2021年7月16日のブックマーク (15件)

  • 漬物が漬かりすぎてしょっぱいときはどうすればいい?簡単に塩抜きをする方法

    漬物に呼び塩をしてみたら? 手順が簡単すぎてこんなので当にべれるようになるのかな?と半信半疑だったんですが、呼び塩をした漬物をべてみたら 塩が抜けている!!! 不思議なくらい塩辛さが抜けて無事べられるようになりました。 ちなみに私は呼び塩をしていることをすっかり忘れて30分くらい放置していたんですが、逆に塩が抜けすぎてかなり薄味になっていました(^^; やりすぎると物足りない味になってしまうので、時間を調整して気を付けながら塩抜きをしてみて下さいね。 「呼び塩」でなぜ塩が抜けるのか? 塩水につけているのに塩が抜けるなんて不思議ですよね。 水に漬ければ塩が抜けると思っている人も多いですが、たとえ真水に塩辛い漬物をつけたとしても塩分濃度の差が大きいので、漬物が真水を吸いこんで塩分と一緒にうま味も抜け落ち水っぽい味になってしまいます。 けれど薄い塩水につけることで両方の水分量を一定にしよ

    漬物が漬かりすぎてしょっぱいときはどうすればいい?簡単に塩抜きをする方法
  • 宇出津事件(久米裕さん拉致)現場ライブ (R3.6.10)

    概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

    宇出津事件(久米裕さん拉致)現場ライブ (R3.6.10)
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    これやね。
  • 北朝鮮船・船体の一部・遺体の着岸漂流一覧(令和3年1月22日現在確認分) - 荒木和博BLOG

    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    これはガチだね。バッジあるんだもの。→「H141228 石川県河北郡内灘町宮様海岸 遺体1体(身長約1m62、20~50歳、死後1~6カ月、金日成バッジ)」
  • asahi.com(朝日新聞社):能登沖に脱北者の小型船 9人保護 - 北朝鮮関連

    能登沖に脱北者の小型船 9人保護2011年9月13日23時4分 【動画】能登沖に小型船 小型船を調べる海上保安庁の巡視艇=13日午後0時48分、石川県輪島市沖北東約15キロ、朝日新聞社機から、堀英治撮影 現場付近の地図 13日午前7時26分ごろ、石川県の能登半島沖で「船体にハングルが書かれた見慣れない船が航行している」と、地元漁船から海上保安庁に通報があった。第9管区海上保安部(新潟市)が同県輪島市沖の日海で、9人が乗った小型船を確認。責任者を名乗る男性は「北朝鮮から出港してきた。韓国に行きたい」と亡命の意思を示したという。9管は脱北者とみて9人を保護、巡視船で事情を聴いている。 海上保安庁と9管によると、9人が乗っていたのは長さ8メートルの小型の木造船。輪島市の輪島港の東北東約16キロの日の領海内で保護された。成人の男性3人と女性3人、10歳前後とみられる男児3人が乗っていた。病気

    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    絶対こういうのって地図で場所を正確に示さないからな、、、→「13日午後0時48分、石川県輪島市沖北東約15キロ」
  • 拉致未遂に関する情報【調査会NEWS2883】(30.12.14) - 荒木和博BLOG

    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    別の記事では氷見の160号線って書いてあるけど? →「場所は249号線が山道を通って海辺に出るところとのことで、I氏によれば羽咋郡志賀町富来牛下あたりかもう少し北に上って輪島市門前町剱地」
  • 【みんな生きている】明石靖彦さん/北國新聞 - もずの独り言・goo版

    《インチキ遺骨ではなくて、拉致被害者を返せ!「ボートに海水パンツ」、特定失踪者問題調査会、珠洲市の明石さん調査》 北朝鮮による拉致問題に取り組む民間団体「特定失踪者問題調査会」(東京)は現地調査2日目の10月8日、石川県珠洲市などを訪れた。 ■荒木代表「北朝鮮が海難事故に偽装」 1975(昭和50)年5月18日に失踪したとされる珠洲市蛸島町の明石靖彦さん(失踪当時14歳)に関する調査では、住民が「漂流していたボートに海水パンツが残っていた」と証言し、荒木和博代表らは 「当なら、北朝鮮によって海難事故に偽装された可能性がある」 と指摘した。 明石さんは失踪当日の朝に自転車で外出し、夕方になって鉢ケ崎海水浴場の沖合に漂流していたボートから、明石さんの草履と下が見つかったとされる。 ■政府拉致問題HP http://www.rachi.go.jp/ ■警察庁HP http://www.npa

    【みんな生きている】明石靖彦さん/北國新聞 - もずの独り言・goo版
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    あそこ、木もあるし、隠れやすいよね。海は比較的穏やか。→「明石さんは失踪当日の朝に自転車で外出し、夕方になって鉢ケ崎海水浴場の沖合に漂流していたボートから、明石さんの草履と靴下が見つかったとされる」
  • 【拉致再調査】6人が相次ぎ失踪、北工作員らが出入り… 「工作の玄関口」だった1970年代の石川県(1/2ページ)

    昭和50年に行方不明になった明石靖彦さんの自転車が置かれていた現場近くで、地元住民から話を聞く特定失踪者問題調査会の荒木和博代表(右)=8日午前、石川県珠洲市 明石靖彦さんが行方不明になった石川県からは1970年代(昭和45~54年)に、6人の男女が相次いで失踪した。同時期には、拉致事件の実行犯として国際手配されている北朝鮮工作員の姿も確認されており、特定失踪者問題調査会は、70年代の石川県が「工作の玄関口」だったとみて、失踪の背景について、今後さらに検証を進める。 70年代に石川県で行方不明になった6人のうち、政府に被害者として認定されているのは、久米裕(ゆたか)さん(90)=拉致当時(52)。あとの5人に関しては、拉致の可能性を排除できない特定失踪者として、調査会が調べている。 このうち最も早い時期に失踪したのは、昭和45年2月に金沢市のユースホステルを出発した後、消息を絶った七條(し

    【拉致再調査】6人が相次ぎ失踪、北工作員らが出入り… 「工作の玄関口」だった1970年代の石川県(1/2ページ)
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    「昭和50年に行方不明になった明石靖彦さんの自転車が置かれていた現場近くで、地元住民から話を聞く特定失踪者問題調査会の荒木和博代表」
  • 拉致問題発覚以前から、日本海側で「夜の浜へ行くな、神隠しにあう」等と言われてたことに対する有田芳生の対応

    見捨つるほどの粗忽はありや @domaniika いま武装難民まわりで繰り広げられてる言説、まさに拉致事件に触れることすら言論的タブーであった時代のことをほのかに思いおこさせてくれてほっこりしている 2017-09-24 06:13:37 RING @__schwarzkatze 元新潟市民ですが、子供の頃、北朝鮮の船に攫われるから夜は浜に近づくなとよく言われました。横田めぐみさんのビラが貼ってあったのをよく覚えてます。 北朝鮮による拉致は日海側では半ば公然の事実だったのに「拉致被害者なんていない」と報道されていたことに子供ながら違和感を覚えました。 twitter.com/domaniika/stat… 2017-09-24 18:18:43 かえる @kaeru0617 @schwartzkatze 以前、新潟では人が忽然と消える不審さを北朝鮮の拉致と特定される前から“神隠しや人さら

    拉致問題発覚以前から、日本海側で「夜の浜へ行くな、神隠しにあう」等と言われてたことに対する有田芳生の対応
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    「元新潟市民ですが、子供の頃、北朝鮮の船に攫われるから夜は浜に近づくなとよく言われました。横田めぐみさんのビラが貼ってあったのをよく覚えてます。 北朝鮮による拉致は日本海側では半ば公然の事実だった」
  • 北陸ウラ観光スポット…能登半島にある「北朝鮮銀座」の今 - ライブドアニュース

    2015年3月8日 7時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が開業する能登半島だが、危険な裏スポットもあるという 能登には、北朝鮮船が漂着するため「北朝鮮銀座」とも言われる場所がある 行方不明者もおり、夜になったら海に近づくなと言われているという が3月14日に開業となる。 北陸・信越地方ではPRに余念がないが、能登半島の中央に位置する志賀町も例外ではない。新幹線を使えば東京から金沢まで最短で約2時間半。JR金沢駅から特急で約30分でJR羽咋駅、そこからバスで約30分──約3時間半で志賀町にアクセスできることになる。 決して近いとはいえないものの、インターネットには志賀町の名物「あられの乾燥作業」が紹介されている。昔ながらの製法を守り、塩と砂糖だけという素朴な味。3月下旬から販売が開始されるというからタイミングもぴったりだ。 だが、「新幹線が来たとて

    北陸ウラ観光スポット…能登半島にある「北朝鮮銀座」の今 - ライブドアニュース
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    「関東はバカ、関西はアホっていいますよね。このまん中に能登・北陸から岐阜、名古屋まで本州を日本海から太平洋に横断する一帯は『ダラ』と呼ぶんです。昔、松本清張もこの方言の研究をしていた(略)このダラ圏」
  • アベック失踪事件 - Wikipedia

    アベック失踪事件(アベックしっそうじけん)とは、1978年(昭和53年)夏に日で起きた、多数のアベックが行方不明となった一連の事件を指す。その多くは、 北朝鮮による日人拉致であったことが後に判明した。 当初の経緯[編集] 1978年7月7日に福井県小浜市で地村保志・浜富貴恵[1][注釈 1]、7月31日に新潟県柏崎市で蓮池薫・奥土祐木子[2][注釈 2]、8月12日に鹿児島県日置郡吹上町(現、日置市)で市川修一・増元るみ子[3][注釈 3]の、それぞれ3組のカップル6名が相次いで失踪する事件が起こった[4]。事件がいずれも海岸で起きていること、行方不明者に失踪する動機が見当たらないこと、海岸まで乗ってきた交通手段(自動車など)が放置されたままであることなど、当初から不可解な点が目立った。 これらの事件の直後、1978年8月15日、富山県で海水浴中のアベックが4人組の男性に襲われる事件

    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    「アベックは猿ぐつわをはめられ、体ごと袋に入れられたが、ちょうど近くを通った犬の鳴き声を聞いた男達はアベックを置き去りにして逃亡した。アベックはそれぞれ袋に入れられたまま近くの民家に助けを求めた」
  • 月刊正論2012年5月号 | Web「正論」|Seiron

    の自由な社会と健全な民主主義を守るという信条に基づき、昭和48(1973)年10月に創刊した雑誌「正論」は、創刊50年を迎えました。「多数意見に迎合せず、また少数意見におもねず(ママ)、真に国民のための世論提起が誌の願い」との創刊時の信念を受け継いできました。政治、経済、社会、国際問題から文化までの幅広い分野で、執筆陣が多角的な視点から主張を展開します。 詳しく見る

    月刊正論2012年5月号 | Web「正論」|Seiron
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    160号線って、海沿いで暗いし何もないからね。コワ。→「都庁に入庁したばかりで十九歳のAさんが、半年後に結婚することになる女性とともにドライブで石川県の和倉温泉に向かったのは昭和五十四年五月五日(土曜)」
  • 北朝鮮漂着船に「日本潜入」の証拠が残されていた 山田吉彦氏が解説(全文) | デイリー新潮

    北朝鮮から流れ着いたと思われる漂着船。その船は、エンジンを取り外し、沈没しないよう細工が施されており、漁業の形跡はまったくない。いったいこれは何を意味するのか――。東海大学教授の山田吉彦氏がその意味を解説する。(以下、「新潮45」2018年6月号より抜粋、引用) *** 漂着船に残された証拠 初夏の日海は、遥か遠くに見える水平線まで青いカーペットを敷き詰めたように穏やかな平面が続く。この海原の向こうには、謎の国・北朝鮮がある。近年、かの国から数多くの小型の木造漁船が日海沿岸に漂着している。2016年は66件、17年は104件にまで増加し、今年は4月までに40件ほど木造小型漁船もしくは船の残骸の漂着が報告されている。 4月中旬、これらの船の実態調査に石川県志賀町、能登町、加賀市橋立海岸の3カ所へ赴いて、漂着後放置されている4隻の漁船を検分した。実際に漂着した船を詳細に調べると、それらが単

    北朝鮮漂着船に「日本潜入」の証拠が残されていた 山田吉彦氏が解説(全文) | デイリー新潮
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    最近また増えてるんだね。→「近年、かの国から数多くの小型の木造漁船が日本海沿岸に漂着している。2016年は66件、17年は104件にまで増加し、今年は4月までに40件ほど木造小型漁船もしくは船の残骸の漂着が報告されて」
  • 「お世話になりました。行ってまいります」北朝鮮工作船に乗り込む直前の若い隊員はそう言った 自衛隊初の「海上警備行動」緊迫の裏側(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    その不審船は、日人拉致のために派遣された、北朝鮮の「工作母船」であった事実が後に明らかになっている。このとき、護衛艦「みょうこう」に航海長として乗船、真っ暗な日海で翌朝まで追尾した元自衛官・伊藤祐靖氏は、射撃開始のその瞬間の様子をこう記録している(『自衛隊失格』より、以下引用は同書)。 〈艦長は、目をかっと見開くと、押し殺したような低い声で戦闘号令を発した。 「戦闘、右砲戦! 同航のエコー〈E〉目標!」 いよいよ訓練ではない射撃が開始されてしまった〉 この時点では工作母船は、内部では「E」と呼ばれていた。 〈初弾は依然として34ノットで進む工作母船の後方200メートルに着弾させたが、工作母船に減速する兆候はまったく見られなかった。前方200、後方100、前方100と弾着点を工作母船に近づけていった。工作母船を木(こ)っ端(ぱ)みじんにしてしまうギリギリの距離まで弾着点を近づけて、何十発

    「お世話になりました。行ってまいります」北朝鮮工作船に乗り込む直前の若い隊員はそう言った 自衛隊初の「海上警備行動」緊迫の裏側(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    特攻体かよ、、、
  • 【北朝鮮拉致】「朝鮮にさらわれるぞ」石川で広がっていたウワサ 危機感生かせず、相次いだ失踪(1/3ページ)

    拉致問題を調べている「特定失踪者問題調査会」による現地調査が7日から9日まで、石川県と福井県で行われた。石川での調査では、昔から「北朝鮮にさらわれる」といううわさが住民の間で広がっていたといする証言が相次いで寄せられた。北朝鮮の工作船とみられる不審船も確認されながら、警察が動かなかったという証言もあった。調査会は危機感が広く共有されなかったことが、拉致事件や拉致の可能性を排除できない失踪を誘発したとみて、検証を進める。 ■「悪いことしたら朝鮮に連れていかれるぞ」 現地調査は7日午後、石川県七尾市で始まった。七尾市からは昭和38年、乾物店で働いていた坂下喜美夫さん(82)=失踪当時(29)または(30)=が行方不明となっている。 調査には、坂下さんのおい、金上さん(62)が同行した。 すでに失踪から50年以上が過ぎ、坂下さんの失踪に関しては、新たな事実は分からなかったが、金上さんは子供のころ

    【北朝鮮拉致】「朝鮮にさらわれるぞ」石川で広がっていたウワサ 危機感生かせず、相次いだ失踪(1/3ページ)
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    「石川での調査では、昔から「北朝鮮にさらわれる」といううわさが住民の間で広がっていたといする証言が相次いで寄せられた。北朝鮮の工作船とみられる不審船も確認されながら、警察が動かなかったという証言も」
  • 北の工作員が日本人拉致を続々実行する契機となった「ある事件」(竹内 明) @gendai_biz

    それでも、工作員の侵入を許した「裏事情」 ナミによる位置特定の錬度は徐々に高くなっていた。 1999年に能登半島沖での工作船が出没し、追跡に当たった海上自衛隊に海上警備行動が発令された事案があったが、このとき工作船の位置をいち早く特定したのは大阪府和泉市の信太山の通信所だった。 それでも、拉致被害は続き、北朝鮮工作員は日への侵入を続けてきた。なぜだろうか。私が取材した公安捜査員が最初に指摘したのは、通信所も万能ではなかったということだ。 「船の大きさによって電波の高さが違う。大型母船でないとナミはキャッチできない。半潜水艇やゴムボートだと波より低いので、電波傍受は難しかった。 それに、国からのA3放送を傍受しても、捜索で乱数表を入手しない限り、暗号の内容まで突き止めることはできない」(公安捜査員) さらに、公安警察のキャリア幹部の口からは、憂うべき日警察の実態が浮かび上がってきた。

    北の工作員が日本人拉致を続々実行する契機となった「ある事件」(竹内 明) @gendai_biz
    kentanakamori
    kentanakamori 2021/07/16
    日本海側に行ってラジオをつけると、乱数放送、普通に聞こえるんだよね。→「本国からのA3放送を傍受しても、捜索で乱数表を入手しない限り、暗号の内容まで突き止めることはできない」(公安捜査員)」