タグ

2014年10月27日のブックマーク (2件)

  • 何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか

    ※追記。バッテリー内蔵スマホカバー。アレは駄目です。端子部分がイカれて体ごと死にます(実体験)。 昔は流行ったのに今はてんで使われてないのはそのせいです。 そろそろ出てくるはずだと信じていた。しかし、出てくる気配がなくて非常にがっかりしている。 そして出てこない理由がわからない。なぜなら薄さよりもバッテリー持ちの方が重要だからだ。 スマホとタブレットの最大の問題点はバッテリー持ちだ。 スマホに重視することのアンケートの第1位は必ずバッテリー持ちだ。 スマホの満足度ランキングでは信じ難いことに富士通がアップルを抑えて1位になっている。これの理由も「バッテリー持ち」だ。 実際、富士通の最新スマホは3200mAhものバッテリーを搭載している。iPhoneの1.5倍以上だ。 メーカーは薄さに力を入れているが、消費者が薄さを重視しているというアンケートは見たことがない。 iPhone6は6.9ミリ

    何故厚いけど超大容量バッテリー搭載のスマホやタブレットはないのか
    kenjou
    kenjou 2014/10/27
    大容量バッテリー搭載のスマホを試しに作ってみてほしい、で済む内容。
  • iPhoneでMVNOを利用すること自体にリスクがある?

    MVNOのmineoがiPhone6とiOS8に対応できなかった問題ですが、この件について調べていたところ、以下の記事が見つかりました。 iPhoneがmineoで使えないワケ | 無線にゃん こちらの内容によると、iPhoneはネットワークの接続に特殊な設定を施していて、キャリア側がそれに合わせて通信が可能になるように様々な仕掛けを施しているそうです。 普通であればネットワークの仕様に合わせて端末を設計するはずなのですが、iPhoneの場合は逆なわけですね。 こういうことが許されているのもiPhoneにそれだけの人気があるからなのでしょうが、Appleから情報がもらえるわけでもなく、通信の設定に関してもできることの限られるMVNOを利用するにあたっては、なんとも不安になる話です。 mineoはこの独自仕様の壁にひっかかり、iPhoneからネットワークにつなごうとしても弾かれてしまったよう

    iPhoneでMVNOを利用すること自体にリスクがある?
    kenjou
    kenjou 2014/10/27
    MVNOを利用する場合はiPhoneはやめたほうがいいのかも、という内容の記事です。