タグ

2016年9月1日のブックマーク (10件)

  • 【IFA2016】 ソニー、フラッグシップモデルの「Xperia XZ」を発表

    【IFA2016】 ソニー、フラッグシップモデルの「Xperia XZ」を発表
  • シン・ゴジラのアレを折ってみた

    シン・ゴジラに登場する折り紙(2種類)を折ってみました。 展開図は三谷純さんの「折り紙研究ノート」サイトにあります。 http://mitani.cs.tsukuba.ac.jp/origami/

    シン・ゴジラのアレを折ってみた
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
    幾何学的造形が美しい
  • 映画を見に行って自分の貧困と向き合った話

    悲しいけどこれ実話なのよね こないだ映画を見てきたわけ 貧乏だから1100円の日ですよ 映画見るのはかれこれ5年ぶりくらい 月収10万超えるか超えないかの生活してるので 映画なんかに割ける金など来はない しかし最近は映画を見ていいぞいいぞっていう奴が多いわけよ ひとりで10回も20回も見に行ってるやつがいる 俺なんか1回も行けない それが悲しくなって映画を見に行ったわけだ するとシネコンで700円、800円するドリンクとポップコーンのセット 親子連れ、高校生、みんな買ってく もちろん全員ではないが3~4割の人は買っていたのではないか 世間の人はみんなこんな贅沢ができるんだな もちろん貧乏だという自覚はあったし 節約してばっかりだ でもやはり俺みたいなのは特殊なんだな もう絶対映画なんて行かない

    映画を見に行って自分の貧困と向き合った話
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
    気にせずに自分の道を突き詰めていくのが良いと思う。あと映画の日と各シネコン系列等の割引日のサービスと6回見ると1回無料のサービス等を併用すれば1回あたり950円くらいに抑えられる。
  • はてなー怖い - とある編集者の晒しな日記

    こんばんは。zorazoraです。 id:cj3029412  様。深い考察誠にありがとうございました! dk4130523.hatenablog.com 確かに血も涙もない殺風景な考察だとは思いましたが(笑)、さすがにプロの先輩のご意見だけあって一分の隙もない分析と感嘆いたしました!! ただ、新聞に信を置いているというか、厳密にいうと「信が置けるような新聞にして欲しい」というのが音でございます。最近、信が置けない記事にいくつか遭遇してしまったものですから。下記がその最たるものです。 一応赤丸で囲みましたが、私のような読解力の無い者にも一見して誤植がわかる社説でございます。どの新聞だったか追跡しようと思ったのですが、あまりに多くの新聞を扱っているので忘れてしまったのと、挙げ足をとるつもりは無いために出元は忘れたことにさせてください。 はてなーの方々の叡智を結集すればすぐに特定できそうです

    はてなー怖い - とある編集者の晒しな日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
    秘境そうな領域
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
    マーク・トウェインもそんなのを書いていた
  • 中古カメラを選ぶメリット、安さだけではない! - 日経トレンディネット

    秋の行楽シーズンを前に、デジカメの新調を考えている人もいるだろう。ただ、昨今のデジカメは画質や性能を高めたものが多く、新品はなかなか手が出せない価格になっている。そこで注目したいのが、中古のカメラやレンズだ。新品と比べて安く手に入ることが評価され、「自分はもっぱら中古カメラを選ぶ」という根強いファンも多い。 だが、中古というと「どこか壊れているのでは?」「きたないイメージがある」「昔の古いカメラばかりで、新しいカメラはない」といったネガティブなイメージを持つ人も多い。古くから中古カメラ店を愛用してきた筆者に言わせてもらえば、そのような考えは実態を反映しておらず、実にもったいない! 確かに、中古カメラの世界は玉石混淆だ。作られてから半世紀以上も経つオールドカメラから、どこかに問題があり修理しても使えないジャンク品も存在する。もっとも、このような中古品はカメラに詳しいコレクターやマニア向けであ

    中古カメラを選ぶメリット、安さだけではない! - 日経トレンディネット
  • 「業務をシステムに合わせる」に先進事例、日本の大企業もやればできる!

    システムを業務に合わせるのではなく、業務をシステムに合わせる――。 欧米企業、そして新興国の企業の間では常識だが、日企業だけが長くその常識に背を向けてきた。「うちの業務のやり方は特別」というのが大方の理由だが、別に他社と厳密に比較しての結論ではない。ただ何となくそう思っていたにすぎない。 だが、その“思い込み”は、大企業では強力だった。「システムを業務に合わせる」のは当然で、基幹系システムでは、パッケージ製品があるにもかかわらず、ゼロから構築するのがIT先進企業の証しだった。パッケージ製品を利用するにしても、膨大な工数をかけてカスタマイズを行った。その結果、似たようなシステム構築であっても、欧米企業などと比べ日企業の投資額は巨額なものとなった。 もちろん、実際に独自の業務のやり方が優れていて、システム化した結果、さらに効率化などに貢献するのなら、巨額の投資も価値あるものになる。だが実際

    「業務をシステムに合わせる」に先進事例、日本の大企業もやればできる!
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
  • 節約家500人に聞いて分かった「お金」に関する50つのノウハウ・テクニック集まとめ

    「今は我慢してでも、将来に備えてお金を貯めたい。」このように思ったことが一度はあるのではないでしょうか。お金は使わなくても手元にあるだけで、安心感をもたらしてくれますよね。 毎月貯金ができる生活を送りたいと思い立ち、一生懸命スマホで様々なサイトを見ていると、お金が貯まる人の習慣や行動が色々と紹介されていると思います。しかし、実際に貯蓄を成し遂げていない人の情報かもしれないと思うと不安になりますよね。 記事は、節約家500人(+FP数人)に聞いて分かった下記を合計50個にまとめています。 お金が貯まる人の習慣・行動10選 意外と知られていない節約術15選 知っている人はやっているお得術15選 お金持ちになるために読んでおきたいおすすめ10冊 今ではそれらを周りの知人・友人に教えることで、お金を貯めれなかった人でも毎年100万円を貯金できるようになる人がたくさんいました。 なぜそのようにお

    節約家500人に聞いて分かった「お金」に関する50つのノウハウ・テクニック集まとめ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
    コツコツと
  • 「会社が辛い」を変えるたった"3つの習慣"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「会社が辛い」を変えるたった"3つの習慣"
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01
    会社サバイバル術
  • 小池都知事の前に立ちはだかる「ドンと利権」の深い闇(伊藤 博敏) @gendai_biz

    「ドン」の権勢、いまだ衰えず 「都政刷新」を掲げる小池百合子都知事が、改革の象徴として選んだのは築地だった。8月31日の記者会見で、11月7日に予定していた築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転延期を表明した。 小池都知事が重視するのは、築地移転や東京オリンピックなど巨額予算が計上されるビッグプロジェクトで、当初予算が2倍、3倍と膨張することだった。 「お豆腐じゃあるまいし、1兆、2兆と予算が膨らむなんて……」 これは2兆円を超すといわれる東京オリンピック関連予算への不満だが、築地移転にしても計画額から4割増の5884億円に達している。資材高騰や人手不足など仕方がない面はあるものの、問題はそれが公にされていないこと。 誰がどのように意思決定し、どのような過程を経て予算増が決まったのか――。それがまったく見えないとして、9月1日、都政の情報公開を進め、東京オリンピックの招致過程まで含

    小池都知事の前に立ちはだかる「ドンと利権」の深い闇(伊藤 博敏) @gendai_biz
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/01