タグ

ニュースと千葉に関するkenzy_nのブックマーク (66)

  • 左乳房のがん患者 誤って右の乳房も切除 千葉大学病院が陳謝 | NHKニュース

    千葉大学病院が4年前、左の乳房にがんが見つかった50代の女性に対し、誤って右の乳房も一緒に切除する手術を行っていたことが分かりました。 これは29日、千葉大学病院が記者会見を開いて明らかにしました。 それによりますと、千葉大学病院の医師が4年前、週に1回勤務していた県内の別の病院で左の乳房にがんが見つかった50代の女性患者に対し、誤って右の乳房にもがんが見つかったという診断を行ったということです。 その後、この医師は、千葉大学病院でこの女性の両方の乳房を切除する手術を行いましたが、摘出した検体の病理検査を行ったところ、右の乳房は切除する必要がなかったことがわかったということです。 千葉大学病院は、この医師が病理報告書の確認を怠ったことがミスの最大の要因だとして、医師が患者に検査結果を説明する際は、必ず患者と一緒に逐一確認することや、患者の診療が2つの施設にまたがる場合は、別の医師が初診を担

    左乳房のがん患者 誤って右の乳房も切除 千葉大学病院が陳謝 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/29
    起こってはいけない事は最悪のタイミングで起こり得る。
  • 【速報】JR東日本の駅名公募 幕張新駅は「幕張豊砂」に決まる 京葉線の新習志野-海浜幕張間(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    JR東日千葉支社は29日、京葉線の新習志野-海浜幕張間で、2023年春開業予定の新駅名を「幕張豊砂(まくはりとよすな)」にすると発表した。千葉市在住、在勤、在学者を対象に公募した全1万4715件、4371種類の候補から選出した。JR東の駅名公募は、20年3月に開業した山手線高輪ゲートウェイ以来2駅目。 中川晴美支社長は「“幕張”は、利用者への分かりやすさを意識。新駅(改札口側地区)が位置する“豊砂”を加えることで周辺住民に愛着を持ってもらいたい」と駅名に込めた思いを語った。 公募は6月に実施。同駅名は応募総数の13位で104件の応募があった。1位は1887件で「幕張新都心」だった。 1位の駅名を選ばなかった理由を中川支社長は「幕張新都心だと、海浜幕張駅周辺を連想させ、利用客に誤解を与えやすいという懸念があった」と述べた。2位は482件の「新幕張」。3位は「幕張ゲートウェイ」で303件だっ

    【速報】JR東日本の駅名公募 幕張新駅は「幕張豊砂」に決まる 京葉線の新習志野-海浜幕張間(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/29
    直通路線だが武蔵野線は停まるのかな。
  • 警備会社大手ALSOKがジビエ事業に参入 一体なぜ?【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    現在日では、イノシシやシカなどの野生鳥獣が田畑を荒らすなど、大きな問題になっています。農作物への被害額は10年前と比べると1都3県で増加し、首都圏では19億円を超えています。こうした中、捕獲した野生鳥獣の肉をジビエ料理として活用する取り組みが広がっています。このビジネスに、警備会社ALSOKが参入しました。一体なぜなのでしょうか。 【動画】「イカゲーム」の人気キャラがソウルに出現 10月19日、千葉県・茂原市の稲作農家を訪れると山林のそばにあった田畑が荒らされ、収穫できない状態になっていました。土には踏み荒らした動物の足跡があり、農家の光橋国郎さんは「こんな状態にするのはイノシシ。被害額は200万円くらい」と話します。 野生鳥獣による千葉県の被害額(19年)は10年前と比べて約2割増加。イノシシとシカだけで約1.9億円です。茂原市役所農地保全係の芝崎一郎係長は「人の住む地域とイノシシの生

    警備会社大手ALSOKがジビエ事業に参入 一体なぜ?【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/10/29
    ひと狩りいってみるか
  • “高額運賃”北総鉄道 来年秋に値下げへ 累積損失解消見通しで | NHKニュース

    千葉と東京を結ぶ北総鉄道は運賃が高額だとして長年、問題になっていましたが、来年の秋にも値下げが実施される見通しとなりました。 他社線との比較で「距離によっては約2倍の運賃」 千葉県印西市と東京 葛飾区を結ぶ北総鉄道は、ほかの鉄道会社に比べて運賃が距離によっては、およそ2倍にのぼるなど大幅に高いとして、長年、沿線自治体から値下げを求める声があがっていました。 これについて北総鉄道は、一時は447億円にのぼった累積損失が解消できる見通しが立ったとして、22日に来年秋にも値下げを実施する見通しを明らかにしました。 「家計への影響が大きい」として沿線自治体から要請があった通学定期を大幅に値下げし普通運賃についても値下げするとしていますが、具体的な金額については今後検討していくということです。 会社の株式の22%を持つ千葉県の熊谷知事は22日の県議会で、21日に会社側から報告を受けたとしたうえで「値

    “高額運賃”北総鉄道 来年秋に値下げへ 累積損失解消見通しで | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/09/22
    だが乗客は増えるか
  • ベビールームで使用済みおむつ盗んだか 幼稚園職員逮捕 成田|NHK 千葉県のニュース

    今月12日、千葉県成田市で商業施設のベビールームに侵入し使用済みおむつを盗んだとして建造物侵入の疑いで幼稚園職員が逮捕されました。 逮捕されたのは成田市城の幼稚園職員 伊藤達也容疑者(30)です。 警察によりますと、伊藤容疑者は今月12日の午後5時半ごろ成田市内にある店舗のベビールームに侵入しゴミ箱に入っていた使用済みのおむつを盗んだということです。 今月14日、当時、店舗を利用していた男性客から「不審な男がベビールーム内の使用済みおむつを持ち去るのを見た」と警察に相談があり、店舗内の防犯カメラなどを捜査していました。 警察によりますと、これまでに同様の被害届は出されていないということです。 伊藤容疑者は「使用済みおむつをゴミ箱から盗むために侵入した」と容疑を認めているということで、警察は詳しい動機などを調べています。

    ベビールームで使用済みおむつ盗んだか 幼稚園職員逮捕 成田|NHK 千葉県のニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/09/17
    エクストリーム性癖
  • 自宅療養の男性2人死亡 保健所の健康観察対象から漏れる 千葉 | NHKニュース

    千葉県は新型コロナウイルスに感染し自宅療養していた1人暮らしの男性2人について、十分な健康観察が行われず、その後、自宅で死亡しているのが見つかったことを明らかにし、謝罪しました。 自宅療養中に死亡したのはいずれも千葉県内で1人暮らしをしていた50代と60代の男性の合わせて2人です。 千葉県によりますとこのうち50代の男性は8月25日、検査で陽性となり自宅療養をしていましたが、当初、軽症だったため電話での健康観察業務を保健所から県のコロナ対策部に引き継ぐことになったということです。 しかし、引き継ぎにミスがあり、3日間にわたって健康観察の対象から漏れ、9月1日、かけつけた救急隊が自宅で死亡しているのを見つけたということです。 一方、県内に住む60代の男性は8月13日に感染が確認され自宅療養していましたが、17日以降保健所が複数回にわたって健康観察の電話をしたものの、つながらなかったというこ

    自宅療養の男性2人死亡 保健所の健康観察対象から漏れる 千葉 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/09/09
    トリアージされているのか
  • 家具購入に公費1千万円 市長「なぜ問題?理解苦しむ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    家具購入に公費1千万円 市長「なぜ問題?理解苦しむ」:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/08/25
    市川市かとおもったらその通りだった。
  • 千葉県 新型コロナ 6人死亡 新たに1778人感染確認 過去最多 | NHKニュース

    千葉県内では新たに1778人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと20日発表があり、感染が発表された人の数が過去最多を更新しました。 1日の感染確認が1000人を超えるのは9日連続で、1週間前の金曜日よりも689人増えて、44日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 一方、千葉市は、感染が確認されたと今月9日に発表した30代の男性と今月17日に発表した30代の女性について、重複して発表していたとして感染者から除くと発表しました。 これで感染が確認された人は累計で7万1722人となりました。 また、60代から90代以上の男女6人の死亡が発表され、これまでに死亡した人は累計で783人となりました。

    千葉県 新型コロナ 6人死亡 新たに1778人感染確認 過去最多 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/08/20
    倍々ゲーム
  • 自宅療養中の女性死亡 “救急搬送やや遅れてしまった” 千葉県 | NHKニュース

    千葉県は、13日、新型コロナウイルスに感染し入院先が見つからないまま自宅で療養を続けていた80代の女性が死亡したと発表しました。 県によりますと死亡した80代の女性は、新型コロナウイルスの感染が確認された家族の濃厚接触者として検査を受け、7月31日に感染が確認されました。 女性は当初、症状はなく、自宅療養となりましたが、8月6日に37度台の発熱があり、10日には息苦しさを訴えたということです。 このため保健所が入院の調整を始めましたが、2時間後には容体が急変し、死亡したということです。 千葉県の担当者は「重症患者用の病床が満床に近づきつつあるなかで救急搬送がやや遅れてしまった」とコメントしています。

    自宅療養中の女性死亡 “救急搬送やや遅れてしまった” 千葉県 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/08/13
    この災禍の前には容易く命は消える
  • 千葉県 新型コロナ 1075人感染確認 4日連続過去最多更新 | NHKニュース

    千葉県内では7日、新たに1075人について新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。 1日の発表としては新規感染者数が1000人を初めて超えた6日よりもさらに増え、4日連続で過去最多を更新しました。 また1週間前の土曜日よりも283人増えて、31日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。 千葉県内で感染が確認された人は、累計で5万5410人となりました。 6日時点で千葉県内の重症者の数は52人で、県内で確保されている重症者用の専用病床106床に対する使用率は49.1%となっています。 また、酸素投与が必要な中等症の患者は319人となっています。

    千葉県 新型コロナ 1075人感染確認 4日連続過去最多更新 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/08/07
    静かに千を超えてきた
  • 緊急事態宣言 埼玉 千葉 神奈川 大阪を追加へ 政府方針|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルス対策で、政府は、東京都と沖縄県に出されている緊急事態宣言について埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。 期間は来月2日から31日までとし、これにあわせて、東京と沖縄の宣言の期限も延長する方針です。 今月12日から4回目の緊急事態宣言の期間に入っている東京都では、29日、3日連続で過去最多の新規感染者が確認されるなど、全国各地で感染が拡大しています。 菅総理大臣は、27日と28日に続いて、午後5時ごろから、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らと会談しました。 その結果、緊急事態宣言の対象地域に、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。 また、北海道、石川、京都、兵庫、福岡の5道府県に、新たにまん延防止等重点措置を適用する方針です。 期間は、いずれも来月2日から31日までとし、来月22日

    緊急事態宣言 埼玉 千葉 神奈川 大阪を追加へ 政府方針|NHK 首都圏のニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/07/29
    夏いっぱい
  • 千葉県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の509人感染確認 | NHKニュース

    千葉県内では26日、新たに509人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 これは1日に発表される新規感染者数としては、ことし1月16日の506人を上回り、これまでで最も多くなっています。 また、1週間前の月曜日よりも275人増えて、19日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。 これまでに感染が確認された人は合わせて4万6060人となりました。 また、70代の男性1人の死亡が発表され、死亡した人は合わせて729人になりました。 県内の重症者の数は26日午後1時時点で21人で、県内で確保されている重症者用の専用病床101床に対する使用率は20.8%となっています。

    千葉県 新型コロナ 1人死亡 過去最多の509人感染確認 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/07/26
    まん延防止等重点措置から緊急事態宣言に切り替わっても不思議ではない。
  • 千葉県 新型コロナ 334人感染確認 3日連続で300人超 | NHKニュース

    千葉県内では23日、新たに334人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日の感染発表が300人を超えるのは3日連続で、2回目の緊急事態宣言が出されていた1月24日以降、22日に続いて2番目に多くなりました。 1週間前の金曜日よりも57人増えて、16日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。 これまでに感染が確認された人は、合わせて4万4971人となりました。 また、千葉県柏市の海上自衛隊下総航空基地では、基地内の同じ寮で生活する10代から20代の隊員15人に感染が確認され、感染者の集団=クラスターが発生したということです。

    千葉県 新型コロナ 334人感染確認 3日連続で300人超 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/07/23
    都下は厳しい情勢が続く
  • 房総半島の丘に国鉄・私鉄車両ズラリ 畜産業が「鉄道28両の施設」に変わるまで | 乗りものニュース

    千葉県房総半島の中ほどに、引退した鉄道車両を集めた「ポッポの丘」という施設があります。運営元は畜産業を営んでいたそうですが、どのような経緯で28両もの車両が並ぶ施設に変わったのでしょうか。 2021年5月で10周年 千葉県いすみ市の鉄道車両保存施設「ポッポの丘」が、2021年5月1日で10周年を迎えることもあり、訪れてみました。 拡大画像 「ポッポの丘」で保存されている鉄道車両(安藤昌季撮影)。 ポッポの丘の保存車両は合計28両(カットモデル含む)。これは例えばJR九州が関わる「九州鉄道記念館」(北九州市門司区)の13両(カットモデル含む)を上回る保存車両数ですが、その多くは村石愛二代表が個人で収集したものというから、オドロキです。 最寄り駅は房総半島を走る第三セクター・いすみ鉄道の上総中川駅ですが、この房総半島の中ほどに、個人の鉄道車両保存施設がどのようにして生まれたのでしょうか。 きっ

    房総半島の丘に国鉄・私鉄車両ズラリ 畜産業が「鉄道28両の施設」に変わるまで | 乗りものニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/06/27
    乗り鉄,撮り鉄,呑み鉄,いろいろあれど,実車集め鉄は次元が違う。
  • どんな駅名に? 幕張新都心の新駅 公募で駅名募集中 千葉 | NHKニュース

    千葉市の幕張新都心地区に2年後、JR京葉線の新しい駅が開業します。今月、この駅名が公募されていますが、市民から多くの応募があり、どんな名前になるのか期待が高まっています。 JR京葉線の新しい駅は、海浜幕張駅と新習志野駅の間に建設が進められています。 『ゆったりとした時間が流れる駅』をコンセプトに、現在は基礎工事が行われていて、2年後の2023年春に開業する予定です。 JR東日千葉支社は市民に駅への愛着を持ってもらおうと、今月いっぱい、専用のサイトや郵便はがきで駅名を募集しています。 市民からの関心が高く、すでに多くの駅名の案が寄せられているということです。 駅がある場所は近くを流れる川の名前から「浜田」という地名で「イオンモール幕張新都心」など、多くの商業施設が集まっているほか、プロ野球ロッテの拠地「ZOZOマリンスタジアム」や「千葉運転免許センター」にも近い場所となっています。 千葉

    どんな駅名に? 幕張新都心の新駅 公募で駅名募集中 千葉 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/06/24
    おそらくは『新幕張』等のダサい名前になる
  • 北総鉄道が値下げ検討へ 千葉・印西市長「歴史的」

    運賃値下げの方針が明らかになった北総線の千葉ニュータウン中央駅=23日、千葉県印西市中央南(江田隆一撮影) 北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は23日、他社と比べて割高とされる運賃について、値下げの可能性を検討し始めたと発表した。同社は21年連続で黒字が続き、平成11年度には447億円に達した累積赤字も、創立50周年を迎える令和4年度には解消できる見込み。まずは値下げの是非を検討し、値下げが決まれば時期や金額の調整に入る。 同社沿線は近年ベッドタウンとして注目され、特に千葉県印西市では人口増が続く。同社は平成17年以降、沿線自治体からの補助金を受けながら運賃の値下げを続けてきたが、自社の経営努力による値下げが決まれば初めてとなる。 北総鉄道は京成高砂駅(東京都葛飾区)から印旛日医大駅(印西市)までの約32キロを30~40分程度で結ぶ。運賃は現金払いの場合、初乗りが210円、全線を通して乗ると84

    北総鉄道が値下げ検討へ 千葉・印西市長「歴史的」
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/06/24
    遅きに失している感がある
  • 宣言解除後の感染状況 東京1.08倍 千葉1.10倍の増加傾向 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策について助言する厚生労働省の専門家会合が、東京都などで緊急事態宣言が解除されたあと初めて開かれ、全国で唯一、宣言が継続している沖縄県や、感染の再拡大の兆候が見られる東京都の感染状況などについて分析が行われました。 専門家会合では緊急事態宣言が出されている沖縄県や、宣言が解除された東京都などの人出や感染の状況などについて分析が行われました。 会合で示された資料によりますと、新規感染者数は22日までの1週間では、前の週と比べて、全国では0.84倍と引き続き減少傾向で、緊急事態宣言が出されている沖縄県では0.65倍となっています。 また、まん延防止等重点措置が適用されている地域では、北海道は0.49倍、愛知県は0.66倍、京都府は0.47倍、大阪府は0.79倍、兵庫県は0.66倍、福岡県は0.79倍と減少傾向が続く一方、神奈川県は0.95倍、埼玉県は0.91倍とほぼ横ばいに

    宣言解除後の感染状況 東京1.08倍 千葉1.10倍の増加傾向 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/06/23
    減らない明日が続く
  • 千葉県 新型コロナ 3人死亡 新たに124人感染確認 | NHKニュース

    千葉県内では17日、新たに124人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 一方、県は、今月9日に感染を発表した60代の女性1人について医師が発生届を取り下げたため感染者数から除くと発表しました。 これで、感染が確認されたのは合わせて3万8801人となりました。 また、感染が確認されていた80代から90代以上の男女3人の死亡が新たに発表され、死亡した人は合わせて699人になりました。

    千葉県 新型コロナ 3人死亡 新たに124人感染確認 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/06/17
    はじまりかおわりか
  • 舘ひろし、71歳で大学卒業 47年越しの卒業式も...母校・千葉工業大が公表

    俳優の舘ひろしさん(71)が、1970年に入学した千葉工業大学を47年越しに卒業していたことが分かった。 芸能活動が多忙になり中退していた 舘さんの卒業は、2021年4月15日付で同大学のウェブサイトに掲載された学報で発表された。3月22日、同大の津田沼キャンパスで、舘さんに卒業証書を授与したという。 舘さんは1970年4月に工学部建築学科に入学し、順調にいけば1974年3月には卒業していたはずだが、卒業に必要な単位をほぼ取得したものの芸能活動が多忙となり、8年間休学の末、中退したという。 47年越しとなった今回の卒業は、同大学の「特別卒業認定制度」によるもの。舘さんが「3年以上在籍した者」「卒業に必要な単位中100単位以上を取得している者」「学長の推薦がある者」「社会的貢献に顕著である者」の資格を満たしたと判断。 学報では、「証書を手渡される際、舘氏は緊張した面持ちで証書を受け取った」と

    舘ひろし、71歳で大学卒業 47年越しの卒業式も...母校・千葉工業大が公表
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/05/15
    学士がない!
  • 京成電鉄の映画館 銚子電鉄の「電車を止めるな」応援上映へ

    千葉県銚子市内の6・4キロを走る銚子電気鉄道(銚子電鉄)制作の映画「電車を止めるな!~のろいの6・4km~」が27、28の両日、千葉市中央区の映画館「京成ローザ(10)」で上映される。 経営難で知られ、新型コロナウイルスの感染拡大でも打撃を受けている同社を、京成電鉄(社・千葉県市川市)と同映画館などを運営するイウォレ京成が応援しようと企画した。京成電鉄の運転士養成用の映像も上映されるほか、7月に開業100周年を迎える京成千葉線(京成津田沼-千葉中央)の関連グッズも展示される。 チケットは一般2500円で銚子電鉄の1日乗車券などが付いている。24日からインターネットや窓口で販売される。 問い合わせは同映画館(043・225・6355)。

    京成電鉄の映画館 銚子電鉄の「電車を止めるな」応援上映へ
    kenzy_n
    kenzy_n 2021/02/24
    京成ローザで観られるのか