Windows でも Ruby を使う必要がでてきた。しかも PostgreSQLとセットで。 環境は Windows7 Home (32bit) 。Windows ローカルで動いている PostgreSQL (8.4) に Ruby 1.9.2 からアクセスできればよい。ただ...やり取りするデータ量が多いので libpq が使う必要がある。libpq のラッパーモジュール pg (ruby-pg) があるが、C 拡張なのでインストールは案の定つまずいた。しかし使い慣れない Windows にどうにか入れることができたのでここにメモしておく。 Windows用の Ruby はRubyInstallerのバイナリ(RubyInstaller 1.9.2-p136)を利用。あわせて同じサイトで配布している DevKit も入れる。これに migw32-gcc や make などが入っていて拡