タグ

ブックマーク / masahusa.hatenablog.com (4)

  • 家で飲むコーヒーが不味い?よろしい、ならばハンドドリップだ。 - ゆめ見るディオスクロイ

    photo by tonx 朝起きて一杯。後に一杯。スイーツとともに一杯。少し落ち着きたいときに一杯。仕事の終わりに一杯。あなたはどんな一杯がお気に入りですか。どんな一杯であれコーヒーはゆっくりと香りを味わって飲みたいものです。それだけに楽しみにしていたコーヒーの味がイマイチだったときには逆にへこんじゃうリスクを抱えます。お店で飲むにあたってはそれぞれ信用できるカフェで飲めばいいのですが、問題は家でコーヒーを淹れるときです。なんか薄いとか濃すぎるとか、味は濃いけど香りがたっていないとか…。しょうがないじゃん、そんなに高いコーヒー豆買ってないんだからっ、てちょっと待ったー!たしかに高い豆を買えばそれだけ美味しいコーヒーを入れることが出来るでしょう。なんでもお金で解決するのは悪い癖よ、あ・な・た。美味しく淹れようじゃありませんか、いまそこにあるコーヒー豆で! コーヒー道とは蒸らすことと見つけ

    家で飲むコーヒーが不味い?よろしい、ならばハンドドリップだ。 - ゆめ見るディオスクロイ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/03/02
    ネルの保存は難しい
  • 寒い?スープジャー使ってみ! - ゆめ見るディオスクロイ

    いや~、寒い!寒いですね~。こんなときには温かいべ物で体を温めるのが一番だよ。さあランチタイムだおべんとおべんと楽しいな~って弁当冷たくってカッチカチ!あると思います。じゃあ明日からはランチは外にべに行くかってえとこれまた寒い。じゃあどうするのって「スープジャー」でしょ!いつ使うかって今でしょ!というわけでスープジャーの存在がソチで日人選手が取るメダルの数くらい気になる今日この頃いかがお過ごしですか。私の周りでもスープジャーを使っている人がちらほらいましていいな~使ってみようかな~なんて物欲しげにに見ていると色々と教えてくれました、衝撃の事実をね。 スープジャーを甘く見てはいけない スープジャーってあれでしょ?ようするにお弁当の魔法瓶でしょ?と思ったあなた!もちろんその通りではあります。実は私もそう思っていました。たしかにランチタイムには冷たく固い存在になっているお弁当が暖かくキープ

    寒い?スープジャー使ってみ! - ゆめ見るディオスクロイ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/02/16
  • はてなブログを始めたときにまとめて知れたらうれしい4つこのと―デザインホリック - ゆめ見るディオスクロイ

    photo by digitalrob70 ここんところ芸術の秋ネタというかそこから思いつくことをなんだかんだと綴ることで日々のブログのネタにしちゃってるわけですがアートというわりには自分のブログのデザインは少々お粗末なんじゃないのという思いに急き立てられ(嘘。たまたまカッコいいデザインができる情報を拝見させていただいたので真似しただけです)ちょっとデザイン変えてみました。 まずは背景なんですがご覧のとおりグレー一色に変更してみました。芸術の秋だもの。う~んシック。 次にサイドバーの「最近の記事」を画像つきのものに変更しました。こちらについてははてなブログ界の奇跡のコンポーザー池田仮名 (id:bulldra)さんの記事を拝見して「このデザインにしびれる憧れるぅ!」となって使わせていただいた次第であります。 ▼こちら はてなブログの「最新記事」サイドバーにアイキャッチ画像を重ねて表示するカ

    はてなブログを始めたときにまとめて知れたらうれしい4つこのと―デザインホリック - ゆめ見るディオスクロイ
    kenzy_n
    kenzy_n 2013/11/03
  • 月日は百代の過客らしいので - ゆめ見るディオスクロイ

    この建物、廃屋ではなく営業してるお店です… 序文 月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれの年よりか、片雲の風にさそはれて、漂泊の思ひやまず、海浜にさすらへ、去年の秋江上の破屋に蜘の古巣をはらひて、やゝ年も暮、春立る霞の空に白川の関こえんと、そゞろ神の物につきて心をくるはせ、道祖神のまねきにあひて、取もの手につかず。もゝ引の破をつゞり、笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、松島の月先心にかゝりて、住る方は人に譲り、杉風が別墅に移るに、 草の戸も住替る代ぞひなの家 面八句を庵の柱に懸置。 平泉 三代の栄耀一睡の中にして、大門の跡は一里こなたに有。秀衡が跡は田野に成て、金鶏山のみ形を残す。先高館にのぼれば、北上川南部より流るゝ大河也。衣川は和泉が城をめぐりて、高館の下にて大河に落

    月日は百代の過客らしいので - ゆめ見るディオスクロイ
    kenzy_n
    kenzy_n 2013/10/07
  • 1