タグ

ブックマーク / kaishaku01.hatenablog.com (10)

  • 【夢蛇口】蛇口から焼酎が出てくる居酒屋に行った話 - トウフ系

    ↓instagramもやってます 焼酎のでる蛇口がある居酒屋に行ったら楽しすぎて飲みすぎました。【小6男児子育てマンガ】#育児漫画 #小学生男児 #オタク #育児絵日記 #エッセイ #育児 #漫画 #マンガ #中二病 #子育て絵日記 #育児絵日記 #息子 水族館とかよくいくほうだと思っていたし、海の生き物の図鑑も家にあってむすこはよく読んでいるのですが、むすこにとっては遠巻きに見るマグロよりも目の前のトドのように寝腐っている母のほうが大きく見えたのかもしれません。 先週末、友人と飲みに行った時「焼酎が蛇口から出てくる店がある」と聞いて、二軒目をどこにしようか迷っていたところだったので行ってみることにしました。 ここをひねると焼酎がが出てくる… 俺とお前と大五郎。 一瞬そんなフレーズが脳裏によぎるものの、一件目で焼き鳥とビールをキメた私にはトキメキだけを感じることができた。 蛇口から焼酎は大

    【夢蛇口】蛇口から焼酎が出てくる居酒屋に行った話 - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/06/07
    家に持ち帰りたい
  • 夫が許せなかった - トウフ系

    わたしの住む家は4LDKのマンションで、そのうち1室を仕事部屋にして机とiMacと液晶ペンタブレットを置き、棚を設置してマンガや資料、ロードバイクを置いている。 少し長めの冬休みをとった夫がその部屋を占領して一日中エロゲーをしているので、なかなか仕事をはじめられないでいる。一日中というか、昼に起きて朝方までプレイしている。一言で表すと廃人。 夫に用があってその部屋のドアをあけると見えない速度でパソコンの画面をエロゲーの画面から単なるデスクトップに切り替えられる。 そういうスキルが突出するのがSEという職業なんでしょうか? 夫がエロゲーをこよなく愛していることは結婚する前から知っていて、彼が学校を卒業してひとりぐらしをはじめる時にとらいあんぐるハートをはじめとする大量のエロゲーをゲオに売って処分したことが苦渋の決断であったこともわかっている。 ToHeartという名作エロゲーを生み出した今

    夫が許せなかった - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/09
    理解のある婦君
  • 己の目が死んでいるのは何故か - トウフ系

    電車にいる死んだ目のサラリーマンが話題になっていて、気になったことがありました。 私は電車にいないけど、通勤中の車の中で死んだ目をしているパートタイムワーカーです。 眼? …とうの昔に、腐らさせてきた。 初めて就職したのは20年前。あの時死んだ目はもう完全に腐っている。 ハエがぶんぶんたかっているフレッシュな死んだ目をとおりこして、カピカピになっている。 何故就職したら目が死んでしまったのか忘れてたので考えてみた。 目が死ぬというのは、まどかマギカで言えばソウルジェムが真っ黒になる瞬間だと思う。 シュタゲで言うと、綯さんがまゆしぃを電車のホームに突き飛ばした瞬間。 アニオタじゃない人にも解りやすく説明すると、希望が絶望に変わったその瞬間、目が死ぬ。 長期間絶望にさらされているうちに目は腐っていく。そうして空洞のような、死んだ魚のような、表情全体が腐っていって感情のやり場が他人と目を合わせな

    己の目が死んでいるのは何故か - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/19
    夏休みは始まらない
  • 夫がAmazonで余計なもんばかり買う - トウフ系

    むすこから「スゴイものがAmazonから届いた。パパが買ったんだって!」という興奮した報せが来た。 むすこは歓喜していたけれど、私は捨てても捨てても増えゆくAmazonの段ボールにうんざりしていたところだった。そういう気持ちもあって、「また夫がろくでもない役に立ちそうで立たない微妙なものをノリと勢いで買ったのではないか…」と、そのものを見るまでいら立っていた。 帰宅して届いた商品を見た。 届いていたのは、これ↓ 曙産業 いちどに10貫できる とびだせ! おすし CH-2011 出版社/メーカー: akebono sangyo 発売日: 2014/11/05 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る 私は張り切ってご飯を炊いて酢飯をつくった。 これに 酢飯を適当に詰める 上からちょっとぎゅっとする ぎゅっとしたら好きなお刺身をのせる 下からぽん!と押し出したらお寿

    夫がAmazonで余計なもんばかり買う - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/01/30
    乗せられている
  • 買い渋る夫にルンバを購入させる5つの方法 - トウフ系

    「家事」は、レベルを上げて物理で殴れという記事がちょっと前に話題になり、要するに家事は課金であるという意見が多くみられました。 しかしながら家事をしない夫に限って「ルンバ?別に掃除機かけるのそんなに面倒じゃないじゃんwww」とか言い放ったり、「食洗機?洗う時間も水の量もかわんねぇよwwww」とか言うんですよ。 知らないけど絶対にそう。 そういうわけで手始めに家事に課金するなら私はルンバをおすすめしたいと思いますので、そうした「ルンバを買い渋る夫」を洗脳する方法を開示したいと思います。 ①アマゾン等のルンバマジリスペクトなレビューを毎日メールで送る そんなにすごいなら、いいかもね。と言い出すこと間違いありません。 ルンバへの知識が不足しているから「いらない」とか言うのであり、メリットを存分に知ることができれば必ず欲しいと言うでしょう。 ②ロボット好きの男子なら「かっこいいロボット」だと認識さ

    買い渋る夫にルンバを購入させる5つの方法 - トウフ系
  • 合コンで料理の腕について聞かれた時に男子を射止める方法 - トウフ系

    とんかつDJアゲ太郎、話題になっていますが面白いですね。 こういうくだらないけど話の中のひとは真剣なマンガが大好きです。 【少年ジャンプ+ とんかつDJアゲ太郎】 ところでこのマンガ(以下アゲ太郎)で主人公が、とんかつ職人である父親がキャベツを刻む速度とクラブでDJがかけている音楽のBPMが一緒であることに気づくシーンがありました。 そう、合コンで「料理とか得意???」という話題になった時、「じゃあ例えば、キャベツを千切りするときどんくらいの速さ???」って聞かれる事多いと思うんですよね。 そういう時にただ「速いほうかな?」とか「ゆっくりだょ☆」とか言っても曖昧で三分の一も伝わらないと思うんです。千切りの速度が。 かといって「すっっっっごいゆっくりで…」とか言うと「あ、こいつ料理できんわ」と放流される理由を創り出してしまうので、できるだけオブラートに包みつつ料理がうまそうに聞こえるクールな

    合コンで料理の腕について聞かれた時に男子を射止める方法 - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/10/12
    出汁から味噌汁を作ります
  • 4コマ【結婚の妄想と現実】 - トウフ系

    久しぶりに描きました。 私の誕生日は11月13日で、来月で37歳になります。 堂々とアラフォーを名乗れます。 がんばります。 人生を…。 箱の中身について 11月12日まで中身が秘密だった箱について - トウフ系 第6回ネーム大賞、読者投票受付中です! ニクモン!(漫画 on Web) もし読んでみて面白かったら投票をお願いいたします!お1人様1票限り! 投票者さまのお名前(ペンネーム) 投票したい作品No.とタイトル →No.081ニクモン! 感想・作品レビューなど (任意) こちらを明記の上 manganamecontest@gmail.com にメールを送るだけ! ※投票はお1人様1回限りです。重複したアドレス、使い捨て(1日限り有効等)メールドメインからの投票は無効となります。 LINEスタンプ「ニクモン」地道に売れてます! http://line.me/S/sticker/101

    4コマ【結婚の妄想と現実】 - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/10/07
    狂騒曲
  • クリームチーズにネギとしょうがと七味のっけてみてください - トウフ系

    クリームチーズを軽くトーストしたパンにのっけてハチミツかけてべるのも好きなんですけど、お酒が飲みたい日は居酒屋お通し風でべたりします。 クリームチーズにしょうがとネギ…?って引かれることもあるんですけど、私はめちゃくちゃ好きです。 実際に居酒屋でお通しに出て来たから、世間一般でもきっと美味しいと思ってもらえる一品ではないかと、思います。 材料 クリームチーズ(四角く切って個別包装になってるやつ) 長ネギ(輪切りもしくは白髪ネギ) しょうが(皮を剥いて千切り) 七味唐辛子 作り方 クリームチーズの上に千切りにしたしょうが、輪切りもしくは白髪ネギにした長ネギをのせ、上から七味を振る。 できあがり。 超簡単で、お酒に合う。 クリームチーズはそのままでもべやすい大きさに切ってもどっちでもいいと思います。 ★LINEスタンプ『ニクモン』発売中です! http://line.me/S/stick

    クリームチーズにネギとしょうがと七味のっけてみてください - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/09/17
  • 数年ぶりにmixiのサンシャイン牧場見た結果 - トウフ系

    こちらのツイートを拝見してとても気になったので覗いてみました。 Twitter / totsuno: 数年ぶりにmixiの「サンシャイン農場」のぞいたら、謎の女が ... 残念ながら謎の女はおらず数年ぶりにもかかわらず農作物がたわわに実っていました。 畜産広場を覗いてみるとニワトリがいましたが、見た感じ年老いておりました。 もう働けませんって切実に訴えてくる… とりあえず水がなかったので水を入れてあげました。 その後もニワトリの切実な訴えが続きました。 なんか胸が痛む。 この子たちを楽にしてあげたい。 だって私も「もう働けません」っていう気持ちすごく解る。 「引退したいです」っていう気持ちもすごく解る。 拙者、働きたくないでござるゆえ。 にわとりさん、今まで放置しててごめんね。 こんなになるまでタマゴ生んでくれてありがとう… こう言ったらアレだけど、mixi全く見てないんだ… つまりサンシ

    数年ぶりにmixiのサンシャイン牧場見た結果 - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/06/04
    滅びんよ、何度でも蘇るさ
  • 小3の息子とミスターサタンについて話し合った - トウフ系

    以前のおはなしはこちらです! 1.ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系 2.小学2年に最初からドラゴンボールを見せた結果(その後) - トウフ系 ドラゴンボールを知っている人だ!と思うと暴走してドラゴンボールの話をしすぎてしまい引かれる。 という事を何度繰り返しても学べない私です。 こんばんは。 先日は「ユンザビット高地みたいですね」みたいな事を言ったら「どこですかそれ…」って感じで引かれました。 ドラゴンボールを知らない人との会話が成り立ちません。 前の職場はブラック企業だったのですが、5年以上続けられた理由のひとつに「ドラゴンボール好きが多い」という事がありました。 新規事業の立ち上げに携わった時、業務日報の名称を募集すると言われて「ギャリック報」という名称をふざけて提出したら採用されまして、怖すぎる上司が怖すぎる顔をして「オイ!!!!ギャリック早く出せ!!!

    小3の息子とミスターサタンについて話し合った - トウフ系
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/05/03
    道化ではなく
  • 1