  • 「犯罪者には田中が多い」創作ノート/柞刈湯葉の近況ノート - カクヨム

    2ヶ月ほど前に公開した「犯罪者には田中が多い」についてのメモ。ネタバレを含むため未読の方は先に編をお読みください。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054892214787/episodes/1177354054892214793 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ これは僕の小説にしては珍しく、かなりメッセージ性が明瞭である。正直に言えば僕は「メッセージ性の高い物語」なんてものはあまり好きじゃない。単純に説教臭いからだ。世の中にはわざわざ金や時間を使って他人の説教を聞きたいという人はあまりいない。そのへんをどう消臭するかはフィクション業の永遠の課題である。 「犯罪者には田中が多い」は、タイトルのとおり「犯罪者には田中が多い」という偏見が蔓延した架空社会の話である。 いまどき偏見や差別をテーマにしたフィクションは山ほどある。簡単に分類すると、まずは実在の差別をリアル

    「犯罪者には田中が多い」創作ノート/柞刈湯葉の近況ノート - カクヨム
  • ラノベの表紙を不快に思う人が居るのは分かる 単純に嫌いって人もいれば、..

    ラノベの表紙を不快に思う人が居るのは分かる 単純に嫌いって人もいれば、なんらかのトラウマが原因で苦手って人もいるだろう そういう人への配慮が必要だというのは、まあ分かる 俺は3歳くらいの頃に犬に散々追いかけられた経験から、犬が苦手だ 公園でリードを離した状態で走り回っていた犬に追いかけられ、パニックを起こして蹴っ飛ばしてしまい、飼い主とトラブルになった事もある 飼い主側はじゃれていただけだと言っていたが、怖いものは怖い 今はなんとか慣れたが、昔は犬の写真やリアルな絵を見たくないという時期もあった おっぱいドーンなラノベの表紙に、昔の俺が犬の写真や絵を見て感じたのと同じような感覚を持つ人が居てもおかしくはないと思う ただ、なんでラノベの表紙だけ配慮せにゃならんの? って気もする 例えば犬嫌いの人が「愛犬家は犬嫌いに配慮しろ! 犬の絵や写真は規制しろ! 散歩をゾーニングしろ!」って主張したとす

    ラノベの表紙を不快に思う人が居るのは分かる 単純に嫌いって人もいれば、..
  • News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース

    買いますか?それとも借りますか? 読みたい新刊が出た際に、書店に行くか図書館に行くか、迷う人も多いのではないでしょうか。人気のは、図書館で借りようとしても順番待ちになることも少なくありません。 そんななか、ある図書館が利用者からのリクエストが多い新刊の寄贈を募ったところ、作家から待ったの声がかかりました。 この呼びかけに、書名を挙げられていた小説家の万城目学さんが「作家は死にます」とツイート。万城目さんは「図書館の新作の貸し出しについては、寛容であろうと思っています。文化の多様性を支える一翼でありたいからです」としたうえで「でも、これをやられると、やはり心が冷えます。もしも、すべての図書館がこのやり方でを集め、タダで貸し続けたら、作家は死にます」とつぶやきました。 これを受けて高岡市立図書館は今月、ホームページの内容を修正しました。 「作家人が不快に感じることはできない」として、万城

    News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/07
    とはいえ「話題の本をただで読む施設 すなわち 無料貸本屋」くらいにしか思っていない層もそれなりにいるというのが頭痛の種で。
  • 作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは

    いとうせいこう @seikoito 「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。 郷玖美 @hongokumi @seikoito 元教科書編集者です。編集者が「変えて『いい』」と思っているわけではなく、検定に通らないのです。昔山田詠美さんの『晩年の子供』が検定で落ちたことがありますが、「教室からものを盗むという行為が教科書の内容としてふさわしくない」という理由でした。

    作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは
  • 「地獄への道は善意で舗装されている」ようなストーリーの作品を教えてださい!…

    「地獄への道は善意で舗装されている」ようなストーリーの作品を教えてださい!ジャンル・媒体なんでもいいです! 登場人物がほぼ善人で、お互いに相手のことを思いやっているのにドロドロな事態へ発展するストーリーの作品が知りたいです。 できれば、「最後まで耐えたら奇跡のように分かりあえた」エンドはナシでお願いします。 ジャンルやメディアはなんでもいいので、「どーしてこうなっちゃうんだろう……」「なんで分かってくれないの??」「誰も悪くないはずなのになんで!!」と叫びたくなる作品を教えて下さい!

  • 1