タグ

ブックマーク / qiita.com/bokuweb (2)

  • ファミコンエミュレータの創り方 - Hello, World!編 - - Qiita

    この記事は「WACUL Advent Calendar 2017」の18日目です。 WACULでフロントエンドエンジニアをしている@bokuwebと申します。 記事ではファミコンのエミュレータの実装について解説していきたいと思います。 2018/11/21 追記 重複しますが以前発表した資料も合わせて参照してください。 はじめに 以前ファミコンエミュレータをJSで実装した記事を書きました。 開発過程の雰囲気はこちらを参照していただけると掴めるかと思います。 上記の記事では技術的な内容にはほぼ触れなかったため順に解説していこうと思います。 今回はまずはHello, World!までに焦点をあてて解説してみたいと思います。ファミコン関連の解説は検索すると結構ヒットはするのですが、ファミコン体の解説が多く、エミュレータを実装するにあたり、どのような手順で進めてくのが、どのような点に気をつける

    ファミコンエミュレータの創り方 - Hello, World!編 - - Qiita
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/12/18
    ファミコンを再現
  • RxJSを使ってテトリスを実装してみた話 - Qiita

    この記事は「WACUL Advent Calendar 2016」の3日目です。 今年の10月からWACULでフロントエンドエンジニアをしている@bokuwebと申します。 記事ではRxJSの勉強にテトリスを実装した話しを書いてみます。 つくったもの リポジトリ: https://github.com/bokuweb/rxjs-tetris デモ: https://bokuweb.github.io/rxjs-tetris/ デモの遊び方 Enterキーでゲームが開始します。(音が鳴るのでご注意ください。) → : ブロックを右へ移動 ← : ブロックを左へ移動 ↓ : ブロックを下へ移動 SPACE : ブロックを回転 概要 先に全体の流れを図示すると以下のような構成になりました。 後述しますが、Timer/KeyInputStraemからActionが発行され、ゲームのステートを更新

    RxJSを使ってテトリスを実装してみた話 - Qiita
  • 1