タグ

ブックマーク / anizumu.hatenablog.com (9)

  • 自分が乗ってみたいスポーツカーランキング5。 - アニイズム

    2017 - 01 - 22 自分が乗ってみたい車ランキング5。 自動車免許を40万支払ってとったのに、いまだにマイカーを持っていない。しかし、かっこいいマイカーに乗るという大きな野望を持っているので、自分が乗ってみたい車ランキングを書いていきます。 第一位 黄色のRX7 (中古車) 頭金10,000円/支払い総額3,573,000円 H14年式 RX-7/スピリットR タイプA リビルトエンジン換装 タービンOH済 走行距離:83700Km カラー:グレー系 出版社/メーカー: Mazda メディア: この商品を含むブログを見る イニシャルdで高橋啓介がのっていた黄色のRX7.あのいかにもスポーツカーらしくてかっこいい車はなかなかない。一度でいいから乗ってみたと思わせてくれる車。いまでは時代遅れの車かもしれないけど、一度くらいは乗り回したいよねー。 ☆10万キロ以上走行されているRX-7

    自分が乗ってみたいスポーツカーランキング5。 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/22
    雲の上を走るが如く
  • 【PS4】おすすめゲームソフトランキング51 プレステ4【PlayStation4】 - アニイズム

    2016 - 12 - 11 【PS4】おすすめゲームソフトランキング51 プレステ4【PlayStation4】 【PS4】おすすめゲームソフトランキング51 プレステ4【PlayStation4】についてかいていきます。 第1位 ストリートファイター4 カプコンが発売している人気格闘ゲームストリートファイター4. ☆リュウの昇竜拳だけで勝ちたくなる。だけど勝てないという厳しい現実がある。 ☆格闘ゲームは感覚ゲーではなく、戦略を組み立てないと勝てないのだということを教えてくれたゲーム。 ☆なんといっても必殺技なしで相手に勝つ縛りをすると緊迫感があるバトルになる。 ☆ストリートファイターにはプロゲーマーもいるので、プロになるためにゲームを頑張ろうというモチベーションになれる。 ☆勝ちたいがためにどいつもこいつも強いとされるキャラクターばかりを使いたがる。そのため、対戦では同じキャラクター

    【PS4】おすすめゲームソフトランキング51 プレステ4【PlayStation4】 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/11
  • 社会不適合者の人生は不幸だ。。 - アニイズム

    2016 - 11 - 26 社会不適合者の人生は不幸だ。。 社会不適合者の人は周りが出来るあたり前のことができなかかったり、周りが当たり前に我慢できることを我慢できなかったりする。そんな当たり前のこともできない社会不適合者の人生がいかに不幸なのかについて書いていく。 バイトも2、3日で面倒くさいという理由でやめてしまう人 バイトめんどうくせええと思っても、2、3日でやめたら雇ってくれている人に迷惑がかかると思い、普通の神経をしていたら、2、3日でバイトをやめられない。。しかし、社会不適合者の人は嫌だと思ったら嫌なので、雇ってくれる人に迷惑がかかろうが、2、3日でバイトをやめてしまう。たった二日も嫌なことを我慢できない時点で周りと比べて根性もないので、明らかに社会不適合者である。。当然、バイト3日も続かないような人間は正社員として働くことができず、ニートとして親に寄生して不幸な人生を送り

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/11/26
    守備範囲が広い
  • はてなブログ関連記事でSEO対策。 - アニイズム

    2016 - 11 - 19 はてなブログ関連記事でSEO対策はてなブログ関連記事でSEO対策はてなブログの内部リンク対策ははてなブログ関連記事プラグインを使う+自分が伸ばしたい記事に向けて内部リンクを張るのがベスト。僕の場合、内部リンクをいちいち貼る作業をめんどうなのでサボりたおしているので、検索順位もいまいちだったりしますが。ということではてなブログ関連記事でSEO対策するときに何をやればいいのか書いていきたい。 ☆とにかく、検索上位表示をさせたい自分の記事に自分のブログ記事から内部リンクを貼りまくる。 被リンクが少なくてビッグワードで検索上位表示しているサイトはさまざまな自分のブログ記事にビッグワードで上位表示しているページを関連記事としてリンクを貼っている。こういう現実をみてしまうと、関連記事プラグインをつかっておしまいじゃダメだよなあと思うわけです。 ☆検索上位表示をした

    はてなブログ関連記事でSEO対策。 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/11/19
    選択の重要性
  • 自分がもし慶応義塾大学出身だったら。 - アニイズム

    2016 - 10 - 21 自分がもし慶応義塾大学出身だったら。 自分がもし慶応義塾大学出身だったら。 最近慶応義塾大学がテレビを騒がせていますが、自分がもし慶応義塾大学出身だったらプライドの塊になって外資系企業に就職するか起業してホリエモンみたいになれないと負けだと思っていたと思うんですよねー。。あの慶応大学をでてマーチのやつらでも入れる大手企業に入るのはもったいないと思ってしまうし、慶応出て周りと同じような無名企業に就職するのもなんだかなあと思ってしまいそうです。自分が慶応出身で自分のプライドが守れる企業といえば、マッキンゼー、ゴールドマンサックス、グーグルくらいじゃないですかね。。そのほかの企業だったらマーチ卒でも入れると思いますし。。。そんな慶応に入れたらなあと妄想していきていたのは18歳までで、現実はどっかの馬鹿Fラン大学に入学して卒業して無名な会社で働くというくそみたいな現実

    自分がもし慶応義塾大学出身だったら。 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/10/21
    三田キャンパスを利用する学部へ行き、二郎本店に通う。
  • お金を使わない習慣 - アニイズム

    2016 - 06 - 22 お金を使わない習慣 お金を使わない習慣 ニートphaさんが以前ブログで働かなければやけいしたりストレス発散するために遊びに行くこともないのでお金を使わなくても済むと発言していた。 確かに外の世界で働いていないとストレスなんてものがほとんどたまらないから、お金を使うことが減るよなあと。働いているときのああストレスがたまったらから今日は仕事終りにラーメンだとか、ストレスたまったからクラブ行くぞという出費がなくなって自宅でのんびりゲームやっているだけの生活になるから、お金を使わなくなり、お金が貯まるよなあと。 最近思うのは月収15万でも月5万貯金できれば月30万稼いで1円も貯金しない人よりは将来安泰なんじゃないかなと。貯金癖があれば、収入が少なくても貯金できるし、月収15万でも失業する可能性が低ければ人生詰まないだろう。逆に月30万でも営業職とかで成績のこさな

    お金を使わない習慣 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/22
    知人に空き時間はずっとMMO愉しむという方がいる
  • FX初心者がFXに手を出すとどうなるか?自分の経験を書いてみる。 - アニイズム

    2016 - 04 - 06 FX初心者がFXに手を出すとどうなるか?自分の経験を書いてみる。 FX初心者がFXに手を出すどうなるか?自分の経験を書いてみる。 僕が大学2回生のときバイトも辞めてしまい、お金を手に入れる手段がなく、 バイトをしないでお金を稼ぐにはどうすればいいのだろうと毎日考えていた。 そうだ☆。FXをやればいいのかもしれない。 元金10万円でできることだし、俺は他のやつみたいには損しないだろうという 根拠のない自信をもってFXという荒波の世界にとびこんだ。 しかし、経済指標?レンジ相場、、トレンド相場も知らないで 勝てるほど相場の世界はあまくはなかった。 それをしっていればデモで練習してから挑戦したのだが、 そんなことも考えずにとりあえずやりたいということだけが 先走ってしまいついついやってしまった。 はじめはなんの根拠もなく適当にポジり適当に利確し5

    FX初心者がFXに手を出すとどうなるか?自分の経験を書いてみる。 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/06
    コゲル
  • 新卒フリーランスは一部の行動力がある人はありだと思う。 - アニイズム

    2016 - 03 - 27 新卒フリーランスは一部の行動力がある人はありだと思う。 新卒フリーランスは一部の行動力がある人はありだと思う。 やりたくないことであっても果敢に挑戦していける人。 つまり、営業経験がなくても営業活動を積極的にやれる人とか、 SEOに詳しくてホームページで集客ができる人。 上記のことが会社勤めなしでも誰に命令されるわけでもなく できるのならいきなりフリーランスになっても成功する。。 ほとんどの人が自ら営業なんてしたいと思わないし、 仕事だから営業しているというのが多いだろうし、 ホームページで集客することが就職しなくてもできるのなら、 ホームページで集客ができていない会社もたくさんあるわけだから わざわざできることを学びに就職する必要はない。 と書いていきましたが、 就職しないで集客も営業もできて利益を上げられるスーパーマンは 日には数

    新卒フリーランスは一部の行動力がある人はありだと思う。 - アニイズム
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/27
    アミニズム
  • ブログで儲けるために必要なことを上げていく。 - アニイズム

    2016 - 02 - 06 ブログで儲けるために必要なことを上げていく。 ブログで儲けるために必要なことを上げていく。 とりあえず、速攻で成果を出したいならブラックハット SEO をやるべき。 新規 ドメイン で利益を出すには3年はかかるし非効率です。 ブラックハット SEO なら1か月で成果を出すことが可能。 ここでいうブラックハット SEO ではオール ドメイン を用います。 中古オールド ドメイン 屋さんで45マンくらいする ページランク 5以上の ドメイン を買います。 基的に20マン超えている ドメイン を買えばはずれはないので躊躇しないで購入しましょう。 そして ワードプレス でもいいし、 はてなブログ でもいいので、記事を書きましょう。 記事はブラックハットを使っているからといって適当ではいけません。 ユーザーがほしがる情報をふんだんに書いていきましょう。

    ブログで儲けるために必要なことを上げていく。 - アニイズム
  • 1