ドント @dontbetrue 皆さん、事件ですよ! 日本と世界を変えた伝説のホラー映画『リング』(1998年)が、『犬神家』に代わってYouTubeで無料配信中です。貞子の本気を是非ご覧ください。 youtu.be/dbbkGNQQ1IY?si… pic.twitter.com/KId9LaTn12
・星を継ぐ者 Outer wildsに抜かれた過去の作品。Outer wildsと一緒に挙げるならまだしもこっちを挙げてOuter wildsを挙げない奴はクソ雑魚アンテナ人間かSF好きを自称しながらゲームを食わず嫌いするような雑魚。 ・たったひとつの冴えたやりかた 主人公が美少女だから評価してるだけのルッキズムもしくは自己犠牲エンドを称賛してるだけの中二病。閉鎖空間で吊り橋効果が起きるだけの話なので内容自体はかなりペライ。 ・インターステラー あまりにも唐突でクソ雑な展開。本音を言えばサイエンスをフィクションする気なんてアリマセーンと言わんばかりのオチ。まあエロゲみたいなもんだと割り切ればありなんだろうけど、それならもうシュタゲでええやん。普遍的なノリにした劇場版シュタゲでしかないっていうかさ。それならシュタゲ本編のが上じゃねっていう。 ・PSYCHO-PASS マイノリティ・リポートの
ベストセラーとなった「人間の証明」など、社会派ミステリーで知られる作家の森村誠一(もりむら・せいいち)さんが24日、肺炎のため東京都内の病院で死去した。90歳だった。葬儀は家族で営む。 1933年、埼玉県生まれ。青山学院大を卒業後、ホテル勤務を経て作家活動に入った。69年に「高層の死角」で江戸川乱歩賞。73年に「腐蝕(ふしょく)の構造」で日本推理作家協会賞を受賞した。 76年に刊行した代表作「人間の証明」は、高度成長期に社会が忘れかけていた戦争の真実を突きつけるミステリーだった。77年の角川映画が大ヒットし、770万部を超えるベストセラーに。「青春の証明」「野性の証明」と「証明3部作」の刊行が続いた。「人間の証明」で登場した刑事を主人公とした「棟居(むねすえ)刑事シリーズ」はテレビドラマとしても人気が高く、放送を重ねた。 81年に発表したノンフィク…
どうも、読書中毒ブロガーの ひろたつです。一生寝てたいタイプです。 今回は界隈が大盛りあがりだった企画。 いらん前置き まだ続くいらん前置き SFが生み出す“熱” 集計の概要 40位 4票 39位 5票 38位 6票 37位 7票 36位 8票 35位 9票 34位 10票 33位 11票 32位 12票 31位 13票 30位 14票 29位 15票 28位 16票 27位 17票 26位 18票 25位 19票 24位 20票 23位 21票 22位 22票 21位 24票 20位 25票 19位 26票 18位 29票 17位 31票 16位 34票 15位 35票 14位 39票 13位 42票 12位 49票 11位
筒井康隆さんの小説『パプリカ』が、実写ドラマとして制作されると米メディア『Deadline』が報じている(外部リンク)。 『Deadline』によれば、実写化プロジェクトはAmazon Studiosと映像制作会社・Hivemindがタッグを組んだもの。 監督には『Dead Pigs(原題)』『ハーレー・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』の監督も務めたキャシー・ヤンさんが起用されているという。 また、製作総指揮にはマシ・オカさんやHivemindのジェイソン・F・ブラウンさんが名を連ねているようだ。 巨匠・筒井康隆による小説『パプリカ』 小説『パプリカ』は、小説家として多大な功績を残してきた文学界の巨匠・筒井康隆さんが1993年に発表したSF作品。 他人の夢に入り込み精神病を治療する夢探偵・パプリカとしての顔を持つ研究者を中心に、夢と現実の境目をぐちゃぐちゃにかき混ぜるよう
ShoPro Booksでは、ドラマにあわせてKindle、コミックシーモアなど複数の電子書籍ストアで「ダークヒーロー」と銘打ったキャンペーンを2022年4月7日まで開催中。ムーンナイトをはじめ、ウルヴァリン、タスクマスター、ゴーストライダーなど、MARVELコミックスのダークヒーローたちの関連コミックスを割引価格で販売しています(※詳細は記事の最後にて)。 そこで、今回のキャプテンYこと吉川悠さんによる連載コラムでは、「ダークヒーロー」をテーマに闇を生きるヒーローたちのディープな魅力について語っていただきました! ダークヒーローの代表といえば……連載コラムも15回目になりました。今月は「ダークヒーロー」の電子書籍キャンペーン が開催されるということで、闇に生きるヒーロー達の話をしようと思います。題して、「あなたの知らないダークヒーローの世界」です。まずはその元祖にあたるヒーロー達から紹介
こんにちは! 2021年も、おもしろいエンタメが出まくってて最高だったんですが、1年の振り返りとして、最高のベスト1を投稿していきたいと思います。 年末年始のお供として、何か良い作品への出会いになればいいなと思い、書いてみました。 なお、今年出た、というものではなくて、2021年に僕が見た、という基準なので「これ古くない?」みたいなのも入っているかもしれませんが、ご了承ください。 #ネタバレ には気をつけていますが、作品の魅力を損なわないようにしつつ、作品に興味を持ってもらうために、ある程度入れているので、こちらも嫌いな方はご注意ください。 ではさっそくいきます。 映画編 漫画も大好きだった、映画大好きポンポさんが1位です。 漫画が最高すぎるので、当然期待値も高かったんですが、予想外だったのが、映画オリジナルストーリーやキャラが、作品全体のクオリティをさらに異次元のところまであげているとこ
本日8/2(金)より公開となった映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」。 その「映画ドラクエ」を相手方として、「小説ドラゴンクエストⅤ」の著者である久美沙織さんが裁判所に訴状を提出したそうです。 久美さんご本人に許可をいただき、DQフリでもその声明全文を公開いたします。 www.dq-free.com 久美さんの声明は以下の通りです。 ※映画ドラクエのネタバレを一部含みますので、ご注意ください。 ーーー 「小説ドラゴンクエストⅤ」の著者であるところの私こと久美沙織は、悲しいことながら、本日、長野地方裁判所佐久支部に対し、2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを相手方とする訴状を提出したことをお知らせします。本人訴訟です。 問題の焦点は、映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」で、「小説ドラゴンクエストⅤ」で私が創作した主人公の名前「リュカ
美術館・博物館・デパートでの展覧会を訪ね歩き、近代建築を見て周り、歌舞伎・映画・物語に溺れる日々の『遊びに行った日を記す』場所です。 世田谷文学館で7/19から始まった「日本SF SFの国」展は本気で面白い展覧会だった。 もともと世田谷と言う場所柄、東宝との関係が深く、そのために特撮物の展覧会もこれまでしばしば開催し、文学館としての立場によっての面白い展示を見せてきてくれた。 またSF作家星新一の企画展も好評で、もう四年前になるか、たいへんよかったことを忘れない。 その時の感想はこちら。 こうした文学館がやってくれた企画なのだ。面白くないはずがない。 SFという言葉が定着する以前の「空想科学小説」時代、少年雑誌に海野十三が多くの名作を挙げている。 「銭形平次」の野村胡堂も「太郎の旅 月世界たんけん」という横綴じ本でSFを書いている。 胡堂はほかにも少女雑誌でスパイ物も書いているので、色んな
エイミー・アダムス写真提供:アマナイメージズ[映画.com ニュース] 「アメリカン・ハッスル」で第86回アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたエイミー・アダムスが、米作家テッド・チャンの短編SF小説「あなたの人生の物語」を映画化する新作に、主演交渉中であることがわかった。 ネビュラ賞、ヒューゴー賞を受賞した原作「あなたの人生の物語」は、エイリアンが乗った宇宙船が飛来し、軍に雇われた言語学者(アダムス)がエイリアンたちとコンタクトをとるなかで、地球にやってきた驚くべき真相が明らかになるというストーリー。米ハリウッド・レポーター誌によれば、第83回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた「灼熱の魂」のカナダ人監督ドゥニ・ビルヌーブがメガホンをとる。 「エルム街の悪夢」「遊星からの物体X ファーストコンタクト」のエリック・ハイセラーが、映画版の脚本を執筆。撮影は来年開始の見込みだ。 ビルヌ
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』日本版特報が解禁 - (C) 2013 VILLAGE ROADSHOW FILMS(BMI)LIMITED 2004年に発行された桜坂洋原作のライトノベルをトム・クルーズ主演で映画化したアクション超大作『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の日本版特報が公開された。 映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』特報 本作の舞台は、侵略者からし烈な襲撃を受ける近未来の地球。対侵略者の任務に就くことになったウィリアム・ケイジ少佐(トム)は、戦闘の最中に命を落としてしまうも、次の瞬間、自分が不可思議なタイムループにとらわれていることに気付く。 ADVERTISEMENT 今回解禁になった特報では、無限に戦闘と死が繰り返される閉ざされた世界の中で、ケイジが特殊部隊の軍人リタ・ヴラタスキ(エミリー・ブラント)と共に終わりのない戦いを続けながらも、次第に敵を倒す糸口を見
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く