ブックマーク / camtoubiyori.com (84)

  • 千葉県 清和県民の森キャンプ場2

    設営103日目 プロローグ ある日の事、お友達のOさんから、 「やっすいキャンプ場があるんだけど、行ってみない?」 とLINEが入った。 聞いたところによると、“清和県民の森キャンプ場”という千葉県が管理するキャンプ場で、キャンプサイトがな...

    kensinhan
    kensinhan 2023/06/04
  • 異形グランドシートを作ってみよう!

    専用シートじゃダメなんですか? DODホームページより この前購入した私のNewテント、“DODライダーズワンポールテント”は、設営形状が五角錐(底面の形状が五角形)のちょっと変わったテントです。

    kensinhan
    kensinhan 2022/12/12
  • 安房の国の竜宮城?!絶景レストラン“漁港食堂だいぼ”で海鮮を喰らう

    漁港堂だいぼ と、いう事でやってきたのは、千葉県の南房総、館山市にある“漁港堂だいぼ”さん! ここのお店は、店先から磯や海が見渡せて、海岸に降りる事もできちゃう解放感溢れるお店なんです。 正に、安房の国の竜宮城! ちなみに、私達が訪れた少し後に、テレビの旅番組でも紹介されていたので驚きましたが、後で調べてみたら、結構テレビで取り上げられている有名なお店でした( *´艸`) ここのお店では、定番の海鮮丼や海鮮系の定だけでなく、その場で焼いてべる浜焼きなども味わう事ができます! 今回は、定番の漬け丼と、浜焼き数種類を注文! なんと、サラダやみそ汁、煮物などのお惣菜は、ブッフェ形式でべ放題なんです! ちなみに漬け丼ですが、“漬けにしちゃうなんて勿体ない!”なんて事も言われそうですが、赤身の旨味や、舌の上での滑らかさも増すので、刺身とはまた違った良さがあると思うんです。そしてやっぱり漬け

    kensinhan
    kensinhan 2022/12/08
  • ディーラーで車を買ったよ

    設営98日目 以前書いたトランポ改造の前の話になってしまうのですが、車を購入しました。 トランポの話はコチラ↓ 設営84日目 きっかけ 昨年から私のバイク遊びのジャンルに “サーキット遊び” (私がやっている事はあくまで遊びです) が追加されました。 そうしたサーキット遊びをする際、 バイクを車に乗せてサーキットまで運んじゃえたら 楽だよな~( *´... TOYOTAのヴェルファイアというミニバンのゴールデンアイズ3というヤツです。 モデリスタというブランドのエアロをつけてみました。 ヴェルファイアの最終モデルという噂があったので購入したのですが、なんとなく、次期モデルでもヴェルファイアという仕様はありそうですね。 トヨタのディーラーさんから、「たまには遊びに来てください」と言われて遊びに行ったんですよね。 それで、私的には、子供も自分達で遊びに行く年齢になってきたので、デカいミニバンよ

    kensinhan
    kensinhan 2022/12/06
  • 佐野ラーメン神楽とトウモロコシ街道2

    設営96日目 ライダーというものは孤独である。 今でこそ、走行しながら通話が可能なインカムなどが普及してきているが、基的に走行中は一人の世界(タンデム走行を除く)である。 このため、“走る”という共通点はあるものの、バイクで走るという行為... 日光へ! 草木湖からは、渡良瀬川沿いに国道122号線を北上して日光へ! 日光と言えばいろは坂、そして中禅寺湖だ。そう、ライダーは東照宮や華厳の滝にあまり立ち寄らないのだ!なぜなら、長時間バイクから離れたくないから( *´艸`) しかし、秋のいろは坂は紅葉狩りの車で大渋滞!そんなイメージがあるのではないだろうか? 確かに、紅葉真っ盛りのいろは坂は観光バスやマイカーでごった返し、進む事はもちろん、駐車場に停まる事もままならない状態になる事も少なくない。 しかし、世間が秋に入る9月終盤のこの頃は、まだ日光でさえ紅葉手前の時期なのだ。 このため、道路は比

    kensinhan
    kensinhan 2022/12/05
  • 佐野ラーメン神楽とトウモロコシ街道1

    設営96日目 ライダーというものは孤独である。 今でこそ、走行しながら通話が可能なインカムなどが普及してきているが、基的に走行中は一人の世界(タンデム走行を除く)である。 このため、“走る”という共通点はあるものの、バイクで走るという行為は、車でのドライブとは一線を画すものなのだ。 だからこそ、走る事に目的を見出し、その目的を達成するために走り出すライダーというのは多い。 時にその目的は、日の先端(北端、東端、西端、南端など)だったり、最高地点だったりと極端なものも少なくない。 私自身学生時代、日帰りツーリングの限界を知るという目的を立て、夜中の12時に出発し、昼の12時に折り返すというチャレンジをして、1日で埼玉-青森間を往復し、1600km超を走った事がある。 そう、ライダーというのは、傍から見たらバカなヤツが多いのかもしれない。 だが、だからこそ、街や出先で見かけたライダーには、

    kensinhan
    kensinhan 2022/12/02
  • コレで女子キャンパーの仲間入り?ワークマンシュラフはここで買える?!

    設営95日目 近年、ダイソーなどと並び、ワークマンもキャンプ用品のラインナップが増えてきています。しかし、コチラのキャンプ用品は、いわゆる100均製品と異なり、ガチに使えるものも多い!という事で人気を博してきています。今回購入したフュージョンダウンシュラフも、ダウンを使用してコンパクトで暖かいにも関わらず、お求めやすい価格であるという事で、非常に人気が出ている商品で、ネット通販ではなかなか手に入らない状況が続いているのです(2022年11月現在)。 そうした中、今回私がフュージョンダウンシュラフを手に入れる事ができたのは何故かというと、職場近くにオープンした「♯ワークマン女子」に行ってみたからです。ここ、「♯ワークマン女子」には、女性専用のファッションウエアや、キャンプ用品、その他ファッションアイテムなどが豊富に取り揃えてあります。そして、ワークマン女子の店舗は、比較的都心部のビルに入った

    kensinhan
    kensinhan 2022/11/28
  • ダイソーランタンのスゴイところ( ゚Д゚)ノ

    設営94日目 先日行って来たキャンプで友人が使っていたLEDランタンがちょっとカッコよかったので、「それ、良いね!」と言ったところ、「コレ、ダイソーのランタンだよ。」と言われたので、キャンプから帰った次の日に早速ダイソーに行って探してきました。 魅力的なスタイル ダイソーランタンの何に惹かれたのかというと、フォルムと、点灯スタイルです。 フォルムというのは、レトロ感を出しつつ、ちょっとSFチックなデザインを感じたんですよね。例えていうなら、ディズニーシーにありそうな雰囲気というのでしょうか? 具体的な例を挙げて比べてみると、ディズニーシーのミステリアスアイランドの街灯などどうでしょう?・・・なんとなく、オマージュしている感がありませんか? ディズニーシーのミステリアスランドの一角にある街灯

    kensinhan
    kensinhan 2022/11/24
  • 何を思う?僅か19%の成功率の富士山ツーリング!(その2)

    設営93日目 “冠雪した富士山が見たい”という強い思いが通じたのか、秋晴れの空の下、初の富士山ツーリングにて絶景と言えるほどの富士山を見る事ができた同行者。とりあえず、僅か19%の確率を引き当てたことになる。毎回運よくというのは難しいだろうが、運を引き寄せた時のツーリングには、笑顔も付いてくるものである。なお、19%についての詳しい説明はコチラ↓ 設営92日目 ツーリングというのは、雪や凍結が無ければ、気合があれば行けるものである。 これに対して“見たい景色”というのは、天気や季節、時間帯、そして偶然のタイミングなど、様々な条件によって、見る事ができる場合もあれば、見る事ができない場... ゆるキャン△の聖地!道の駅富士吉田 山中湖の次は、“道の駅富士吉田”へ向かった。 ここ、“道の駅富士吉田”には、1964年から1999年まで富士山山頂に設置されていた気象レーダーである“富士山ドームレー

    何を思う?僅か19%の成功率の富士山ツーリング!(その2)
    kensinhan
    kensinhan 2022/11/20
  • 景勝地箱根で見たくても見れない絶景に出会う!(後編)

    設営83日目 前回のあらすじ 用事で仕事を休んだものの、思いのほか用事が早く済んでしまったので、ツーリングプラン2022を利用して箱根に行く事に!当初の予定では、芦ノ湖と富士山と赤い鳥居という贅沢なコラボ写真が撮れるはずだったのだが、到着してみたその場所は、ほんの数メートル先も見えない濃霧・・・これはコレで珍しい気もしたのだが、やはり撮りたい写真は芦ノ湖と富士山と鳥居! このため、この日の撮影は諦めてリベンジを誓うのであった・・・ 設営82日目 しばらく多忙だったため(遊び過ぎとの噂も)、またまたブログを長期放置してしまいました。しかし、ネタは結構溜まっているため、既に10個ほどテーマを定めて準備中です!よって、しばらくの間は短いスパンで更新できるかと思います。 中途...

    kensinhan
    kensinhan 2022/10/20
  • SC-Projectのマフラーを格安で入手できた経緯と事情!?

    裏事情 SC-Projectのマフラーを装着してみたところ 前回ディーラーでの点検で1万5千円浮いたお話をしたのですが、 その話には裏がありまして・・・ 1年点検の予約をしにディーラーに行った際、 同じ型のバイクの下取り車が入って来ていたんです。 そのバイクにSC-Projectというメーカーのマフラー(消音機) が取り付けられていたんですよね。 ちなみに、SC-Projectというのは、 イタリアに社を置くマフラーメーカーで、 高い技術力や品質、及びデザイン性が認められ、 MotoGPやWSBKなどといった世界最高峰の バイクレースに参加するチームにも採用されている 人気ブランドなのです。 そんなSC-Projectのマフラー、 正規品にはeマーク(欧州連合指令適合品表示)が付されており、 e8と書かれているのがいわゆるeマーク 国内の車検にも適用可であったりするのですが、 正規に国内

    kensinhan
    kensinhan 2022/07/10
  • 1万5千円安くなった?ディーラーで行うF900XRの1年点検

    バイクの整備を自分で行うようになると、 色々と良い事がある。 まず、整備費用が安くなる。 次に、調子が悪いところに気付きやすくなる。 そして、安全運転するようになる。 プロに任せると安心してしまうけど、 自分でやるとそこまで安心できないので、 無茶しなくなるのである(・∀・) ちなみに私の場合、 DucatiMonsterの方は、 殆がセルフメンテナンスなのですが、 Ducati Monster S2R800(シャア専用モデル(嘘)) F900XRの方は、 ほぼ全てディーラーにお任せしています。 BMW F900XR (百式モデル(嘘)) なぜならば、F900XRにはまだ、 新車保証が残っているから! 自分でメンテナンスしちゃうと、 保証されない部分が出てきちゃったりするんです( ;∀;) なので少々費用はかかるのですが、 何かあればディーラーに診てもらうようにしています。 まぁでも、殆ど

    kensinhan
    kensinhan 2022/06/26
  • バックレストを自作する(パート2)

    設営78日目 作成開始! バックレストを自作する際の作業の手順は、 前回の最後にも記載したが、こんな感じだ! ・ベースの型紙作成 ・ベース作成 ・ウレタン積層 ・ウレタン切削(形状形成) ・表皮の型紙作成 ・表皮切り出し ・表皮縫製 ・タッキング 内容が割と多いので、 今回は4番目の”ウレタン切削” の工程までの説明となります。 なお、この工程は、 バイクのシートを自作したいといった場合にも 役立てる事ができるのではないかと思います。 ベースの型紙作成 バックレストは、言わばクッションなのですが、 その形を維持するためには、 全てが柔らかなウレタンとするより、 何かしらのベースを備えるようにした方が良いと思ったのです。 このため、トップボックスにおいてバックレストの取り付け面 となりそうな部分に紙を当てて、 段差のある部分に癖をつけるように押し当てる ことで紙に折り込み線を入れました。 こ

    kensinhan
    kensinhan 2022/06/08
  • カニ食うかに?ツーリング(買い物編)

    設営76日目 前回までのあらすじ 冬にさしかかったある日の事、久々に師匠からLINEでツーリングのお誘いがあった! 行先は新潟!目的はカニ 関越道赤城PA(下り)に集合した3人のおっさんは、湯沢ICで高速を降り、駅近くに店をかまえる老舗料理屋“森瀧”でうどんすき鍋をべたのであった・・・

    kensinhan
    kensinhan 2022/02/21
  • 干し芋を作ってみたョ

    設営74日目 干し芋、最近ではスーパーなどでも見かけますが、サツマイモの生産量が多い観光地などでよく見かけ、あの歯の裏にくっつくような歯ごたえと、噛めば噛むほど口の中に広がるような甘味がなんとも言えず、たまにべたくなるんですよね。 今回は、いつも焼き芋ばかりじゃ能が無いと思い、同じ芋なら干し芋もできるんじゃないかと干し芋づくりにチャレンジしてみました( *´艸`)

    kensinhan
    kensinhan 2022/02/13
  • ソロキャンプに行くぞ!虹の郷デ~ト♪

    設営73日目 アルコールとツマミ、そして心地よい旅の疲労といった強烈なドーピングを受けた睡魔に勝てる人間などいるわけもなく、あっけなく睡魔にKOされた事もあり、翌日は比較的早い時間に目が覚める・・・ 歳かな・・・(*´Д`) そんな歳を感じながら散歩するキャンプ場の朝、静けさと冷たい空気が気持ち良い( *´艸`) なんて考えながら歩いているとふと思い出す・・・ 今日、約束があったんだ( ゚Д゚) 優雅な朝を楽しむことも無くせっせと撤収し、約束の現場に向かうため荷造りをしてバイクにまたがる! よし、行くぞ(; ・`д・´) KOされたソロキャンの様子はコチラ↓

    kensinhan
    kensinhan 2022/02/12
  • ソロキャンプに行くぞ!萬城の滝キャンプ場(RECAMP中伊豆)!

    設営72日目 キャンツーの“ツー”の部分で柿田川公園の“青”と、めんたいパーク伊豆の“赤”を堪能した後は、”キャン”のためにキャンプ場へ向かいます。 柿田川公園とめんたいパーク伊豆についてはコチラ↓ 設営71日目 かなり前の事になってしまったのですが(確か昨年10月頃(/・ω・)/)、城の滝(ばんじょうのたき)キャンプ場というところに行ってきました。もちろんバイクで行ったのですが、今回は前回までのキャンプとちょっと違うんです!何が違うのかというと・・・・ソロキャン!そう!ソロキャンに行ってきたんです!それではいつ

    kensinhan
    kensinhan 2022/02/10
  • 2021.11.19の部分月食を撮ってみた

    設営69日目 ただたんに部分月を撮影してみたというお話です。 全体的に雲が多く、撮影には向かない天候でしたね。 たまにはこういった写真ばかりの記事もいいんじゃないかと( *´艸`) まずは、最も影が大きくなった状態の月 次に少し出てきた月。 雲がかかっているので、周りの光がちょっと幻想的な感じですね。 少し雲がはれるとこんな感じで月もはっきり見えてきます。 雲が厚くなると、こんな感じで月をとらえるのがむずかしく・・・ だいぶ満月に近づいてきましたが、やっぱり雲が・・・ コレは、ほぼ満月ですね。 たった1時間半くらいでコレだけの変化が観られるのは楽しいですね^^ 1分のインターバルで連続撮影した月を合成してみました。

    kensinhan
    kensinhan 2021/11/20
  • ツーリングに安心を付帯する“ドラレコ”を取り付ける(実践編)

    設営68日目 悩みに悩んで?購入したドライブレコーダー(ドラレコ)、ミツバサンコーワのEDR-21Gαであるが、バイクを購入したディーラーでの取り付けは、ドラレコがもう一台買えてしまうくらいの工賃がかかりそう!ということで自分で取り付けることにした。 今回は、取付の際の様子についてお話しようと思います。 EDR-21Gαの構成 EDR-21Gαは、体と2台のカメラ、スイッチ、GPSユニットから構成されており、録画映像の確認は、スマホ等を介して専用アプリで行うか、体からマイクロSDカードを取り出してパソコンなどで行うということができます。 このため、取り付けに際しては一般的に、体をシート下などの収納スペースへ配置し、2台のカメラのうち1台を車体前方、もう1台を車体後方に配置し、スイッチは、ハンドル周り、GPSユニットは、電波を遮蔽するカバーなどが無い位置に取付けるという事が成される。

    kensinhan
    kensinhan 2021/11/18
  • 色々なバイクの楽しみ方を模索する

    一般的に、サーキットを走行する場合には、各サーキット毎に定められたライセンス(走行許可証)が必要になるのですが、私が参加したのは、そうしたライセンスを必要としない走行会でした。 何が違うのか? 大まかに言うと、ライセンスでの走行は、個人枠で、定められた走行時間帯に色々な人が入り混じってコースを走行する事となります。 一方走行会の場合、主催者がコースを貸し切り、独自の取り決めによって、走行枠を定めて走らせてくれる仕組みになっています。 走行会での走行は、ライセンス取得での走行に比べて、料金面での割高感はありますが、有名なコースでも気軽に走る事ができるという意味で、“ちょっとサーキットを走ってみたい”という人にはおススメです。 サーキット走行に慣れて、もっと走りたいという風に思ったら、好みのコースのライセンスを取得すれば言い訳ですからね。 サーキット走行に必要なもの 走行会によっては、お弁当が

    色々なバイクの楽しみ方を模索する
    kensinhan
    kensinhan 2021/10/30