タグ

2010年1月6日のブックマーク (5件)

  • http://teiki.saiyo.jp/canon-mj2011/contents/dm_2/index.html

    kenken610
    kenken610 2010/01/06
    これに[これはすごい]タグをつけずにいられない現状ってどうよ、と思わないでも無いが、素直に評価したい。大きな一歩。
  • 「iPod touchアプリが1000%急増」の意味 | WIRED VISION

    前の記事 カメラトスによる光の軌跡:読者投稿ギャラリー 「裸が見える空港スキャナー」は児童ポルノ法違反? 次の記事 「iPod touchアプリが1000%急増」の意味 2010年1月 6日 Charlie Sorrel かつて、クリスマスのニュースといえば、『iTunes Music Store』に関するものだった。たくさんの子供たちがクリスマスプレゼントに『iPod』をもらい、狂ったように音楽をダウンロードした、というたぐいのニュースだ。 2009年は、その動きは音楽だけではなかった。携帯機器の動向を分析する米Flurry社によると、2009年12月25日(米国時間)、『iTunes Store』では『iPod touch』関連のダウンロードが1000%近く跳ね上がったという。つまり、多くの子供がクリスマスツリーの下でiPod touchを発見したということだろう。 現在のiTunes

    kenken610
    kenken610 2010/01/06
    "米Microsoft社はいまだに、会社に出勤してくる人々を対象にした製品を売りつけようとしている。一方Apple社は、麻薬の売人の常套手段を実践している。それは「若いうちに始める」ということだ。"
  • 「倒壊するはずが…」とても残念な結果に終わった中国のビル爆破 : らばQ

    「倒壊するはずが…」とても残念な結果に終わった中国のビル爆破 新築どころか建設中のビルまで倒壊のニュースが飛び込んでくる中国ですが、今回は逆です。 区画整理のため22階建てのビルを解体爆破したところ、ビルの半分だけが倒壊せずに耐えきってしまったのです。 場所は広西自治区柳州市。二つの棟がくっついたような高層マンションを二つに分離し、横倒しにするという派手な爆破計画が12月30日に行われました。 見事分離に成功、そして倒れて行くかと思ったのですが…。 片側がしぶとく残ってしまったのです。 中国のビルならば、もっと脆いに違いないと思って計算ミスしてしまったのでしょうか。 極めて危険な状態で残ってしまい、まるでゴジラでも通った後のような景色に。 幸い周りに建物などが無い場所でしたが、この後この「斜塔」をどうやって処理したのか気になるところです。 爆破の映像は以下よりどうぞ。 思わずアイヤーと漏ら

    「倒壊するはずが…」とても残念な結果に終わった中国のビル爆破 : らばQ
    kenken610
    kenken610 2010/01/06
    倒壊してもしなくても絵になるなあ
  • 阿久根市長、防災無線使いマスコミ批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が5日夜、同市の防災行政無線で「マスコミは私を陥れようとしている」などと主張した。 防災行政無線は市内各地の屋外や一部の家庭に設置されており、竹原市長の話は午後7時半頃から突然、数分間流れたという。 複数の市民によると、市長は、昨年11月に自身のブログに障害者の出生を否定するような文章を掲載したことについて「ブログを発信して1か月後にマスコミが騒いだ。私を陥れるためだ」と訴えた。

    kenken610
    kenken610 2010/01/06
    あまりのウザさに防災無線を切って、それで災害時に困るようなことが無いと願いたい
  • 「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」

    世界一の計算速度に固執した国策の次世代コンピュータ。無駄な予算を判定する行政刷新会議の事業仕分けは、なぜ、事実上の凍結判定を下したのか。計算科学の専門家で、仕分け人として鋭い指摘を関係者らに浴びせかけた東京大学の金田康正教授は、迷走した一連のスパコン問題の根底には「日の科学と技術への無理解がある」と指摘。「技術立国ニッポン」は虚像であることが露呈したことを示唆する。(聞き手は島田 昇=日経コンピュータ) 予算復活はいいが不意 迷走した国策スパコン事業の予算が復活した。率直な感想は。 現時点(12月18日)で文部科学省の見直し内容の詳細が公開されていないため、あくまでマスコミ発表の情報を基に議論せざるを得ない。そのため、どの点を見直すべきかコメントしづらい状況ではあるのだが、率直な感想としては「予算が復活したことはいいが、不意である」ということだ。 スパコン事業が凍結となれば、日の技

    「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」
    kenken610
    kenken610 2010/01/06
    "いかに研究費を獲得するかということばかりに終始する研究者やそこに群がる人たちばかりが幅をきかしているのであれば、日本の科学と技術の未来は暗い"