タグ

politicsとsmokingに関するkenjiro_nのブックマーク (5)

  • 全国最後の喫煙議会 福岡県、対策とらず「言いづらい」:朝日新聞デジタル

    全国で唯一、委員会中に県議が喫煙できる福岡県議会。議員から禁煙が議題に上がったことはなく、県議会事務局も、法律に基づき禁煙や分煙を求めた県担当部局の要請を1年あまり議員に伝えず放置している。専門家からは「あまりに時代遅れだ」との指摘が出ている。 6月定例会の厚生労働環境委員会。県議が座る机にはガラスの灰皿が置かれていた。数十人の県職員も出席し、職員が説明中、一人の県議がたばこに火をつけた。委員会室に紫煙が漂う。ある県議は「吸うのはベテラン議員なので、やめろとは言いづらい」と漏らす。 2003年に施行された健康増進法は、学校や百貨店などの公共施設の管理者に受動喫煙を防ぐよう求めている。議会を含む県庁舎も対象だ。2年前には厚生労働省が各知事らに取り組みを徹底するよう通知。県健康増進課は昨年6月と今年6月の計2回、施設を管理する議会事務局長に、禁煙や分煙の取り組みを進めるよう要請した。 しかし、

    全国最後の喫煙議会 福岡県、対策とらず「言いづらい」:朝日新聞デジタル
  • JT・メトロ株売却へ…増税1兆~2兆圧縮 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は15日、東日大震災の復興費用を賄う財源に充てるため、国が保有する日たばこ産業(JT)と東京地下鉄(東京メトロ)の株式を売却する方針を固めた。 これに加えて政府系金融機関などに資金を貸し出す財政投融資特別会計(財投特会)の剰余金も活用することにより、復興に必要な財源のうち税外収入を1兆~2兆円上積みして4兆~5兆円を確保する。この結果、復興財源に充てる増税額は政府が当初想定した約13兆円から11兆~12兆円に縮小する見通しだ。 現在、国はJT株の50・01%を保有する。政府はJT法を改正して国の保有を義務づける比率を「50%以上」から「3分の1超」に見直し、JT株の売却で5000億~6000億円の収入を見込む。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/09/16
    東京メトロを都営化という裏ワザで一元化するというチャンスなのに猪瀬副都知事はえらくキャンキャン吠えてた b:id:entry:58866974 というのがよくわからん。
  • 朝日新聞社説 たばこ値上げ―喫煙者のためにもなる : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    私はこの発想、「喫煙者のためにもなる」はファシズムへの小さな一歩だと思う。 喫煙者は値上げを望んではいない、がその健康には役立つ。つまり、おまえの幸せは私(国家)が知っているという構図だ。ろくでもない。 誰のためになるかといえば「公」である。公が所定のルールでマイノリティーを抑圧しているだけのことだ。ルールの背後にあるのは、国家の保障の限界や公として他を守るため、とはいえタバコを密室で一人吸う分にはどうということでもない。

    朝日新聞社説 たばこ値上げ―喫煙者のためにもなる : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/10/04
    愚行権を肯定できない自分にはこの反論のほうにも引っ掛かるものを感じてしまう。
  • asahi.com(朝日新聞社):中高生「たばこ千円なら吸わない」 厚労省研究班調査 - 社会

    中高生「たばこ千円なら吸わない」 厚労省研究班調査2008年10月8日19時52分印刷ソーシャルブックマーク 中高生はたばこが1箱千円以上になれば喫煙しないと考えていることが、8日公表された厚生労働省研究班の調査でわかった。未成年の「喫煙ゼロ」を達成するには、「千円以上に大幅な値上げが必要だ」と、研究代表者の大井田隆・日大学医学部教授らは提言している。 研究班は07年12月〜今年2月、全国の中学・高校から無作為抽出した計239校を対象に調査票を送付。9万人の生徒から回答を得た。 調査結果によると、「たばこを吸っている人は1箱いくらならやめると思うか」という問いに、64.5%の生徒が「千円以上」とした。また、現在喫煙していると回答した4546人に「1箱千円になったらどうするか」を尋ねたところ、「同じ数吸い続ける」は16.4%、「数を減らす」は12.2%だったのに対し、41.9%が「たば

  • たばこ増税か消費税か / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    福田首相が主要国の通信社代表との記者会見で、消費税の税率アップは不可避という判断を表明した。慎重居士の福田首相としては踏み込んだ発言だが、一方で「たばこ1000円」が現実味を帯び始めてもいる。政治攻防の中で「たばこ増税 vs.消費税」の構図が浮き彫りになってきた。 福田首相の発言が飛び出したのは17日。会見の途中で、唐突に「消費税がいま5%なんです。ヨーロッパの国と比べると非常に低い」と発言した。これについて福田首相は記者団に「20%ぐらいのところが多い国のメディアが大勢いたから、日は5%でも国民皆保険を達成しているということを強調したかった」などと釈明している。 消費税論議が来年度税制改正の最大の柱であることは言うまでもない。基礎年金の国庫負担分を3分の1から2分の1に引き上げるための財源確保には少なくも1%(2.5兆円)の引き上げが必要だ。 自民党内には、通常は年末に行う党税制

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2008/06/19
    へー法人税はそのままでもいいんだー(棒)
  • 1