タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

動物とカメラに関するkenzy_nのブックマーク (2)

  • 幻の動物ユキヒョウの撮影に成功、四川省

    【6月26日 CNS】中国四川(Suchuan)省卧龍(Wolong)国家保護区管理局は、卧龍保護区に生息するユキヒョウの野外調査による最新データを公表した。 赤外線サーモカメラで撮影されたユキヒョウの動画や写真から、保護区内にある銭梁山(Qianliangshan)観測所(海抜4000~5700メートル)の120平方キロメートルの範囲で、9頭以上が確認されている。中国全地域の分布密度は、100平方キロメートル内で0.5~0.6頭と言われているなかで、卧龍保護区で大規模にユキヒョウが生息していることがわかる。 銭梁山ユキヒョウ観測所は標高が高く、万年雪が積もり寒く険しい。人間が容易に行けない場所でもあるため、ユキヒョウが生息する環境としては理想の場所だ。 赤外線サーモカメラのチェックや回収作業を行う野外調査隊員にとっては、その苦労は尋常ではなかっただろう。 7か月前、卧龍保護区の野外調査員

    幻の動物ユキヒョウの撮影に成功、四川省
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/26
    四川のユキヒョウ
  • GoPro買ったったww 早速うちのコーギー犬に装着した結果 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    勢いで買いました。 GoPro。 正確には、GoPro HERO3 White Edition。一番安いやつなのですが、とりあえずどんなもんかのお試しということで、これにしてみました。 性能としては十分だし、上位モデルに搭載されている4K動画の撮影なんかは、まだ視野に入れてないので。 このカメラ、ご存知ない方のためにちょっとだけ説明させていただきますと、別名「出川カメラ」(芸人の出川哲朗さんの「出川」)とも呼ばれている、超絶タフガイな動画撮影用カメラでございます。 これから仕事柄必要そうかなと思っていたのと、前々から気になっていたので、最後は勢いだけで購入しちまいました。 うちのコーギー犬のむぎさんの顔のデカさと比較してもわかる通り、相当小型なカメラでございます。 ちなみにうちのむぎさん、なぜかここぞという時の写真がだいたい半目または完全に目を閉じてしまうという、番に弱いタイプです。 こ

    GoPro買ったったww 早速うちのコーギー犬に装着した結果 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/08/25
    アクティブ
  • 1