ブックマーク / arata-media.com (5)

  • 引きこもりに強行策は必要か。テレビタックルから考える

    テレビタックルが騒ぎに。どうやら、「引きこもりの大人」を家から引きずり出す風景が流された事により、「人権侵害」に当たるなどの抗議があった模様。詳細はこちら。精神科医やひきこもり経験者らが記者会見をするまでに発展。僕も報道で知った。 問題の支援者が、どんな支援者なのだろうかと検索していたら、「あぁ・・そちらの方ね」という感じの方だったので納得。民間施設の支援だと結果重視になるので強引さも出てくるかと。親から頼まれてやってきた業者が、「ゴキブリ駆除」でもするような感じを受けたのは、僕が当事者だったからだろう。 親御さんがわらにもすがる思いで、子供の引きこもり問題を彼らに託す気持ちもわかる。将来が心配になるからね。「誰か助けてくれ!」の行きついた先が、こういった強行手段に出るところだったという話。 引きこもりは第三者の介入があった方が解決は早い。だけど・・ 両親と子供の間では、問題が均衡状態で先

    引きこもりに強行策は必要か。テレビタックルから考える
  • 強迫性障害をテーマにした映画6作品を当事者のオレが教える

    タイトルの読みは「アンドゥー」である。自分は最初に脳内で「うんどう」と変換してしまった。レンタルショップでこのタイトルをスマホ画面で見せて、どこに置いてあるか場所を尋ねたら「あんどうですね。こちらにどうぞ」と案内されたが、「惜しい!」と心の中で思った。うん、話が逸れたが映画批評に入ろうか。 作のテーマは「強迫性緊縛症候群」という症状が出てくる。強迫性障害とは少し違う気もするが、症状は「何でも縛らないと気が済まなくなる症状」のようだ。山口智子がこの病気の女性を演じるが、ひたすら周りにある物を縛り続けるため、夫役の豊川悦司が病院に連れて行く事に。短編ドラマ的に作られており、時間も50分ほどの作品である。 キスシーンが印象的。そこそこ長い時間をキスシーンで埋めてくるので、家族で見ると気まずいかもしれない。小学生の下校中にも二人がそれなりのキスをしていたりするのだが、すげえ場面だなと思った。この

    強迫性障害をテーマにした映画6作品を当事者のオレが教える
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/05/31
    この中では、恋愛小説家がダントツでオススメです♪
  • 【達成ブログ200記事】データで見えない読者層の探し方

    昨年7月2日に開設した当ブログもついに200記事を越えました。長年ブログをされている方や、短期スパンで記事を連投されている方にしてみれば200記事というのは少な過ぎるかもしれません。ただ、それでも僕に取っては時間を掛けて作り上げたサイトに変わりは無く感慨深いものがあります。 今回は、開始1年にも満たない素人ブロガーの200記事達成記念という事で、自分の中で生まれたブログ論を残しておこうと思います。主には次のような話を書いていきます。 ▲データで見えにくい読者層はコメント欄から判明 読み終えてみたら非常に簡単な事だと思いますが、僕が陥っていた罠と織り交ぜてお伝えさせて頂きます。 データからは見えない読者層 ブログ運営に変化が出ています。それは読者の方からコメントで相談を頂いた際に、返信をブログ記事で行うようになった事です。これは単純に、コメント欄でのやり取りは長文化すると読みにくく、ブログ記

    【達成ブログ200記事】データで見えない読者層の探し方
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/05/28
    200記事ありがとうございます♪
  • 「生活保護 受給者」や「犯罪者」をみんなイメージで語り過ぎ。俺の見てきた彼らは一生懸命だったよ

    今回はコメント欄にお寄せ頂いたリクエストにお応えする形として、僕の見てきた「生活保護受給者」や「元犯罪者」の方々について書いてみようと思います。普段からネットなどで彼らに向けられる偏見コメントを見た際などに思う事がいくつかあったため、この場を借りて意見を述べてみようと思います。 それに伴い、個人情報などに触れる物は意図的にカットしている事もありますが、あらかじめご了承くださいませ。 まず僕が「生活保護受給者」や「元犯罪者」と知り合った経緯について触れておきます。 僕はこれまでも書いているように、社会に出ては挫折を繰り返しどちらかというと全うなルートを歩けていません。そのため就業にしても一般枠で無く、障害者枠などで働いたりと少し一般社会の横を通るような生き方をしております。その影響もあってか、福祉現場にそのまま関わったり見る機会が多くある中で彼らと出会っています。 世間的には「生活保護」や「

    「生活保護 受給者」や「犯罪者」をみんなイメージで語り過ぎ。俺の見てきた彼らは一生懸命だったよ
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/05/16
    素晴らしい記事です♪ぜひ、多くの方に読んで頂きたい!
  • ニートの取り巻きは「正社員宗教」を脱退してくれない?

    ニートになり社会から離れると、親を含め周囲の人などの取り巻きから 求めてもいないアドバイスを頂くことが増えてく。俺の事を思って言ってくれているようだが 残念ながらありがたく受け取れない助言にもしばしば出会う。 特に「正社員になると人生幸せ」の価値観を前面に押し付けてくる人。 正社員でなくとも、俺はバイトで十分であると考えているのに陶しい。 真剣にバイトでいいと思っているので、正社員を勧められても迷惑なだけ。 というのも、もし仮にニートが「社会復帰して働こう」というのであれば まずバイトが出来れば、テストでいうところの90点は越えていると考えているためだ。 今や、働く人の3分の1をも越えたと言われる非正規雇用者。 3人に1人は、必ずパートやバイトの状態に入らざるを得ない現状だ。 しかし、俺のようなニート層にはこの3分の1に入るのも大変で 社会から離れ、精神的にも体力的にも衰えてしまっている

    ニートの取り巻きは「正社員宗教」を脱退してくれない?
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/05/11
    素晴らしい記事です♪
  • 1