追記:移住して4年が経ったので、電子書籍を作りました。「地方移住の教科書」です。移住を考えている方はどうぞ! 追記2:読むのが面倒な人向けに、YouTubeでも語りました! ==== 移住して一週間が経ちましたが、いやー、いいですよこの生活!今日は「#移住日記」特別編でお送りします。 トマトが安い!メシがうまい! 何がって、もう食材が違いすぎるんです。特に野菜。値段が安いのはもちろんなんですが、いちいちおいしいんです。にんじんはホクホクだし、キャベツはバリバリだし、にんにくは香りが強烈だし、トマトは甘くて濃厚だし…高知暮らしなら「ベジタリアンになれ」といわれても、割と普通に受容できそうなレベルです。あ、もちろん果物もやっすいし美味しいです。 そして何よりトマトが安い。これはヤバい。これまで見た最安は、4kgで680円という投げ売り価格でした。さすがにこれは多すぎるので買えませんが、概ねこん
こんにちはkimiです。 コードが邪魔にならない便利なBluetoothのワイヤレスイヤホン。各社から発売されており、様々な形状がありますが、どんなに小さくても左右のイヤーピースをつなぐコードがありますよね。 今回紹介するイヤホンは左右のイヤーピースをつなぐコードも無い完全なワイヤレスであり、しかも世界最小の耳栓型イヤホンです!こういうの欲しかったんですよ。さっそく紹介します。 なんとひとつあたり5グラム。完全ワイヤレス! 世界最小のワイヤレスイヤホン「earin」は、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で投資を受付けはじめただけなので製品化にはまだ時間がかかります。しかし、すでに目標額の二倍以上の投資額が集まっているので、製品化は決定しているようですよ。 動画ではとってもコンパクトなイヤホンのイメージが分かります。衝撃的な小ささをぜひ確認してみてください。
2008年の10月にAppBankは始まりました。それから約6年、どのようにしてAppBankが育ち、AppBank Storeを運営し、マックスむらいを生みだしたのか。そして今AppBankは何を行い、何を目指しているのか。 この記事では、AppBankを始めた宮下泰明(@appbank)が「大人の社会科見学 in AppBank Store 新宿」でした話をまとめています。 「AppBankって何してるの?」 と、少しでも思ったことがある皆さまに、この記事をお届けします。 (動画でもどうぞ) パート1:AppBankとマックスむらいの歴史と役割 はじめに 4月からAppBank Storeで中高生向けに「社会科見学」というのを行っています。参加している中高生に対して、AppBankってこういう会社だよと説明をしています。 将来彼らが学校を卒業し、おとなになり、社会人になるということはほ
パズドラとコラボした『ドラゴンボール』の映画が、iTunes Storeで配信されているので紹介します! パズドラとコラボしたドラゴンボールZ改!みなさん楽しみましたか?フリーザ強かったですよね・・・。 そんなドラゴンボールですが、iTunes Storeでアニメ劇場版の全作品が配信されています。 1987年に公開された『魔神城のねむり姫』から、17年ぶりの劇場公開で話題になった最新作『神と神』までの作品をレンタル&購入できます。 懐かしの一作をレンタルしてもよし、この機会に全部そろえちゃうもよしです。 それでは見ていきましょう。 iTunes Storeには劇場版ドラゴンボールこのとおりたくさんそろっています。なんと18作! 一覧はこちらからどうぞ! 劇場版 ドラゴンボール 神龍の伝説 劇場版 ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 劇場版 ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 劇場版 ドラゴンボ
『あ、はい。読んでいただいてたんですね』 【求人】人手が足りてません… LIGでは編集者を募集しています【採用】 『あの記事評判良くて、8名の応募、2名の採用ができました』 『1名の採用枠だったのに2名も採用しちゃったから、余ってるよね、人』 『ところで、俺が長野でゲストハウスはじめたの知ってる?』 『はい!野尻湖に作ったんですよね。あれメッチャ行ってみたいっす!』 『悪いんだけど堀田、来週からそこ勤務ね』 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 『いやいやいやいや、ゴウさ〜んwww』 『え……』 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ こうして僕は左遷された…。 新卒から4年間勤めた介護職を辞め、あこがれのLIGに入社して半年。 インターネットの世界で戦いたい。自分を成長させたい。そういう想いでLIGに入社しました。 確かに、この半年間で、期待に見合った結果は出せなかったと思います。 そもそも、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く