ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (36)

  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
    kennak
    kennak 2011/08/07
  • 子どもが描いた絵がぬいぐるみに!「My Pretty MONSTERS」 - 日経トレンディネット

    子どもがクレヨンや色鉛筆で書いた絵をぬいぐるみにしてくれるサービス、My Pretty MONSTERSが人気を集めている。これはインターネットで申し込み、“原画”を送ると、米国オレゴン州ポートランドの主婦やデザイナーのグループがオリジナルのぬいぐるみを製作してくれるというもの。2010年12月にアメリカで始まり、2011年3月3日には日からも注文を開始している。日の代理店であるキュリオシティジャパンの小林和登史さんによると、5月上旬にテレビの情報番組での紹介をきっかけにサイトへのアクセス数が急増。5月下旬の販売数は同上旬の約10倍に増えており、今後米国の作家陣も増やしていく予定だという。 “原画の作者”は幼稚園児がメインだが、予想よりも男の子からの注文が多く、約4割を占めるとか。女の子は友達やお花、お姫様、天使を描くのに対し、男の子は怪獣や動物、虫、乗り物などが多いという。ちなみに、

    子どもが描いた絵がぬいぐるみに!「My Pretty MONSTERS」 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2011/06/18
  • シェフに教わる賄い料理 - L-Cruise - 日経トレンディネット

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    シェフに教わる賄い料理 - L-Cruise - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/12/05
  • 【現地リポート!】デザインは? 薄さは ? 写真で見る「iPhone 4」 - 日経トレンディネット

    アップルが6月24日に発売するスマートフォン「iPhone 4」を写真で見ていこう。「iPhone 3GS」よりも高機能化しつつ、より薄くスマートな外観に仕上げた。側面にはステンレスを使っており、質感が非常に高く、高級感がある。新色となるホワイトもラインアップした。 iPhone 4のサイズは115.2(W)×58.6(D)×9.3(H)mm、重さは137g。iPhone 3GSより3mmほど薄くなっているが、重さは2g重くなった。プロセッサーには「iPad」に採用した「A4プロセッサー」を搭載する。クロック数などは不明だ。バッテリーは充電式のリチウムイオン。ユーザーによる取り外しはできない。通話時間は最大7時間(3G)、連続待ち受け時間は最大300時間。 「iPhone 4」。ディスプレイの解像度が960×640ピクセルにアップし、コントラスト比も800:1に高めた。解像度は326dpi

    【現地リポート!】デザインは? 薄さは ? 写真で見る「iPhone 4」 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/06/08
  • 突然変異した「次世代扇風機」がアツイ!? “そよ風”再現モデルも登場 - 日経トレンディネット

    4月3日発売の日経トレンディ5月号では、ユニークな生活家電を紹介する「一芸・デザイン家電の実力」を掲載している。最近、斬新な製品が相次いでいるカテゴリーが「扇風機」だ。 オーブンレンジや炊飯器など、主にキッチン家電で目立っていた“高級化”トレンドが、新たなカテゴリーに波及している。この夏、相次いで登場してきたのは、3万円を超える高級扇風機。しかも単なるブランドモデルなどではなく、今までの扇風機とは一線を画す「新技術」が投入されているのが共通点だ。 口火を切ったのは、09年秋に発表されたダイソン「エアマルチプライアー」(直径25cmタイプの場合、実勢価格3万7000円)。扇風機なのに羽根がないという斬新な形状と、「ダイソンが掃除機以外に参入」という点が大きな話題を呼んだ。すでに一部店舗やネットで販売されているが、夏も近づく4月23日からは、国内の家電量販店にも格的に並び始める。 これに続く

    突然変異した「次世代扇風機」がアツイ!? “そよ風”再現モデルも登場 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/04/20
    次はダイソンが台風を再現したサイクロンを発売
  • 女子に大人気! 浮気を追い詰める携帯ゲーム - 日経トレンディネット

    浮気ゲーム@エビデンス」(1ゲーム105円の個別課金制)。ゲーム内には60人以上のタイプの違ったイケメンキャラが登場。クリアのコツは「すべてを疑うこと」だそう(画像クリックで拡大) 男性にとってはちょっと恐ろしい、浮気の証拠を突き止める携帯ゲーム浮気ゲーム@エビデンス」がアラサー女子の間ではやっている。開発元のメーカー、アイダック(東京都台東区)のプロデューサー津田昌樹さんはこう話す。 「昨年8月に当社の他の公式サイト内で配信を開始しました。配信直後から当社の人気タイトルに比べて2倍のダウンロード数があり、手ごたえを感じました」。その後10月にauとソフトバンクモバイル、11月にNTTドコモの公式サイトで配信開始。NTTドコモでの配信後はダウンロード数が前月の13倍になったという。「現在もPVは10万を超えており、右肩上がりに増え続けています」(津田さん)。 気になるゲーム内容は、プレ

    女子に大人気! 浮気を追い詰める携帯ゲーム - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/04/15
    イケメンの主人公で1000人のビッチ相手に無双できるゲームを…w
  • アップルiPadに“意外な弱点”あり!各界の専門家が分析 - 日経トレンディネット

    でも今月下旬に発売されるアップルのタブレット型製品「iPad」。発売中の日経トレンディ4月号では、デジタル業界の専門家10人がiPadの実力や将来性をさまざまな角度から分析した特集「ホントに売れるか?iPad」を掲載している。この記事では、専門家の分析を取りまとめるなかで浮上した「iPad当の弱点」について、抜粋して紹介する。 アップルiPadの弱点は、重さとバッテリー、そして「画面が大きすぎる」こと……。 パソコン、ケータイ、電子書籍など各業界の専門家に「iPadの弱点だと感じるところは」と尋ねたところ、体の重さとバッテリー駆動時間について、多くの回答が集まった。 これは、意外な反応だ。なぜならば、iPadの重さは680~730gで、バッテリー駆動時間は10時間。このスペックは、同じ画面サイズのネットブックやパソコンと同等か、それよりも優れているからだ。 例えば、ネットブック「

    アップルiPadに“意外な弱点”あり!各界の専門家が分析 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/03/04
  • 飽きのこないボールペン「定番の10本」 - 日経トレンディネット

    ボールペンの名門クロスの、オーソドックスな飽きの来ないデザインが魅力のタウンゼントクローム。格的な造りのキャップ式ボールペンだからか、筆記時には、キャップは後ろにはめるのではなく、外して使うように作られている。 また、このタウンゼントクロームはリフィル(替え芯)を選んで使えるセレクチップローリング仕様となっていて、最初から、ジェルインクのローラーボール、油性のジャンボサイズ・ボールペン、水性のポーラス芯、黄色い蛍光マーカーのドキュメントマーカーの4つのリフィルが付属している。使うシーンに合わせて、好きなリフィル選べるというわけだ。 ちょっとだけ太めの軸は、とても持ち易く、ペン先のブレも少ない。筆記具としてとても優秀なボールペンだ。クロスのクローム仕上げは、10年程度ではビクともしない、しっかりした仕上げなので、当に、長く使える。グリップ部分も滑り止めが上手く効いていて、長時間の筆記が楽

    飽きのこないボールペン「定番の10本」 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/02/03
  • 着てる?着てない?“肌色”が気になるフィギュアスケート衣装【1】 - 日経トレンディネット

    まもなくバンクーバー冬季五輪が開幕する。女子フィギュアスケートはウィンタースポーツの華。技を彩るコスチュームも華麗な美を競い合っている。スポーツ競技とはいえ、ときにはドキッとさせられるのが“透ける肌色”の生地。着てるの?着てないの?そもそも、この競技ならではの衣装のポイントとは? フィギュアスケートは「美」を競うスポーツ 運動能力を競うだけではない。フィギュアスケートはスポーツでありながら「美」を競う種目だ。ジャンプもスピンもスパイラルも、技の型そのものが美しい。音楽に乗って、銀盤を流れるように舞い、指の先にまで表情をつけた演技で観客を魅了する。心を魅了する、いわゆる芸術性が要求されるため、フィギュアスケートは「氷上のバレエ」とも称される。 2006年トリノ冬季五輪で金メダルを獲得した荒川静香選手の演技にも、世界中の人が魅せられただろう。 2009年8月に行われたアイスショー「Friend

    着てる?着てない?“肌色”が気になるフィギュアスケート衣装【1】 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/01/22
    もうこれは装備だよね
  • 文具王絶賛!セロテープが“まっすぐ”切れる衝撃の仕掛け - 日経トレンディネット

    “文具王”の異名を持ち、文具メーカーでユニークな商品を生み出し続ける高畑正幸氏が、最新文具の奥深~い世界をナビゲートする。 今回のテーマは、「直線美」という名のテープカッター。 その名の通り、外観のデザインはテープリールの円以外、全て直線で構成されている。さらに最大の特徴は、テープの切り口が直線になるところ。だが、この製品のすごいところはそれだけにとどまらない。順を追って説明しよう。

    文具王絶賛!セロテープが“まっすぐ”切れる衝撃の仕掛け - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/01/22
  • ホンダ、新型ハイブリッド「CR-Z」量産モデルをデトロイトショーで公開 - 日経トレンディネット

    田技研工業は2010年1月11日、米国ミシガン州デトロイトで開幕した北米国際自動車ショー(デトロイトショー)で「CR-Z(シー・アール・ズィー)」の量産モデル(北米仕様)を世界初披露した。同時に国内仕様の写真とスペックも公開、日では2月25日発表・26日発売の予定だ。 (関連記事1、関連記事2)。 ■日で正式発表されたCR-Zの機能やスペック解説記事を掲載しました。(2010年2月25日) ホンダが09年10月の東京モーターショー2009に出展したコンセプトモデル「CR-Z CONCEPT 2009」。量産モデルはフロントグリル内にナンバープレートを設置して、「H」エンブレムをノーズに移動。ルーフにシャークフィンアンテナ、リアゲートにワイパーを装備するなどの細かい変更を受けたが、全体のイメージはほぼそのままだ(画像クリックで拡大) CR-Zは、1.5L i-VTECエンジンとハイブリ

    ホンダ、新型ハイブリッド「CR-Z」量産モデルをデトロイトショーで公開 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2010/01/13
  • クチコミで売れている不二家の「生ミルキー」 - 日経トレンディネット

    生ミルキー10粒入り660円。お問い合せ:不二家 お客様サービス室0120\-047228、http://www\.fujiya\-peko\.co\.jp/ ©FUIYA(画像クリックで拡大) 不二家(社:東京都文京区)が販売する「生ミルキー」がじわじわと人気を集めている。通常ミルキーと異なり、原料に生クリームをたっぷりと使用。口に入れるととろけるような感とともに、フレッシュなミルクの風味を楽しむことができるのが特徴だ。 通常のミルキーが1箱約32粒で210円なのに対し、生ミルキーは1箱10粒で660円とかなり高価。しかし不二家洋菓子店店である数寄屋橋店では、平均して1日に100箱近くを販売。全国の百貨店でも特設売り場を設けており、大丸東京店では1日に約2000箱以上、140万円分を売り上げたこともあった。その人気について同社の広報担当者は「生キャラメルの人気もありますが、やはり『

    クチコミで売れている不二家の「生ミルキー」 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2009/09/07
    ママの味から(検閲削除)
  • まるで石炭そのもの!「石炭シュークリーム」 - 日経トレンディネット

    「リピーターも多く、おみやげとして喜ばれています」(若狭さん)とのこと。ウェブサイトから通販も可能だ。問い合わせ:北海道物産センター夕張店ウェブサイト(画像クリックで拡大) 2007年に財政破綻した北海道夕張市では、活性化のため地域を挙げてさまざまな取り組みをすすめている。北海道物産センター夕張店(社:北海道夕張市)で販売されている「石炭シュークリーム」もその一つ。炭鉱の街・夕張にちなみ、生地に竹炭の粉末を練りこんだものだ。見た目はまさに石炭そのもので、ゴツゴツとした雰囲気を出すために歯ごたえのあるクッキータイプの生地を使用。炭の味はしないが、少し甘みがある。中身は通常のシュークリーム同様に、新鮮なカスタードクリームが入っている。価格は3個入りで750円。 販売開始は2008年9月で、当初から地元紙や道内のローカルテレビなどでは取り上げられていた。さらに今年に入ってからは観光客のクチコミ

    まるで石炭そのもの!「石炭シュークリーム」 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2009/09/07
    いや…えー?
  • 全く新しい霧の整髪料「ウーノ フォグバー」の実力を検証 - 日経トレンディネット

    8月21日に発売された資生堂の「ウーノ フォグバー」は、今までになかった新タイプの男性用整髪料だ。シャンプーで落としにくいヘアワックス(以下、ワックス)を落とす専用シャンプーの取材を進めるうちに、ポストワックスを狙う新整髪料を発売すると、資生堂から知らされたのだった。 28日からオンエアが始まるテレビコマーシャルでは、瑛太、小栗旬、夫木聡、三浦春馬の旬な売れっ子たちを起用。力の入れようがうかがえる。先行して27日からインターネットではCMが公開されたが、それを見て最後に流れる一文に驚いた。「さよならWAX」、なんとも強烈なコピーでワックスへの決別を宣言しているのだ。いったい、どんな整髪料なのだろうか? 「ウーノ フォグバー」。左から「がっちりアクティブ」「しっかりデザイン」「ふんわりマッシュ」。容量100ml、850円(税抜き)。左上の専用ヘアコームは、「ウーノ フォグツール」800円。

    全く新しい霧の整髪料「ウーノ フォグバー」の実力を検証 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2009/08/28
  • なぜ人気? 地方発の小さなドーナツ専門店が続々 - 日経トレンディネット

    最近の健康ブームに乗って人気が高まってきたのが、豆乳・おから・豆腐・野菜などを使ったヘルシードーナツだ。昔から、豆腐や油揚げの隣におからドーナツを並べて売る豆腐店はあった。しかし、最近は新しいコンセプトを打ち出し、ヘルシードーナツに特化した専門店が急増している。それも、全国規模で人気を集めている店の多くが、夫婦2人で商品を開発し起業した店など、大手資が手がける店ではない。しかも、地方発の店が多い。おいしいと評判の4店を紹介しながら、ヘルシードーナツがなぜ今、こんなに売れているか探ってみた。

    なぜ人気? 地方発の小さなドーナツ専門店が続々 - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2009/07/23
  • 27歳正社員の手取り月給は平均21.5万円、約2割を貯蓄・投資に - 日経トレンディネット

    日経HRが発行する若手ビジネスパーソン向けの雑誌「日経キャリアマガジン」が実施した調査によると、27歳正社員の平均像は、税引き後の月給が21万5000円で、そのうち20.5%を貯蓄および投資にまわし、預貯金の合計は229万円という。 預貯金の合計が「0~100万円以下」という人が48%もいる一方、「501万円以上」が9.5%いた。 ボーナスの主な使い道としては、「貯蓄・投資」(51.4%)、「大型の買い物・旅行」(23.6%)、「毎月の不足分の補てん」(10.7%)などが挙げられた。 月平均の残業は、「1―10時間」が44%で最も多く、「100時間以上」は5.5%だった。また、平日の自由時間に行うこと(複数回答)としては、「リラックス」(72%)や「趣味」(28%)、「家事」(20.5%)などのほかに、「仕事および仕事に関連したこと」が22%にのぼった。 仕事とプライベートのどちらを優先さ

    27歳正社員の手取り月給は平均21.5万円、約2割を貯蓄・投資に - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2009/03/17
  • Wii向けソフトでミリオン連発バンダイナムコ クリエーターの化学反応で新市場創出を狙う - 日経トレンディネット

    2006年3月末の統合から3年――。グループ内外の統合や再編作業も終盤を迎え、バンダイナムコゲームスは次のステージへと歩みを進める。2009年4月に社長への就任が決まった同社の鵜之澤伸副社長にゲーム市場の動向と、統合の成果や今後の方針について聞いた。(聞き手:中村 均) ――恒例ですが、まずはこの年末年始の手ごたえについてお聞かせください。 鵜之澤氏:全体的なイメージからすると、年末年始は悪くなかったじゃないですか。国内で、いい動きを見せたタイトルとしては『ガンダム無双2』と『太鼓の達人Wii』が代表格。ただ、こうしたものがある一方、当社が超ハッピーな状況だったかというとそうでもない。 まあ、年度単位で見れば、年始の商戦は2009年3月まであるわけなので、まだまだ勝負は続いている感覚ですよ。 ――では、2008年全体を通してみるといかがでしたか。 鵜之澤氏:2008年全体では、ちょっと未達

    Wii向けソフトでミリオン連発バンダイナムコ クリエーターの化学反応で新市場創出を狙う - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2009/03/06
  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
    kennak
    kennak 2009/01/16
    経済の耐震構造もしっかりしてるマンションがいいね
  • 自然と付き合う〜鳥が増える(前編)

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    自然と付き合う〜鳥が増える(前編)
    kennak
    kennak 2009/01/05
  • 携帯3キャリア、2009年3月請求分から「ユニバーサルサービス料」を値上げ - 日経トレンディネット

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯3キャリアは2008年11月28日、電話のユニバーサルサービス制度の番号単価の変更に伴い、2009年3月請求分(2月利用分)から1電話番号当たりの「ユニバーサルサービス料」を、現行の月額6.3円から8.4円に値上げすると発表した。 ユニバーサルサービスは、「国民生活に不可欠で、日全国で提供されるべき」サービスで、NTT東西の加入電話、公衆電話、緊急通報などが該当。携帯電話や各種IP電話サービスも対象になる。 番号単価(1電話番号当りの負担額)は、電気通信事業法に基づき電気通信事業者協会が算定。総務省が11月25日に変更申請を認可した。 (文/平城奈緒里=Infostand) ■関連情報 ・NTTドコモのWebサイト http://www.nttdocomo.co.jp/ ・KDDIのWebサイト  http://www.kddi.com/

    携帯3キャリア、2009年3月請求分から「ユニバーサルサービス料」を値上げ - 日経トレンディネット
    kennak
    kennak 2008/12/02