タグ

エンジニアと言語に関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • まつもとゆきひろ氏が語る、若手エンジニアに今伝えたいこと - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは、広報の秋山です。 先日、青山オフィスに技術顧問であるまつもとゆきひろ(以下、Matz)氏が来社し、新入社員に向けた講演とパネルディスカッションを行いました。 まつもと ゆきひろ氏 (@yukihiro_matz) 1965年生まれ。筑波大学第三学群情報学類卒業。プログラミング言語Rubyの生みの親。株式会社ネットワーク応用通信研究所フェロー、一般財団法人Rubyアソシエーション理事長、ZOZOテクノロジーズをはじめとした複数社の技術顧問、Herokuチーフアーキテクトなどを兼任。松江市名誉市民。通称 Matz(マッツ)。 若手エンジニアの生存戦略とは 講演では、「若手エンジニアの生存戦略」というテーマで、「わらしべ長者」を例に取り上げました。 「わらしべ長者」とは 日おとぎ話の一つ。お金持ちになりたいと願うある若者が、お寺で観音様に「どうか、お金持ちになれますように」とお願い

    まつもとゆきひろ氏が語る、若手エンジニアに今伝えたいこと - ZOZO TECH BLOG
  • 「良いエンジニア」を言語化してみました

    「VOYAGE GROUP エンジニアの公開ガチ評価会」に参加して、最近考えていた「良いエンジニア」像がかなり良い感じだと思うようになりました。 「ガチ評価会」自体の内容は他の方のブログに譲るとして、「ガチ評価会」で聞けなかった部分、つまり「普段だったら『ビジネス的側面からの技術投資判断』とかも聞くんだけど」と言っていたところが、まさに聞きたいところだったのでニヤッとしました。聞けなくて残念♪ 妥協ない挑戦元々ピクシブの技術力評価においては、「最近やった妥協ない挑戦は何ですか?」というのをキーワードにやってました。 解決すべき課題に対して、どういう背景があって、どういう事前調査をして、どういう実装をして、どう考察するか、というところまでをきちんと考えて仕事することに成長があるんだよ、というメッセージ性です。 そんなこと言っても普段は妥協ばっかりですって?いえいえ、相反する選択肢の中で、何を

    「良いエンジニア」を言語化してみました
    kenzy_n
    kenzy_n 2019/02/01
    パイオニアたれ
  • 1