タグ

経営に関するkennysskのブックマーク (7)

  • 「柳井正は人として終わってる」を読んで

    http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 あー、俺です。 なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、元UNIQLO社員の俺がしゃべります。 長いエントリーになりそうなので先に謝ります。 まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。 在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。 生産部とか、R&D部(デザイナー、パタンナー等)とか、MD部とか、そういうモノ作り系です。 そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います。 ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、だいたい書いてあることはわかります。 ただ部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと思います。 できる

    「柳井正は人として終わってる」を読んで
    kennyssk
    kennyssk 2012/12/26
    「部分最適化の全体主義化」って言葉を思いついたw こういうハイコンテクストなやり方の会社は上下の信頼関係あればこそ成り立つものだろうけど信頼関係は醸成しないでやっちゃうから問題なのだと思う。
  • 退職しました

    ぐうたらプログラマの不定期更新日記。 最近さっぱり記事を書いていませんが、近々再開予定です。サークル名に合わせてタイトル修正しましたが、まだどちらにするか悩んでいます。 皆様大変お久しぶりです。日に帰国後、色々と忙しくしていた隠者でございます。 まぁ、ツイートをごらんになった皆様はご存知のように、昨日、常駐先での業務を完了し、同時に退職となりました。 当時、十数人の創業10年目の技術者集団に、2年以上にもわたり勧誘を受け、ぜひ一緒に仕事をしたいという言葉に誘われて、入社を決意したのが2002年末。当時は、「会社なんかいつ無くなっても仕方ない」といい続けてきた技術集団を、きちんとした会社にしなければと感じた最年長の経営にいた技術者が、「ビジョンがある」という営業出身者に代表権が移ってから10年。 結局、会社への変革はできず、技術者の稼ぎから行った投資が実らず、いつの間にか当時の技術者が一人

    kennyssk
    kennyssk 2011/12/15
    急成長してたのに会社が大きくなるとジリ貧になってしまうベンチャー企業のパターンだな。成功譚よりこういうものの方がよほど参考になるのに。
  • スクエニ田口浩司「実績出さずに上に取り入ってるだけの人間を昇格させる会社なら、まともなヤツはいなくなるさ」 : はちま起稿

    スクエニ田口浩司「実績出さずに上に取り入ってるだけの人間を昇格させる会社なら、まともなヤツはいなくなるさ」 2011年05月17日11:00 コメント( 29 ) Twitter はてなBM まともなヤツがいなくなった理由 【田口浩司 - Wikipedia】 田口 浩司(たぐち こうじ、1961年11月3日 - )はスクウェア・エニックス出版事業部長。福岡県出身。 編集プロダクション経営を経て、1988年にエニックス入社。取締役営業部営業部長、取締役ソフトウェア事業部長、執行役員出版事業部長兼マーチャンダイジング部担当、執行役員出版事業部長兼宣伝部長を経て現職。 「エニックスお家騒動」に際して、マッグガーデンとの和解協議を同社の子会社化という形で解決した。2003年にエニックスがスクウェアと合併した後は『鋼の錬金術師』をはじめとしたアニメ企画をプロデュースした。 18 名前:名

    kennyssk
    kennyssk 2011/05/17
    ゲーム業界とかに限らず上場して低成長期に入ってダメになるベンチャー企業の典型的アンチパターンだな
  • 日立建機日本

    Cookieの利用について 当Webサイトの利用により、お客様は当社および第三者がCookieを利用することに同意したとみなします。 Cookieに関する詳細は「個人情報保護方針に関して」をご一読ください。 同意して閉じる

    kennyssk
    kennyssk 2011/04/06
    この社長さんは10年20年先を見据えた利益を考えられる人なんだろうなと思った(反対に長くても1年先ぐらいまでしか考えられないのがブラック企業)
  • コンビニ業界、「1円廃棄」の衝撃 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? いつもご覧下さり、誠に有難うございます。 どうでもいい話ですが、 今日は、久々にショッピングで散財してきました。 ネクタイを6も買ったのです。 でも買った店は「キャンドゥ」。 100円ショップです。 私はこの2年ほど、ここのネクタイに魅せられておりまして、 2500円のネクタイなど見ますと、「キャンドゥなら25買える」と 勝手に換算してしまいどうにも手を出せなくなります。 分相応、これが一番いいですね。 おそらく私は日で一番、ネクタイを持っている会計士だと思います。 さて日のネタは、その小売業の雄、コンビニ。 月刊ベルダっていう総合経済誌の3月号に載っていた、 「コンビニ業界:限界見えたFC商法 止まらない加盟店の反乱」と いう記事をご紹介。 (因みにこの雑誌は、

    コンビニ業界、「1円廃棄」の衝撃 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 企業の寿命は「30年」

    現在,宇部興産のアルミホイールが日国内においてトヨタの高級車「レクサス」をはじめ,各自動車メーカーの高級車向けに納入されていることを,果たしてどれくらいの人がご存じだろうか。つい最近まで世界一の自動車メーカーと言われてきた米GM社が誇る高級車「キャデラック」や「コルベット」に,アルミホイールの全量を供給してきた「A-Mold社」という会社があった。この会社が,宇部興産が米国に設けた子会社であったことを知っている人は,宇部興産の地元である山口県宇部市民の中でも少ないだろう。 多くの人は「当ですか?」と首をひねるかもしれない。だが,これは事実であり,数年前に労働問題を理由にA-Mold社が閉鎖されるまでの約10年間,この状態が続いていたのである。その後,このアルミホイールの開発と生産はユーモールドという会社を経て宇部興産機械に引き継がれ,国内では依然,高いシェアを保っている。 今でこそ「総

    企業の寿命は「30年」
    kennyssk
    kennyssk 2008/12/18
    長いスパンで物事を見られる企業は生き残れる
  • TBされてると思ったら。

    TBもコメントにもなんか関係ない企業さんの名前を包み隠さず書いてる方がいらっしゃるので、あらぬ方向に迷惑をかけぬよう消しますよ。 D社とかC社とかG社ってそれまず上場企業ですから。

    TBされてると思ったら。
    kennyssk
    kennyssk 2008/09/02
    上場企業といっても上場してから数年でMBOして上場廃止するところもあるしな。/携帯コンテンツ業界?
  • 1